ビビリ毛パーマヘアのスタイリングについて

DO-Sシャンプー関連

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

はじめまして。
たくさんの記事読ませていただきました。

私の髪は元々癖毛でウェーブがあります。
この1年でハードなスパイラル、パーマ落とし、緩いスパイラルと繰り返しかなり髪が傷んでいます。

濡れた状態でスタイリング剤をつけ、自然乾燥させると見た目普通のスパイラルヘアですが、トリートメントやオイルのみつけて、ドライヤーで乾かすと見た目チリチリ、手触りゴワゴワで、もの凄ーく広がった髪になります。

カールもでません。
これが所謂ビビリ毛なのかなと思っています。

何とかしたいと色々調べていてここに辿り着き、早速シャンプーとトリートメントを購入して、使いはじめたところです。

本当はもう一度ストレートパーマや縮毛矯正をしてストレートにもどしたいのですが、危険そうなので、何とか今の髪でやり過ごそうと思っています。

前置きが長くなりましたが…

パーマが残っているのですが、どうスタイリングしたらいいのか悩んでいます。普段はShea Moistureのカールクリームとナンバースリーのムースでスタイリングしています。

せっかくDO-Sのシャンプートリートメントを使いはじめたのに同じスタイリングでいいのか?このスタイリング剤が髪を余計に痛めることになってないか?と心配です。

理想はトリートメントだけで、髪が落ち着いてくれて、広がらず残ったパーマとウェーブで外人風のちょっとルーズな感じの髪型に落ち着いてくれれば一番いいのですが…。

長々と書いてしまいましたが、ビビリ毛パーマヘアのスタイリングについてアドバイスいただけたら嬉しく思います。

よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・

ホイホイ!

 

1年の間に そんなにしちゃ〜
かなり ハイダメージになってるみたいだね・・・

 

髪の毛を濡らしたときは テロンと柔らかい感じで
乾いたら 硬くなってゴワゴワした感じになったら
素人さんでも判断できる 髪の赤信号!

もし そうなっちゃたら そこの部分を切ってしまうまで
パーマなんかも まともに出来ないし
ストパーや縮毛矯正なんかも 出来ないからね、

 

んで ハイダメージ毛のスタイリング方法だね。。。

まず 前提として 君はすでに上に書いたようの
髪の赤信号が灯ってるという仮定で行くよ!

そして こいつは ハイダメージ毛の方が
DO-Sシャンプー&トリートメントを使用する人ら
全員に大切な事だから みんなしっかり読んでみて。

 

 

まず 君はDO-Sシャンプー&トリートメントを
使い始めたばかりだよね???

 

んじゃ まず この記事を 3回熟読(笑)

DO-Sシャンプーの基本使用方法

DO-Sシャンプー&トリートメントの基本使用方法
2011年7月販売開始!当時現役美容師だった場末のパーマ屋がすっぴん髪・素髪ヘアケア理論で作り上げたキアラーレDO-SシャンプーとキアラーレDO-Sトリートメント。 今日はそんなDO-Sシャンプー&DO-Sトリートメントの基本的な使用方法を...

そして

DO-Sシャンプーで モコモコの泡が立って
そいつを しっかりすすいだ後で

DO-Sトリートメントをつけたら
ヌメェ〜 とするのがわかるまでは
スタイリングは今まで通りで行う。

 

そんで DO-Sトリートメントつけたら
ヌメェ〜ってするようになったら・・・

 

この記事を熟読

DO-Sトリートメントは軽いタイプ?重たいタイプ?

DO-Sトリートメントは軽いタイプ?重たいタイプ?
よくあるヘアトリートメントには ふんわり軽いタイプ とか しっとり落ち着くタイプ とか ありますよね・・・ DO-Sトリートメントは 重たいタイプ? 軽いタイプ? こんな お問い合わせを頂きます。 DO-Sトリートメントは しっとり 軽いタ...

 

しっとり 軽いタイプの
染み込〜む DO-Sトリートメントは

そのすすぎ加減で ふんわり〜しっとり
軽く〜重たくと 自由に調整できるんだね。

ここが
奇跡のトリートメントと呼ばれる
DO-Sトリートメントの大切なポイント!

 

 

髪の毛を濡らしたときは
テロンと柔らかい感じで

乾いたら 硬くなって
ゴワゴワした感じになる

髪の赤信号である
ハイダメージ毛の人は

 

DO-Sトリートメントを
ヌメェ〜ってするぐらいつけて

乾かすときも洗い流さない
トリートメントとしてつけても

ドライヤーで乾かしていくと
すべて染み込んで

どうしても またバサバサに
なってくるハズなんだよね。

 

これはなぜかというと
ハイダメージ毛の人はこんな感じに

ダメージホールという
穴ぼこが沢山あるんだけど

髪が濡れてるときは
そこに水が詰まってる!

だから
傷んでる人は濡れてる時は
水を多く含んでテロンとしてる。

んで 乾かして行くと 水分が飛んで
穴ぼこが萎んだりしてボサボサになり
ビビリ毛みたいになったりする。

 

その穴ぼこ(ダメージホール)に

DO-Sトリートメントを

入れてあげればいいんだ!

 

ドライヤーで乾かしていく時に
髪が バサバサしてきたら

その度に DO-Sトリートメントを
少しづつ足していって

できるだけ
バサバサにしないように乾かす。

 

※DO-Sトリートメントで重たい場合は 軽いタイプのDO-Sアウトバストリートメントを試してみてね。

 

 

乾かしながら DO-Sトリートメントを
ちょうど良い塩梅でつけていくと

このぐらいの髪が

 

このぐらいには なる(多分)

 

ハイダメージ毛は

スタイリングで乾かして行く時に

DO-Sトリートメントで

どれだけダメージホールを埋めるか?

がとても大切なんだよね!

 

 

だから 君もこの DO-Sトリートメントをスタイリング時に 少しづつ足してバサつきを抑えるのを 練習していくといい!
バサつきが少なくなって来たら 今使用してるカールクリームやムースの使用量を 少なくしていけばいいんだね。

 

DO-Sトリートメントか
DO-Sアウトバストリートメントを
スタイリング時に少しづつプラスして
バサつきを抑えて

そのぶんスタイリング剤の使用量を減らす!
ってことだね♪

 

まずは こんな感じで 試してみてね♪

 

 

 

ただ ハイダメージ毛の方の場合が バサつかないようにスタイリングしようとすると 油分でべったりと 重たくなってしまう場合も多いんだよね・・・

こういう場合は・・・ また今度解説するね♪

 

続く・・・

 

コメント

  1. 栁澤 より:

    丁寧な説明でとても分かり易かったです。
    ありがとうございます。

    トリートメントを付けた時のヌメ〜っとした感じがまだ実感できてないので、使用方法を熟読して頑張ってみます。
    まだ使いはじめて3日目なので、もう少し修行が必要かもしれません。
    頑張ります。
    ありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました