DO-S式の2種類のパーマとは?

DO-Sの薬剤を使用したい

令和時代の DO-S式のパーマ技法

令和時代のDO-S式パーマをスタートします。

令和時代のDO-S式パーマをスタートします。
DO-S式パーママニュアル 3種のパーマ ちょいと前から DO-Sのパーマ液の説明をしてる まずは 液体のパーマ剤の1剤 ↓ DO-Sのパーマ剤を使用しよう!液体還元剤編 そして 液体タイプの2剤 ↓ DO-S...

 

DO-S式パーマは

従来のパーマより

 

軽くて髪が動きやすい

パーマの持ちが良い

ヘアダメージが少ない

美容師が施術しやすい

 

こいつを目指しています♪

 

 

 

ぢ〜ぢの7番目の孫 メグハちゃんです♪
1日1回 クリックをお願いします


にほんブログ村

 

 

 

 

令和版 DO-S式の2種類のパーマとは?

 

昔ながらのコールドパーマから 場末のぢ〜ぢが間違いだったと謝ったクリープパーマとか 髪の栄養成分を入れまくる髪質改善パーマに デジタルパーマ、コテパーマ、エアウェーブ・・・

なんなら サロンオリジナルでいろんな美容師さんが考えたパーマなんかも入れると パーマの種類は 本当に沢山あるよね。。。

 

こりゃ わかりにくい! ってことで 場末のパーマ屋では パーマをたったの2種類に分けちゃいました!

 

① ダレやすい パーマ

② ダレにくい パーマ

 

結果がすべての現場人間ですから 薬剤とか技法じゃなく どういう結果になるか!? という事で分類しました。

 

この パーマがダレやすい、ダレにくい というのはね・・・ 理美容師さんならわかると思うんですが パーマというのはシャンプーとかした後で髪が濡れてる時に カールやウェーブが出てますよね???

そんで その状態からドライヤーで乾かしていくと パーマがゆるくなって 伸びていきますよね〜!?

これが パーマのカールやウェーブが ダレた という状態です。

 

ダレやすいパーマとは? 濡れてる時のカール、ウェーブが 乾いていくと ゆるくなりやすいパーマ

ダレにくいパーマとは? 濡れてる時のカール、ウェーブが 乾いていくと ゆるくなりにくいパーマ

 

これから DO-S式パーママニュアルでは このたった2種類のパーマ技法で話をすすめて行くからね♪

 

 

DO-S式 ダレやすい パーマとは?

 

まずは ダレやすいパーマだけど・・・

 

ダレやすいというと ダメな感じのパーマかと思う美容師さんも多そうだけど・・・

実は 昔っから パーマというのは このダレやすいパーマが主流というか 昔はパーマというのは全てこのダレやすいという特性を持っていたんだね。

だから まず 昔ながらの ブラシでブローしたり セットしたりする髪型をするなら

 

迷わず ダレやすいパーマ!

 

このパーマをブローして

 

 

濡れてる時のウェーブが 伸ばしやすい(ダレやすい)から ブローするのも楽だし スタイリングしやすい!

そう 昭和の時代から続く ブローやセットするヘアスタイルなら まず間違いなく このダレやすいパーマがベスト!

 

あと・・・

メンズも含め ショートカットなら
ダレやすいパーマで行うのが 普通だね。

 

このぐらいにパーマしとけば
ブワァ〜って乾かすだけで
簡単にスタイリングが可能だろう♪

 

 

 

あと ミディアム〜ロングヘアでも

ダレるのを見越して作るような
ふわゆるウェーブなんかなら・・・

このダレやすいパーマのほうが
良かったりもする

 

クリンとカール、ウェーブじゃなくて
パーマが乾く時にダレる感じを生かした
ふわゆるウェーブなんかもお得意さんだね♪

 

ま こんな感じで 今までのコールドパーマやクリープパーマなど いわゆる普通のパーマが

この ダレやすいパーマ ってことです(笑)

 

 

 

DO-S式 ダレにくい パーマとは?

 

これは従来だと デジタルパーマやコテパーマ、エアウェーブなどでおこなっていた
濡れてる時のウェーブと乾いた時のウェーブのギャップが少ないタイプのパーマのことです。

 

例えば ロングヘアのウェーブスタイルなど

こんな感じで
普通にウェーブをかけたとして

 

普通のパーマなら 乾かしていくと
ウェーブがゆるくなるんだけど・・・

 

ナチュラルドライしても
あまりウェーブがダレないので

濡れてる時に近い感じに
スタイリングできるんだね。

 

 

もうちょい 短い髪でも

 

ドライヤーでナチュラルドライ

 

あまりダレないで
ふんわりパーマの出来上がり♪

 

そう このように 濡れてる時のカール、ウェーブと 自然乾燥した時のカール、ウェーブの差が少ないのが ダレにくいパーマ!

あと もう一つ特徴としては 髪質によってはパーマの持ちが2倍以上良い場合が多いってこと! ミディアム〜ロングのウェーブなんかなら 半年ぐらい持ったりする場合もあるんだよね。

 

 

 

このように

令和のDO-S式のパーマは

 

① ダレやすい パーマ

② ダレにくい パーマ

 

この2種類に分類されるんだよね!

 

続きはコチラ

令和版DO-Sパーママニュアル 3つのポイント

令和版DO-Sパーママニュアル 3つのポイント
ちょいと前から 令和版の DO-S式パーママニュアルを書き進めてます。 前回の記事 ↓ DO-S式の2種類のパーマとは? 令和版のDO-S式パーマは2種類あります ① ダレやすい パーマ ② ダレにくい パーマ ってこの...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました