パーマをかけたら 当分いや〜な匂いが・・・
パーマの後は 臭くて嫌なんですけど・・・
パーマの残臭問題をなんとかしたい!
ここで 最近多くなってる原因は
コーティング(被膜)!!!
パーマでのヘアダメージを誤魔化すため
処理剤てんこ盛りで 被膜つけまくったり
パーマ液自体にも 感触向上成分を沢山混ぜちゃって
パーマと同時にコーティングしちゃうもんだから・・・
パーマの 悪臭成分も 一緒に
閉じ込めちゃってたりしませんか?
孫のキィちゃんとヒマリで〜す!
1日1回 クリック お願いします♩
↓
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
ぢ~ぢさん、ご返信ありがとうございます!
やっぱりパーマの前処理、中間処理は下水の肥やしなんですね。
パーマ液自体に色々入っている場合もあるんですね。
次、美容室に行ったら「ネットで パーマの時の処理剤は
パーマの 持ちを悪くしたり
よりダメージさせたりするから良くないって
書いてたんだけど そうなんですか?」
って言ってみます!
下水の肥やしに料金を払うのはおかしいですよね。
処理剤を使わなくても、上手くパーマを
かけてくれる美容師さんならいいんですが・・・。
それからもう1つ質問したいことがあるのですが、
今の美容室でエアウェーブをかけた後、パーマ液の臭いが
なかなか取れなくて、アルカリオフをしてもプ~ンと臭いがします。
これはしょうがないことなのでしょうか?
普通臭いは何日くらいで取れるものなのでしょうか?
ぢ~ぢさんすみませんが教えていただきたいです。
・・・・・・・・・・
すみません。追記です。
do-sのアルカリオフの500mlを買おうと思っているのですが、
100mlのアルカリオフのボトルに詰め替えて使った方がいいですよね?
でも100mlのボトルの内蓋というんでしょうか?それが取れなくて困ってます(笑)
私が不器用なだけかもしれませんが、とにかく取れない( ノД`)…
500mlを買った方達はどうやっているのでしょうか?
変な質問でスミマセン。
他に綺麗に洗ったボトルを用意してもいいのでしょうか?
・・・・・・・・・・
ほいほい!
この記事の質問の方だね
↓
んで まず 追記から 答えておくと・・・
アルカリオフの500mlを買ったら
100均とかで 適当なポンプの容器とか買ってきて
そいつに詰め替えたら いいと思うよ。
んで 処理剤問題は 一度言ってみると
美容師さんの意識が変わるかも知れんしね・・・
結構 美容師さんって 素人のお客さんに
言われたほうが こたえたりするんだね(笑)
ほんとは 処理剤なんかは一切使わずに
その髪質やダメージにぴったりあった薬剤で
かけたほうが 髪への負担は少ないハズだしね。
んで 今日の質問
>それからもう1つ質問したいことがあるのですが、
今の美容室でエアウェーブをかけた後、パーマ液の臭いが
なかなか取れなくて、アルカリオフをしてもプ~ンと臭いがします。
これはしょうがないことなのでしょうか?
普通臭いは何日くらいで取れるものなのでしょうか?
ぢ~ぢさんすみませんが教えていただきたいです。
パーマの残臭問題だね・・・
まず〜 どのくらいで取れるかってのも 人それぞれだね。
ま〜 1週間ぐらいの人が 多いと思うけど
中には1ヶ月以上も 匂いが残って気になる人もいる。
1週間ぐらいで 匂いが無くなる場合は
冒頭に書いたコーティングが原因ってのが考えられるので
その美容師さんが しょうもないパーマ液を使ったか
処理剤てんこ盛りで うわべの手触りだけよく感じさせる
パーマをしたかのどっちかの可能性もあるね。
ま この場合は DO-Sシャンプーでもしときゃ
いずれ臭わなくなるハズだ。
もし パーマの残臭が1週間以上続くなら・・・
君の髪質やダメージの影響などの しかたない部分と
そのパーマのやり方に問題がある場合が考えられる。
とくに システアミンっていう 最近多いパーマ液の場合は
独特の焦げたような嫌な匂いがしたりするんだよね。。。
システアミンの場合は特に髪の表面付近に
残留しやすいので よく臭うとも言われてるしね。
んで 残念ながら アルカリオフは
残留アルカリを中和するものだから
パーマ液の匂いを消すものでもないんだよね・・・
まずね このパーマの匂いってのはね
一般の方が覚えなくてもいいんだが
ミックスジスルフィド って言って
パーマの時に 髪の毛のケラチンに
パーマ液が結合してしまったものが原因なんだ。
このミックスジスルフィドってのが
ダメージの元凶とも言われてるし
なんせ 髪の毛に結合しちゃってるので
なかなか取れないんだね。
美容師さん向けには こういう記事を書いてる
↓
一般の方には 難しいから 理解しなくてもいいよ♪
ただ このミックスジスルフィドが ダメージや
パーマの残臭の元凶なんだよね・・・
パーマの残臭問題はこれらの記事
↓
ここ最近の DO-S式のパーマ論でも
こりゃ いろいろと取り組んで来たじゃろ!
