誤解だらけの縮毛矯正

DO-Sの薬剤を使用したい

んじゃ 今日の読者の美容師さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

こんにちは。

先日、エアウェーブの質問をさして頂いた佐賀の美容師です。

おかげ様でエアウェーブで良い結果が出ていると思います☆
ありがとう御座います。

 

今回の質問なんですが、
最近インスタグラムとかで酸性ストレート、
水抜きアイロンの手法が大流行してると思います。

しかし、ドS様のブログを拝見して勉強さして頂いていると
いくら酸性領域の薬剤を使おうが、水抜きアイロンを
してしまえば危険度MAXだと思っております。

 

最近は酸熱トリートメント、髪質改善、
酸性ストレートなどの情報が大流行です。

新規のお客様などの事故多発などが心配です。

僕はドSさんのブログで縮毛矯正、
パーマなどを勉強させて頂いているので
この考え方は間違いないでしょうか?

 

 

後、もう一つ質問何ですが、そのインスタグラムなどの情報で
アシッドパウダー屋クエン酸を混ぜて薬剤のPHを下げて、
薬剤をコントロールするという方法がありました。

自分は最初PHの低い薬剤にGMTなどを混ぜ
還元度を上げていたのですが、

PH アルカリ度 還元度 の高い薬剤のPHだけを下げて
アプローチした方が還元度を後から上げるような事は
しなくていいのかな!?と思ってもおります。
ですが、アルカリ度、還元度は高いままです。

PHを下げるのでアルカリ度なども下がるとは思いますが、
まだ試して無いので心配です。

pHを下げるので薬剤の反応スピードが遅くなるので、
安心なのかな?ってくらいには思っております。

 

またこの時によく出てくる
GMT,スピエラっていう還元剤なんですが、
PH.何に対して何%まだとか
安全な基準みたいなものはありますか?

インスタグラムの人達は平気でGMT20%とか
入れてるみたいでちょっと怖いです。

 

ドSさんのブログを拝見さしてもらっていると
スピエラが危険なのは分かったんですけど、
もう少し何故入れない方がいいのかをお聞きしたいです。

長文で申し訳ございませんが、
是非によろしくお願い致します。

・・・・・・・・・・

ホイホイ!

 

ちょうど パーマが終わって 縮毛矯正の説明を
始めようとしてたとこなんで ラッキーだね♪

薬剤や ダメージのお話は
これから少しづつしていくとして
とりあえず 今回は質問に軽く答えておくね。

 

>最近は酸熱トリートメント、髪質改善、
酸性ストレートなどの情報が大流行です。

新規のお客様などの事故多発などが心配です。

僕はドSさんのブログで縮毛矯正、
パーマなどを
勉強させて頂いているので
この考え方は間違いないでしょうか?

 

まず 最初に答えから・・・

その考え方で 確実に間違いないよ♪

 

酸熱トリートメント、髪質改善や
酸性ストレートなんぞでも

全く同じ癖を 同じ程度の強さで
伸ばしたら 薬剤の反応ダメージなんて
どんな薬剤でも ほぼ変わらないし・・・

酸性ストレートなんかなら
2剤の酸化が悪くなるので
後々ダメージは激しくなると思うし

アルカリじゃなく弱い薬剤で
無理やり伸ばすには水抜きアイロンなどが
必要になり 危険性がかなりアップする。

 

ま 詳しくは また書くね・・・

 

 

>後、もう一つ質問何ですが、そのインスタグラムなどの情報で
アシッドパウダー屋クエン酸を混ぜて薬剤のPHを下げて、
薬剤をコントロールするという方法がありました。

 

これは

①アルカリの薬剤を
アシッド剤でpHを下げるパターン

②そいつにGMTやスピエラなどを
混ぜるパターン

の二つがあるんだね。

 

①は ただ単に
その薬剤の pHを下げるだけなんで
その薬剤をゆるくする目的だし

②はGMTやスピエラは酸性領域で
還元できる薬剤なんで
アルカリの強い薬剤ならアシッド剤で
アルカリを弱めてからからGMT、スピエラを
混ぜて行かないとダメだから
アシッドでpHを下げているんじゃないの?

 

ま ①でも②でも
きちんと計算通りの
還元剤濃度と pHを理解してて

ちゃんとした pH計測器とかで
pHを下げて行くのなら
特に問題ないんじゃない!?

