DO-Sシャンプーの内容成分で
200mlや 500mlサイズには
(C-11-15)パレス-3硫酸Na
ってのが入ってるんですが・・・
この前来た 1Lリフェルは
(C-12-15)パレス-3硫酸Na
に変わってました!
これはどうしてですか?
っていう美容師さんからの質問が来た!
さすがプロ!すんごい細かいトコを見てるね〜(感心)
これは 最近変わったもので
サイズにより 在庫数が変わるので
現在は どちらも両方出回ってるよ♪
変更前
↓
変更後
↓
これは DO-Sシャンプーに含まれる
洗浄剤、乳化剤の
アニオン(陰イオン)界面活性剤が
今までは
(C-11-15)パレス-3硫酸Na
だったんだけど。。。
前回制作した物から
(C-12-15)パレス-3硫酸Na
に変更になったんだね。
11-15 や 12-15ってのは
酸化エチレンに付加する
脂肪族アルコールの炭素数のことなんで
この原材料の炭素数が
一つだけ増えたんだよね・・・
なぜ変更したのかというと
DO-Sシャンプーで使ってる原材料の
(C-11-15)パレス-3硫酸Naが
原材料メーカーのほうで廃盤になり・・・
ほぼ 同じ成分で 効果的には変わらない
(C-12-15)パレス-3硫酸Naに
変わったんだよね。
だから・・・
これは印刷ミスとかじゃないし
原材料が 微妙に変わっただけで
DO-Sシャンプーの性能、効果は
全く変わらないので 安心してね♪
コメントを残す