どS美容師に質問

その日限りで良いので見た目を落ち着かせられるアイテムは?

んじゃ 今日の読者さんの質問ね

・・・・・・・・・・

急ぎの質問ですm(__)m

指通りはそんなに悪くないんですが、
チリチリ・ジリジリ・パサパサで
ストレートアイロンも完全には効きません。

DO-Sシャンプー・DO-SトリートメントSP・
DO-SヘアミストSPを使っても見た目に変化はありません。

その日限りで良いので
見た目を落ち着かせられるアイテムはないですか?

・・・・・・・・・・

ふむふむ・・・

 

まず 君の今の髪の状態が

何が原因で そうなってるのか?

ここを冷静に考えないといけない。

 

>指通りはそんなに悪くないんですが、
チリチリ・ジリジリ・パサパサで
ストレートアイロンも完全には効きません。

 

パサパサは水分不足で乾燥してなのかな?
このぐらいはなんとなく想像できるけど

チリチリ、ジリジリっていうのは
元々 そのような癖毛なのか?

ヘアダメージでそうなっちゃたのか?

もしかして縮毛矯正やデジパーとかで
失敗してビビり毛になっちゃってるとか?

 

 

たとえばね ヘアダメージもあまりなく
元々の癖毛が強く チリチリの場合は
ヘアケア製品程度ではほとんど変わらないよ(汗)

そういう場合は 縮毛矯正とかが効果的だ。

そもそもの癖毛や チリつきのある髪質には
ヘアケア製品は癖毛を伸ばすモノではないので
あまり改善は期待できないんだ。

 

 

んで

 

元々、癖毛もあって しかもダメージもあり

チリチリ、ジリジリ、パサパサになってるとしたら

 

その状態の髪を その日だけでも誤魔化すには

 

ストレートアイロンが 一番効果的なんだ!

 

 

>ストレートアイロンも完全には効きません。

 

ストレートアイロンが効かないとすれば

どんなシャントリやヘアケア剤を使おうと

綺麗に見せるのは まず不可能だと思う。

 

 

ヘアケア剤などのアイテムは

あくまで ストレートアイロンの

補助的な役割だけなんだよね!

 

 

試しに 美容室でストレートアイロンで
スタイリングしてもらってごらん・・・

美容師さんがアイロンすれば
それなりにダメージが誤魔化されて
綺麗に見えるハズなんだけど

家庭でもちゃんとアイロンすれば
そのぐらいは可能だという事なんだね。

 

そのときに 美容師さんに
アイロンの仕方を教わるのが最も良いかな!

アイロンのときに どのくらいの毛量をとるとか
アイロンの温度やテンションとかスルースピードとか
練習するとこは沢山あるはず。

 

 

んで あくまでアイロンの補助的な役割
としてシャンプー、トリートメントや
ヘアケア製品で改善できそうなのは

 

①ダメージで無くなっちゃった
髪のケラチンを 擬似的に補って
髪密度を増やして チリつきを軽減する。

②ヒアルロン酸やリピジュアなどで
髪の毛の乾燥しすぎを軽減する。

このあたりなんだけど・・・

 

①の髪密度を上げても
どんな癖毛でも真っ直ぐになったり
チリつきがストレートになる訳でもないし

②いくら保湿成分を沢山つけても
がんがんドライヤーをかければ
乾燥しすぎちゃいます。

 

んで 今の君のケアを考えると

キアラーレDO-SトリートメントSPが
①の働きでもっと内部補強していく効果だから

洗い流さないトリートメントとして
ドライヤーで乾かしていくときに塗布する量を
増やしていけばいいです。

 

ヘアーミストSPが②の保湿だけど
これも乾燥してるなら量を増やしたらいいです。

 

 

※ただし 両方とも量を増やしていくと
べっとりと重たい仕上がりにはなります。

もし もう少し軽くということなら
DO-SトリートメントSPを
DO-Sトリートメントに変えるとか

ヘアーミストSPをDO-SウォーターBに
変えるとかの方法もありますが

これも使用量が増えたら
当然 重くはなりますけどね。

 

 

んでもね ここで

もうひとつ 気にして欲しいのは・・・

 

あまり保湿しすぎたり 油分をつけすぎたりすると

ストレートアイロンの効きは悪くなっちゃうんだ!

 

そう シャントリやヘアケア剤などのアイテムは
ストレートアイロンで綺麗にできる補助になる場合もあるし
つけすぎると逆に妨害することもあるから注意してね。

 

ま だから 君の場合は
あまり ヘアケア剤をつけすぎないで

ストレートアイロンで綺麗になる
練習をしたほうが良いと思うよ。

 

 

すっぴん髪ヘアケア!現場で起きる事実♪

 

 

※DO-SシャンプーはキアラーレDO-Sに変更になりました!

「DO-S」は「キアラーレDO-S」に変わりました♪

キアラーレDO-Sとキアラーレは違います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

DO-S・ハナヘナ製品を購入♪


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について

DO-S公式ショップで購入する


アマゾンや楽天市場でもDO-S
ハナヘナ製品を購入できます。









ハナヘナのご購入はコチラから




理美容師専用の業務用商品のご購入は



理美容師限定業務用販売について

ブログ記事の検索

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お友達ブログの更新情報