んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
いつも楽しくブログ拝見してます
新ケラチンなどに関する質問です
前提
・鎖骨までの髪で今後伸ばしたい
・髪についたトリートメントや整髪料が原因と思われる痒みがよく起こる
・年3〜4回縮毛矯正
・カラーリングなし
・普段は整髪料なし
アルカリオフとオキシゼロを混ぜたものをリタッチした部分に塗り付け3分後洗い流す(矯正後2週間のみ)
→dosシャンプー2回
→ギシギシするまで洗い流す
→トリートメントsp半プッシュを耳から下に揉みながら馴染ませる
→少しギシっと絡まりそうになるくらいまで洗い流し
→タオルドライ
→ほぼ乾くまで低温ドライヤー
→仕上げにブラシで癖をのばしながら高温ドライヤー
→130℃(仕様上の最低温)ストレートアイロンで軽く内巻きに(ジュッという音や水蒸気はでないですが、アイロンを当てるとほんのり周辺の湿度が上がるのでちょうどよく水分を飛ばせていると思います)
という流れで洗髪しているのですが
1.ほぼお湯で流してしまったトリートメントspは
新ケラチンを少しは髪に残り結合するのでしょうか?
(もし新ケラチンが付着ゼロに近いならただ
夜のアイロンで髪を傷めるだけですよね、、、
朝にはまたアイロンをかけ直すので)
2.アイロンはss結合以外にゴムピン跡のばしも
兼ねているのですが、この用途の場合
どのタイミングのアイロンが適切ですか?
3.少しでも髪のまとまりをよくしたいのですが、
結合時のスルーアイロンで毛先を内巻きにすることに
効果はありますか?
(矯正の影響でss結合切れっぱなしの部分が
多いと思われるので、少しずつ新ケラチンで
穴埋めする際に髪の形状のコントロールが
できる可能性もある気がします)
4.前髪は短いのでトリートメントを
つけていないのですが一応と思い
夜アイロンをしています
トリートメントを流す際に付けてない部分にも
広がったり飛び散っていますが、
前髪がss結合している効果はありますか?
5.新ケラチン含有商品は複数ありますが、
しっかり洗い流す使い方で髪に新ケラチンを
残しやすい商品はどれでしょう?
6.アウトバストリートメントspやssウォーターの方が
低刺激かなと期待していて検討しているのですが、
アウトバストリートメント等を洗い流すトリートメント
として使うのはどう思いますか?
7.アルカリオフとオキシゼロを混ぜることについて
以前ブログで混ぜてもokと記載がありましたが、
縮毛強制後2週間毎日混ぜるのが面倒なので2週間分
まとめて混ぜてボトルに入れておいても大丈夫でしょうか?
(2週間前後で使い切り前提です)
8.シャンプーは泡だてば1回でも大丈夫ですか?
9.痒みの原因を少しでも減らしたいので
限りなく新ケラチンだけに近い商品は出せませんか?
(できればシャンプーとケラチンだけにしたい)
10.トリートメントを髪に残す意義としては
絡みによる傷みの防止、ケラチン結合、
次の洗髪までの見た目手触りの向上以外にはありますか?
(トリートメントでコートすることで
髪が物理的な刺激に強くなるなどがあれば、
痒みを我慢することも検討したいです)
長く細かくなりすみません
お手すきのタイミングでご回答いただけますと幸いです
よろしくお願いいたします
・・・・・・・・・・
すみません
追加の質問です
極論、全くダメージのない髪であれば
dosトリートメントであっても使わない方が
良いという認識であってますか?
・・・・・・・・・・
はいはい!
ちょいと一気には難しいので
少しづつ答えていくんで
ちょいと長い回答になるよ〜
ま〜 前半は新ケラチンについての
質問が多いみたいだけど・・・
これが出来たばかりの頃の説明記事を
まずは よく読んで参考にしてね〜
↓
この新ケラチンを使ってみて
結果が良かった!って感じてる人らは
被膜(皮膜)を使わない
すっぴん髪ヘアケアとの相乗効果が
必要不可欠だったりするよ。
新ケラチンで結果を出すには
ノン皮膜のすっぴん髪ヘアケアが
重要だったりするんだよね〜!
んじゃ そろそろ質問にお答えしていこう
1.ほぼお湯で流してしまったトリートメントspは
新ケラチンを少しは髪に残り結合するのでしょうか?
君は DO-Sトリートメントも
使った事はあるかな???
DO-Sトリーメントと同SPの
違いでわかりやすいのが
DO-Sトリートメントは
ほとんど染み込んでしまう感じになって
しっかりすすぐと何も残らない感じがするけど
DO-SトリートメントSPの場合は
しっかりすすいでも少しは
つるんてしてる感じが残るよね???
