くせ毛で悩んでる人の救世主的な存在
縮毛矯正(ストレートパーマ)
ストレートになるのは嬉しいけど
やっぱ ヘアスタイル的には
飽きちゃう場合もあるよね〜
ちょいと毛先に動きが欲しいとか
優しい感じにウェーブがつけたいこともある。
んじゃ そこだけパーマしちゃいたい!
んで 早速
美容室に行って パーマをオーダー
でも これで 結構 失敗する人が多い!
縮毛矯正した髪の毛に
パーマを綺麗にかけるのは
至難の技!
理美容師の間でも
難しい仕事(技術)の
トップクラスなんですよ・・・
・・・・・・・
今日も元気に キィちゃんをクリック♩
↓
今日のオススメ 友達の理美容師ブログ記事
↓
・・・・・・・
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
先日、縮毛矯正した髪の毛に
パーマをかけたのですが、
ウエーブが綺麗にでずに、
バサバサな仕上がりになってしまいました。
矯正毛に、出来るだけリッジのある、
綺麗なウエーブをかける際の注意点、
薬剤選定や、ロッド選定、デジパー、
エアウエーブなど機材の選択などは、
どの様にしたら良いのでしょうか?
時間がある時に、
ご回答いただけたらありがたいです。
宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・
ほいほい!
って 君は理美容師さんかな?
それとも 一般の方なんだろうか???
ちょいと 質問の内容的に
どっちにも 取れるんだよね・・・(汗)
>薬剤選定や、ロッド選定、デジパー、
エアウエーブなど機材の選択などは、
どの様にしたら良いのでしょうか?
この記述から 理美容師さんと判断するんで
間違ってたら また言ってね♩
縮毛矯正毛にパーマをかけるポイント(理美容師編)
まず 最重要ポイントをハッキリと書こう
昔から 場末のぢ〜ぢが
口を酸っぱくして言ってること
キャッチボール バランス コントロール
全て こいつに尽きると ぢ〜ぢは思ってる。
薬剤だろうが 処理剤だろうが 機材だろうが
そんな事なんか 大した問題じゃ〜ない!
この3つが 確実に出来ないと
絶対に結果は出ないからね♩
>矯正毛に、出来るだけリッジのある、
綺麗なウエーブをかける際の注意点、
まずは 目の前にある お経さんの髪の毛と
しっかりと キャッチボールして
この髪質、ダメージなら
どの程度の ウェーブが可能なのか?
ここを しっかりと
判断(妄想)するのが キモだね!
縮毛矯正でダメージを受けてる髪の毛は
そのダメージなりの パーマしか出来ない!
この 見極め がとっても大切で
最近 ちょくちょくある
このなんちゃら成分やら 処理剤で
どんなダメージ毛でも 綺麗なパーマが出来るとか
そこらへんの 過信が事故の元だから注意が必要だ。
ここが しっかりと理解出来た上で
実践的なアドバイスを書いておこう♩
>薬剤選定や、ロッド選定、デジパー、
エアウエーブなど機材の選択などは、
どの様にしたら良いのでしょうか?
まず 薬剤選定なんだが
こいつの基本的な考え方は
ダメージが激しいほど
アルカリを抑える!
まずは ここだね。
縮毛矯正毛は 基本的に
かなり強い薬剤反応を経験しているので
アルカリ暴走でトロけちゃう危険性が高いし
過還元も起こしやすい。
基本は 中性〜弱アルカリ性の薬剤で
ダメージが高くなれば
中性から弱酸性の還元剤がいいだろう。
弱酸性でかける場合は
GMTなども効果的だと思う
↓
ロッド選定の考え方としては
こりゃ 理美容師さんの腕次第ってとこもあるが
重要なのは できるだけ失敗の少ないように工夫すること
軟毛や細い毛は 太めのロッドで
硬い毛や太い毛は ちょい細めのロッド
これは なぜかというと
縮毛矯正毛のパーマで難しいのが
還元のストライクゾーンが狭い!
だから 大怪我しないような
ある程度 余裕を持ったロッド選定の方が
比較的 失敗が少ないからね。
これは かなり昔の記事で クリープパーマ関係だけど
ちょいと 参考になるんじゃないのか?
↓
ダメージが進行して 髪の余力の少なくなった人
ブリーチだったり 縮毛矯正やデジパー ビビリ毛・・・
そ デリケートな お客さんの場合は
この図の 赤い点 のように
↓
ちょうどいい 還元が ピンポイントなんだ!
縮毛矯正毛でパーマをかけるときは
ダレてゆるくかかったり
逆に チリチリに
強くなりすぎたりするパターンが多いので
そいつを見越した
失敗の少ないロッド選定を心がけるといいよ♩
デジパーやエアウエーブなどに関しては
この記事読んでみて
↓
①コールドパーマ
②ウォーム系ウェットパーマ
③ウォーム系ドライパーマ
④ホット系ウェットパーマ
⑤ホット系ドライパーマ
こう場末のぢ〜ぢは分類してるんだが・・・
縮毛矯正毛にパーマをかける場合は
③ウォーム系ドライパーマ
エアウェーブなどで酸化前に 60℃以下で乾燥させるパーマ
完全乾燥を営業ベースで考えると 現在はエアウェーブぐらいか!?
⑤ホット系ドライパーマ
60℃以上の温度で加温し 途中で乾燥させないパーマ
デジタルパーマやコテパーマなどで 乾燥までもっていくパーマだね♩
そう ドライ系のパーマが 一番効果が高い!
ここらは これからまた 検証して解説していくね。
まとめると
縮毛矯正毛にパーマは かなりデリケートな仕事
キャッチボール次第では
パーマは不可能ってこともよくある話だ。
キャッチボール バランス コントロール
薬剤の基本的な考え方は
ダメージが激しいほど アルカリを抑える
処理剤や魔法の薬品に騙されない
ロッド選定は 髪質に合わせて・・・
パーマ工程は ドライ系がベスト
そして
綺麗なパーマをかけようと 無理をしないで
できるだけ 失敗しにくいパーマ
こいつを 考えた方が いいと思う♩
コメント
[…] 場末のパーマ屋ブログから引用 […]
[…] 場末のパーマ屋ブログから引用 […]