ヘアカラー と ブリーチ
どっちが 髪の毛を傷めますか?
こいつは 一概に決めれないよね〜
どのぐらいの明るさまでブリーチするのか?
周期とか希望の色味によっても変わってくるからね!
今日も元気に キィちゃんをクリック♩
↓
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
https://do-s55.com/archives/9431
↑
こちらの記事の質問した者ですが、
カラーチェンジしたくなって希望の色味にするのに
今のハナヘナナチュラル単品のオレンジをブリーチで
なくしてから普通のアルカリカラー(ブラウン+アッシュ)で
希望色に染めるという工程で美容師さんとカウンセリングしました。
※希望の色味が11~12トーンです、
アッシュはオレンジの赤味を打ち消すのに混ぜました。
しかしやはりブリーチ一回では完全にオレンジを落としきれず、
落ちて来た時のことを考えると、
もう一度ブリーチをするより希望色の色味で1~2ヶ月に
一回の頻度で染めていった方が傷まないと言われました。
次のブリーチで恐らくほぼオレンジは抹消できるだろう
という感じだったのですが個人的には落ちて来てオレンジが出て来ては
染め~っと年に何度も染めて希望色に段々定着していくより
次のブリーチで完全にオレンジを抹消してから希望色の色味で
染めた方がそんなにオレンジが出て来ないと思うのですが。。
オレンジが出て来る度に染めるのなら最初から
オレンジが出て来ないようにブリーチで消してしまった方が
何度も染めるより傷まない感じがするのですがどうなんでしょうか?
・・・・・・・・・・・
ホイホイ!
この時の質問は そういうことだったんだね!
まず 場末のぢ〜ぢの意見からいうと
今回のパターンでは
担当の美容師さんと同じだね〜!
もう一度ブリーチをするより
希望色の色味で1~2ヶ月に
一回の頻度で染めていった方が
かなり 髪の傷みは少ない!
と思うよ♩
なぜかというと
もう一回 この記事を熟読してくれ
↓
明るくすればするほど
脱色のダメージは 増加する
例えばね 普通のヘアカラーで
10トーンぐらいに染めたなら
このぐらいブリーチで色素を少なくする
↓
んで ブリーチ2回して
15トーンまで明るくしたなら
↓
当然 こっちの方が
自前のメラニン色素を多く破壊しているので
髪の毛のダメージ的には 大きいって事になるね!
だから 普通に考えたら
2回ブリーチした方が
明るい分だけ ダメージは大きいかな?
まずね ブリーチっていうのは
君が思ってる以上に ヘアダメージが
かなり大きい! ってのを知っておいてほしい
多分 今の君の場合は ベースのトーンは
12〜13トーンぐらいにブリーチされてるハズだ。
これは それだけ 君の本来持ってる
メラニン色素を 破壊しているってこと。。。
んで 普通に考えて もう一度ブリーチすると
14〜15トーンまで明るくなるよね。
そう 今以上に 君の髪のメラニンを
破壊しまくってしまうんだ!
あ ブリーチ剤は そんな都合よく
ヘナや残留した色素だけを取るわけじゃないからね
この記事を読んでね
↓
ブリーチ剤は 残留した色素(ヘナも含む)よりも
自前のメラニン色素の方が 取りやすいんだよね。
君の希望が 11~12トーンなのに
15トーンまで 明るくする必要も感じないし
今回の君のパターンでいうと・・・
12トーンと15トーンでの
脱色(ブリーチ)による
ヘアダメージの差はかなりあるよ!
2回ブリーチした方が
かなり髪が傷む! のは確かだよ。
コメント