ヘアアイロンの温度はどのくらいがいい?

どS美容師に質問

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

ぢ〜ぢさん、こんばんは。
アイロンの温度について質問です。

110度前後がベストと書いてますが、
商品を購入した時に一緒に入っていたチラシ
(Vol.10と書いてました)には140度と書いてありました。

なのでずっと140度にして使っていたのですが、
110度程度にするべきでしょうか?

・・・・・・・・・・

 

ほいほい!

 

君が読んだのは この記事だね

アイロンで新ケラチンを結合させる方法

アイロンで新ケラチンを結合させる方法
少し前の質問記事 ↓ イルミナカラーとシャバディゴとヘナ 吸水性の良いタオルとトリートメントSP この質問の方から コメントを頂いた ↓ ・・・・・・・・・・ ぢーぢさん 二日間に渡り詳細ご教示頂き有難うございました! ただ、、、 がびぃ〜...

 

これは 特許成分の 新ケラチンを
出来るだけヘアダメージさせないで
結合率を上げる時のお話だね。

 

んじゃ ちょいとこれらの記事を読んでごらん

DO-S式 縮毛矯正バイブル ストレートアイロン

基礎から学ぶ縮毛矯正 アイロン検証②

 

これらは 理美容師さん向けに
縮毛矯正のアイロンについて書いた記事だけど

場末のぢ〜ぢは 縮毛矯正では
基本 140℃ ぐらいの温度を推薦してるんだ。

 

 

そして ホームケアではどうか?

ヘアダメージ減少する方法 ホームヘアケア⑤

 

アイロンやコテで 出来るだけ
熱ダメージを少なくするには

君自身が 普段スタイリングする
アイロンのスピード(髪への接触時間)で
希望する 持ち(1日とか)が可能な範囲で
出来るだけ 低い温度を探す事なんだね。

 

 

場末のぢ〜ぢが 色々書くから
ごっちゃ になるよね(ゴメン)

 

◎新ケラチンを髪を出来るだけ傷ませないで
結合させるなら 100~120℃程度

◎縮毛矯正のアイロン工程は 140℃程度

◎ホームケアはアイロンスピードで自分で探す

 

このアイロンの温度のお話のキモは
タンパク質の熱変性 なんだ。

 

タンパク質の熱変性っていうのは

簡単にいうと

卵(タンパク質)は加熱すると

茹で卵になるって事なんだ。

あ 目玉焼きでも同じだね(笑)

 

髪の毛(タンパク質)も同じようなもんで
高温のアイロンをあてると髪のケラチンタンパク質が
熱変性を起こしてしっかりと形状変化するんだね。

ただ これは熱によるヘアダメージも結構大きい!
簡単にいうと やけど する感じだね。

 

んで

髪の毛の熱変性する温度は?

濡れてる時で 60℃〜熱変性が始まり

普通に乾燥した状態だと 140℃程度。

 

そう ここで 140℃ってのが 登場する。

髪のケラチンタンパク質は普通に乾いた状態だと
140℃程度で熱変性してしっかりと形がつく
火傷するけどね・・・

そう 140℃っていうのは
髪は傷むけど しっかりを形がつく温度。

 

 

だから 君の読んだこの記事

アイロンで新ケラチンを結合させる方法

アイロンで新ケラチンを結合させる方法
少し前の質問記事 ↓ イルミナカラーとシャバディゴとヘナ 吸水性の良いタオルとトリートメントSP この質問の方から コメントを頂いた ↓ ・・・・・・・・・・ ぢーぢさん 二日間に渡り詳細ご教示頂き有難うございました! ただ、、、 がびぃ〜...

 

↑この記事の内容は

 

アイロンで形をつける温度ではなく

出来るだけ髪を傷めずに(熱変性させないで)

新ケラチンを結合させる温度ってことなんだね♪

 

だから アイロンやコテで セットして

しっかり形をつけたり 持続させるためには

140℃ぐらいの温度は必要ってことなんだ。

 

新ケラチンをつけてても アイロンで形をつけるときは

140℃ぐらいの温度でアイロンしたほうがいいね。

 

 

※わかりにくいので
先ほど以前の記事にも追記しときました。

 

 

あと 理美容師さん向けと
ホームケアのアイロン温度をちょいと補足しとくと

 

理美容師さんの縮毛矯正では 多くの場合
180℃〜200℃ぐらいの温度のアイロンを
スルースピードで調整してたんだけど

これは 少し危険性が伴う。。。

高温アイロンでビビリ毛なんて事も
ありえるからね。

 

そこで場末のぢ〜ぢは 140℃のアイロンで
ゆっくり確実に髪が140℃になるような
アイロン技法を提唱したんだ。

180℃のアイロンだと ちょっと動きが
止まると180℃近く温度が高まるけど
140℃のアイロン温度なら アイロンスルーが
止まっても140℃以上には絶対にならないからね♪

140℃っていうので
髪への負担が出来るだけ少なくて
タンパク質の熱変性が出来るっていう温度なんだ。

 

そんで ホームケアの場合はプロの理美容師さんと違い
アイロンのスルースピードの個人差がすごくて
場末のぢ〜ぢも読めないんだよね。

だから 何℃が良いなんてことは わかんない(汗)

んで しっかり形がついて持続する
できるだけ低い温度を自分で探して
としか言えないんだね。

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
どS美容師に質問一般の方からの質問正しいヘアケアの仕方髪の傷み・ヘアダメージ

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

  1. ^_^ より:

    こんばんは。
    今回は久々ですが、何度も何度も質問をさせて頂いておる者です。

    今回もトリートメントSPについて質問です。

    do-sシャンプー後、
    トリートメントSPをつけ、
    速乾タオルで包み、支度が終わった後、ドライヤーで乾かすのが普段なのですが、
    たまーにストレートアイロン110度(一番低い温度がこちらの為)でSS結合させています。

    ストレートアイロンで結合させた夜が特になのですが、2日間程度はシャンプー後いつも通りの簡単ハンドドライだけなのに、とても滑らかで柔らくいい感じの髪になってくれています。

    が、持続期間は前述通り2日間程度なのです。

    これってなんですか?

    SS結合は強固なのに、持続期間は2日間なのでしょうか?

    なんの影響なのでしょうか?

    ハンドドライだけでも充分いい感じではあるのですが、
    やっぱりストレートアイロンをやった後の2日間の方がいい感じです。

    また少し内容の異なる質問ですが、
    夜ストレートアイロンし就寝
    翌朝は軽く整える程度でも髪的には問題ないでしょうか?
    (SPミストも使って)

    夜しっかりストレートアイロンしておけば、
    翌朝時間掛けずとも、まとまっているので。

    以上まとまりなく恐縮ですが、
    ご教示頂けますと幸いです。

    宜しくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました