デジタルパーマ
たしか 20年ほど前に
最初のブームがあったんだよね・・・
そんで 髪のダメージが激しいなどと言われ
一度下火になり
数年して デジタルクリープとか
低温デジタルパーマとかで
再度 復活したんだ・・・
ぢ〜ぢの孫 キアラも4年生になりました!
1日1回 クリックをお願いします♩
↓
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
初めまして。デジタルパーマについて質問です。
デジタルパーマは熱(高温)を当てないと
カールが出ないのでしょうか?
ダイソンのドライヤーを使用していますが、
綺麗なカールが出ません。
夜シャンプー後、ドライヤーの熱から守るには、
どのスタイリング剤が良いでしょうか?
また、次の朝のセット時はどのスタイリング剤が良いでしょうか?
毛先は少し傷んでいます。ご回答願います。
・・・・・・・・・・
先ほどメールした者です。過去の記事を読んで、
再度質問させていただきます。
デジタルパーマのカールを
綺麗に出す方法が知りたいです。
ある程度ドライヤーで熱を当てないと綺麗なカールが
出来ないのですが、既に少し毛先が傷んでいます。
このまま、毎日熱いドライヤーを当てていたら
更に傷みそうで、
ケア剤についてお聞きします。
アウトバストリートメントSPと・DO-Sヘアミストは
どう違うのですか?また、毛先だけAI-ミストSPを使おうと
思ったのですが、カールの持ちが悪くなると書かれていたので、
使わない方が良いでしょうか?
他にもヘアクリームやDO-Sエマルジョンも
使用した方が良いでしょうか?
また、DO-SアルカリオフとOX-ZEROの違いも知りたいです。
ご返信いただけますと幸いです。
・・・・・・・・・・
ホイホイ!
えっと・・・ 何個か質問があるね・・・
デジタルパーマのスタイリング方と
ドライヤーの熱から保護するスタイリング剤に
うちのヘアケア製品の説明だね。
ってことで 何回かに分けてお答えしていくね〜
んじゃ まず最初は
デジパーのスタイリング方法から行こうか!
>デジタルパーマのカールを
綺麗に出す方法が知りたいです。
これは 君の髪質や 髪型や
どんなスタイリングをするか?にもよるし
そもそも デジタルパーマって言っても
いろんなやり方があって それによっても違うので
担当美容師さんに聞いたほうが良いと思うよ・・・
ってことなんだけど・・・
それで終わったら可哀想だから
一般的な感じでお話をしていくね〜
デジタルパーマの特性って何?
普通のパーマより優れたトコはどこ?
デジタルパーマって実際は
どんなものなのか 考えていこう!
よくデジタルパーマはスタイリングが簡単で
しっかりしたカールが出ると言われてるよね。
ちなみにエアウェーブも本来は
デジタルパーマと同じ特性なんだけど・・・
デジタルパーマとエアウェーブが
普通のパーマより優れている特性の部分は
大きく2つある!
◎セットした状態に近い大きさのカールが出来る
◎濡れてる時と乾いた時のカールの差が少ない
まずね 従来の普通のパーマは
カールやウェーブの直径の大きさが
結構小さかったんだよね・・・
随分 昔の記事(2012/02/16〉だけど 読んでみて
↓
これは 現役美容師時代のブログでね
場末のぢ〜ぢは サロンにあまりいなかったので
他店で失敗したお客さんの例だけど・・・
いわゆる 昭和のオバちゃんパーマは
濡らすとこんな感じだ
↓
んで こいつをブローすると こうなる
↓
そう 昭和の時代から 普通のパーマっていうのは
希望のカールより 小さな直径 だったんだね・・・
そいつをブローブラシ等で伸ばしたり カーラーで
巻いたりして 大きな直径のカールにしていたんだ。
そ 従来の 普通のパーマでは
大きなカールでしっかりとかけるのは
不可能だったんだよね・・・
んで デジタルパーマやエアウェーブでは?
場末のぢ〜ぢは 基本エアウェーブ使いなんで
これで説明すると この記事を見てごらん
↓
こんな太いロッドで巻いて
パーマのかかりあがりが こんなの
↓
どう?
カールの大きさが デカイでしょ♪
従来のパーマでは 難しかった
大きなカールやウェーブが可能なんだ!
ちなみに こいつを自然乾燥すると
これが 二つ目の
◎濡れてる時と乾いた時のカールの差が少ない
ってことなんだけどね〜
デジタルパーマやエアウェーブは こう違う。
パーマって 濡れてる時のウェーブやカールが
乾いていくと ゆるくダレてくるんだよね・・・
エアウェーブやデジタルパーマは
乾いて行くときのパーマがゆるくなるのが少ないんだ!
ちょいと これまたエアウェーブになるけど
この記事を読んでごらん
↓
これは 場末のぢ〜ぢが考えた
エアウェーブのかけ方の一種なんだけど
濡れてる時と 乾いた時の ウェーブ差が少ないので
スタイリングが簡単になるというパーマ技法ね
人間だと髪質やダメージ等で差があるので
人形で検証してるけど かかりあがりがこれね
こいつに ドライヤーもかけず
ふりふりして まったくの自然乾燥する
すると こうなる
ドライヤーも熱もまったく関係なく
濡れてる時と あんま変わらないしょ〜
だから ほぼ乾かすだけでOKなんで
スタイリングも簡単なんだよね♪
場末のぢ〜ぢは
あまりデジタルパーマをしないんだけど・・・
この記事も見てみて
↓
これなんかは 癖毛の方が
縮毛矯正でストレートにして
毛先のピンってするのが嫌なんで
毛先だけ ゆるくデジタルパーマをする
ストデジ(ストレート&デジタルパーマ)
って技術だけど・・・
かかりあがりで濡れてる時が これ
自然乾燥したのが これ
シャンプーして 濡れた状態と
自然乾燥した状態が近いので
スタイリングが簡単になるってのが
デジタルパーマの最大の武器です!
あ あと 同じ人の7ヶ月後も見てみて
前回のストデジから 7ヶ月間
まったく何もしないで 来店した時
半年以上何もしないでも この毛先の動き・・・
持ちが良いのも デジタルパーマのメリットだね。
デジタルパーマっていうのは
従来のパーマより 大きなカール、ウェーブが可能で
濡れてる時と乾いた時のウェーブ差が少ないので
スタイリングが簡単にできて 持ちも良い!
これが基本的なデジタルパーマなんだね・・・
ただ こっから 注意することもある・・・
髪質やダメージによっては出来ないとか
最近は こんなデジタルパーマをする
美容師が減ってるとかね・・・
そいつを説明していこう・・・
続きは こちら
↓
コメント