 

 

>自分は最初PHの低い薬剤にGMTなどを混ぜ
還元度を上げていたのですが、

PH アルカリ度 還元度 の高い薬剤のPHだけを下げて
アプローチした方が還元度を後から上げるような事は
しなくていいのかな!?と思ってもおります。
ですが、アルカリ度、還元度は高いままです。

PHを下げるのでアルカリ度なども下がるとは思いますが、
まだ試して無いので心配です。

pHを下げるので薬剤の反応スピードが遅くなるので、
安心なのかな?ってくらいには思っております。

 

ちょいと かなりこんがらがって
複雑なお話になってね・・・(笑)

 

>自分は最初PHの低い薬剤にGMTなどを混ぜ
還元度を上げていたのですが、

>PH アルカリ度 還元度 の高い薬剤のPHだけを下げて
アプローチした方が還元度を後から上げるような事は
しなくていいのかな!?と思ってもおります。
ですが、アルカリ度、還元度は高いままです。

は まったく 比較にならないお話だよ・・・

 

君がしてた

>最初PHの低い薬剤にGMTなどを混ぜ
還元度を上げていた

これは そもそも還元力の弱い
pHの低い薬剤に GMTという酸性でも
ある程度還元力がある薬剤を混ぜて

pHが低くて弱い薬剤の 少し還元力を上げよう!

とする事だよね。

 

そんで

>PH アルカリ度 還元度 の高い薬剤のPHだけを下げて

普通に使われてるチオやシスアミなどは
アルカリが強くないと還元力は弱いので

薬剤のpHを下げると・・・

すご〜く 還元度は下がってしまうよ!

 

>ですが、アルカリ度、還元度は高いままです。

ここではアルカリ度も下がるし
還元度も すんごく下がる!

どの程度 還元力が下がるのか
ちゃんと計算出来てるのかどうかが大切だね。

 

>pHを下げるので薬剤の反応スピードが遅くなるので、
安心なのかな?ってくらいには思っております。

pHを下げると
還元剤の浸透が早くなり
チオなどなら 髪の内部まで浸透するんだ。

 

pHを下げると 安心というよりも

ちゃんと還元できるのか? 心配! だね

 

還元がゆるくなるから
危険な水抜きアイロンをしなきゃいけなく
なったりするんだよね。

 

 

>またこの時によく出てくる
GMT,スピエラっていう還元剤なんですが、
PH.何に対して何%まだとか
安全な基準みたいなものはありますか?

インスタグラムの人達は平気でGMT20%とか
入れてるみたいでちょっと怖いです。

 

GMTやスピエラは そもそも
チオやシスアミなんかと比べると
還元力は ずいぶん弱いからね〜
20%が危険がどうかはわかんない。

 

ただね

これはGMTやスピエラだけじゃなく
チオでもシスアミでも
どんな還元剤でも同じなんだけど・・・

 

還元剤に 安全な基準なんて

絶対に無いよ!

 

たとえば GMT20%の薬剤でも
そのpHやアルカリ度、酸度や
髪質やダメージ具合、施術履歴で

髪がハイダメージする
危険な薬剤になる場合もあるし

全然へっちゃらで逆に
まだ還元が足らないぐらいで
水抜きアイロンまでしなきゃ
ダメな場合もあるからね。

 

通常よく使用される チオやシスアミなどは
アルカリが強くないと還元しないけど
アルカリの場合は還元力は非常に強い

GMTやスピエラは これが真逆!
アルカリが弱かったり 酸性でも還元できる
でも どんなpHでも 還元力自体は非常に弱い

だから 同じ基準で考えちゃダメだね♪

 

 

これから 少しづつ
縮毛矯正のお話をしていくね〜

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
DO-Sの薬剤を使用したいどS美容師に質問失敗しない縮毛矯正講座理美容師さんからの質問理美容師の基礎知識

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

  1. 太田雄二郎 より:

    こんばんは。 先日、GMTや、水抜きアイロンなどの質問をさせて頂いた佐賀の美容師
    太田 雄二郎です。

    質問に答えて頂き大変感謝です。
    インスタグラムなどで気づきを得てさらにドS様のブログを一から見直し勉強さしてもらっています。

    その中で大変、感銘を受けたのが、ブログカテゴリー内である【毛髪理論】の

    美容師は【プレイヤーではなくコーチになるべき】と言う記事でした。

    本当に目から鱗物で、美容師の仕事の本質を根本から考え直させて頂く記事でした。

    明日の営業から必ず意識させて頂きます。

    引き続き縮毛矯正の案件よろしくお願い致します。

    本当にいつもありがとう御座います。

タイトルとURLをコピーしました