R−STOPで ジチオ増量 還元ストップ法とか・・・
パーマ工程でも ミックスを減らす方法は試行錯誤しているんじゃが
もっと 積極的に ミックス減少さす方向はないか???
ここで 基本的な ミックス分解法を言っとくと
◎アルカリでミックスを分解
◎還元剤でミックスを還元
◎高温でミックスを分解
ここらが 今のとこ有効じゃないかと言われてるんだ。
んで これらは パーマの反応中は難しいんだ!
平衡反応とか還元剤の影響があるからね。。。
できたら 酸化工程の後がいい。。。
場末のぢ〜ぢのとこのモノでいうと
アルカリでミックスを減らすには
DO-S P-SET
還元剤なら
DO-Sチオローション8.5を
水で7〜10倍に希釈した薬液
これらを 酸化工程後に 塗布するやり方だ、、、
ちなみに
P−SETを使用したら DO-Sアシッドでアルカリ中和
チオローションを使用したら もう一度念のために
オキシで酸化処理をしといたほうが良いよ♩
あと 高温というのは
縮毛矯正なんかでは 普通に行われているアイロン処理とかね。
こりゃ 現実的にはパーマじゃ難しい!
シスアミなんかで矯正してたら
アイロンのときに ひどく匂いがあるときあるだろ?
んで そういう人に限って 後で残臭少なかったりするよね!?
ま ある程度の高温でも ミックスちゃんは減らせるんだ。
このように シスアミ残臭問題は
ミックスジスルフィド問題でもあるんだ♩
これは 美容師さん向けの記事なんで
君は まったく理解しなくてもいいけど
パーマの残臭を少なくするには・・・
一番は パーマ工程で
ミィクスジスルフィドを出来るだけ
少なくするような技法を行う!
そう まず 基本はこれ
匂いだけでなく ダメージも軽減できるので
多くの 美容師さんが こいつを色々研究してる。
そして それにプラスして
◎アルカリでミックスを分解
◎還元剤でミックスを還元
◎高温でミックスを分解
っていう方法が あるんだね・・・
これらは すべて
美容師さんが パーマする時
に行うことなんだ。
ただ 君の場合は 多分だけど
処理剤をつけまくるような美容師さんじゃ
あまり期待出来ないような気もする・・・(汗)
「この前 パーマしたら 随分と匂いが残って 臭かったんですが・・・
ネットで検索したら ミックスジスルフィドの生成を少なくするように
パーマをかけると良い!って書いてあったんですが 本当ですか?」
って また 聞いてみる?(笑)
たぶん まったく知らないと思うよ・・・
ま〜 君が出来るとしたら
パーマの時に手触りをよく感じさせるのに
コーティングしてる美容師さんが多いから
ちゃんと すっぴん髪になるよう
DO-Sシャンプーをする事!
これは ミックスジスルフィドというより
パーマの悪臭をそのままコーティングで閉じ込めてる感じなんで
1週間程度で匂いが無くなるような人は 実はこれが多い。
もし これでも匂いが取れないようなら
高温でミックスを分解する ってやつ
これなら なんとか自宅で出来る。
試しに ちゃんと
DO-Sシャンプーですっぴん髪にして
高温のコテとかで 2〜3回ぐらいは
巻き髪にでもスタイリングしてみてごらん・・・
少しぐらいは パーマの匂いが
少なくなる可能性はあると思うよ。
コメント
ぢ~ぢさん、ご返信ありがとうございます!
美容室行ったら聞いてみますね!
ミックスジスルフィドのことと、処理剤のことを。
処理剤無しでパーマできますか?っということも!
アルカリオフ500mlはポンプ買ってきま~す。
新しく出るダメージが治るかもしれない、トリートメント楽しみにしています!
頑張って下さい!!
髪の毛を本質的に?綺麗にするのと
綺麗に見せることは同意義でしょうか?
シリコンなどが入っていない皮膜を持続させないdo-sで本質的には負担が少なくなおかつキューティクルを整えて本来の毛の艶を引き出せるのかなとは思います。
ですが以前の記事でアイロンで伸ばして艶が足りないと思えばシリコンスプレーなどを振ればいいと書いてあって、
素髪のアイロン<後付けのシリコンスプレーということは艶を出る=綺麗に見えるという多くの人が持っている考えであれば、シリコンなどが入っている商品やアウトバスの方が艶が出るのではないか?とかんがえてしまいました。
「髪の毛が綺麗。」というニュアンスは人それぞれ違うと思うのですがぢーぢ様はどういった状態を髪の毛が綺麗。と表し、自らが開発する商品でめざしているのでしょうか?ハイダメージで見た目だけでもアイロンをしシリコンでもなんでも艶を出したい。というだけならdo-sシリーズは向かないのでしょうか?