実は あの残った感じの多くが
新ケラチンの成分なんだよね。
詳しいことは企業秘密になっちゃうけど
新ケラチンはカチオンで
DO-Sシャンプーでアニオンになってると
イオンの関係でわりと強く吸着するんだよね。
だから DO-SトリートメントSPは
DO-Sシャンプーを使っていれば
そこそこ しっかりめにすすいでも
それなりに 残留するハズなんだよね〜
ただね・・・
君の場合はちょいと心配な事が・・・
→トリートメントsp半プッシュを耳から下に揉みながら馴染ませる
ノーマルのポンプで半プッシュだよね???
君の毛量がわかんないけど いくら少なめでも
さすがに 鎖骨ぐらいまでの長さの髪だと
使用量が極端に少なすぎると思うし・・・
→少しギシっと絡まりそうになるくらいまで洗い流し
かなり少ない使用量で こんなにも流すと
さすがに あんまり残ってないかもしれないよね。
(もし新ケラチンが付着ゼロに近いならただ
夜のアイロンで髪を傷めるだけですよね、、、
朝にはまたアイロンをかけ直すので)
夜と朝と2回もアイロンすると
髪に負担が多いだろうから
どっちか1回だけで良いと思うよ。
>2.アイロンはss結合以外にゴムピン跡のばしも
兼ねているのですが、この用途の場合
どのタイミングのアイロンが適切ですか?
朝と夜と2回もアイロンすると
高熱による髪のダメージが心配なので
どっちか一回だけがオススメだけど
夜にアイロンしても
次の日もゴムピン跡がのびてたり
寝癖がついて変な髪型にならないのなら
夜でも問題ないだろうし
朝にアイロンスタイリングしたほうが
綺麗なら朝したほうが良いんじゃないのかな!?
スタイリング的に問題ないなら
アイロンは朝でも夜でも構わないけど
毛髪への負担を考えて
1日1回にしたほうが良いと思うよ♪
>3.少しでも髪のまとまりをよくしたいのですが、
結合時のスルーアイロンで毛先を内巻きにすることに
効果はありますか?
内巻きにアイロンスルーすることで
髪のまとまり自体はよくなると思うけど
内巻きにするのと新ケラチンの結合には
そんなに関係しないと思うよ。
>(矯正の影響でss結合切れっぱなしの部分が
多いと思われるので、少しずつ新ケラチンで
穴埋めする際に髪の形状のコントロールが
できる可能性もある気がします)
新ケラチンは髪の中までは入らないので
キューティクルあたりの作用になるよね。
んで 残念ながら縮毛矯正の薬剤では
硬〜いキューティクルのSS結合は
そんなに切ったりできないので
髪の表面あたりには
縮毛矯正で出来た切れっぱなしのSは
そんなに存在しないハズなんだ。
だから
矯正の影響での切れっぱなしのSは
だいたいが髪の内部にあるものなんで
新ケラチンはあまり関係ないと思われるよ。
あと 新ケラチンがいくら
切れっぱなしのSと結合したとしても
髪の形状まで変化させる事は不可能だね。
4.前髪は短いのでトリートメントを
つけていないのですが一応と思い
夜アイロンをしています
トリートメントを流す際に付けてない部分にも
広がったり飛び散っていますが、
前髪がss結合している効果はありますか?
この程度ついただけでは
あまり効果は期待できないと思うよ。。。
あと君はアイロンに
かなりこだわってるみたいだけど
乾いた状態にアイロンするよりも
→仕上げにブラシで癖をのばしながら高温ドライヤー
この工程の時に 少〜し水分が残ってて
ドライヤーので80℃ぐらいの熱が加われば
わりと結合しやすい可能性もあると思うよ。
あと ついでに
新ケラチンとはあまり関係ないけど
→ほぼ乾くまで低温ドライヤー
これはなぜ低温なの?
最初から高温のほうが乾くの速くて良いと思うよ。
>5.新ケラチン含有商品は複数ありますが、
しっかり洗い流す使い方で髪に新ケラチンを
残しやすい商品はどれでしょう?
新ケラチンを配合してる商品では
洗い流すタイプは
↓
キアラーレDO-SトリートメントSP
しかないので コレだけだよ。
あとのアウトバスとかミスト系商品は
すべて洗い流さないタイプだからね〜!
んじゃ 次回に続くね〜
↓
コメント
質問したものです
さっそくのご回答ありがとうございます!
・通常のdosトリートメントは使用したことがありません
・ss結合の認識として水分の蒸発と熱が必須だと以前お伺いしたので
朝髪を濡らさない場合は夜アイロンの方が効果があると思っていました
・アイロンにこだわっている理由は
以前した質問の回答でドライヤーよりアイロンの方が結合確率が高いとおっしゃっていたからです
・序盤低温ドライヤーで乾かしているのは、髪の水分量が多い時は熱に弱いと以前ブログで拝見したからです
美すっぴん髪を目指して、ヘアケアを見直していこうと思います!