パーマ、縮毛矯正ダメージの主役とは!?

ストレート(縮毛矯正)

パーマや 縮毛矯正は

髪の毛をダメージさせるもの!

 

さすがに これはみんな自覚してるよね?

でも 弱酸性縮毛矯正だから ダメージレス

化粧品登録のパーマ剤だから ノンダメージ

そんなことも 最近は聞いたりもするし・・・

 

パーマや縮毛矯正で髪が傷む

って 実際はどうなんだろ?

 

 

 

 

孫のひまりで〜す!
1日1回 クリック お願いします♩

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

 

 

昨日の記事

リタッチ縮毛矯正、パーマによる残留薬剤問題

リタッチ縮毛矯正、パーマによる残留薬剤問題
最近は パーマにしろ 縮毛矯正にしろ 施術したてで すんごく傷んじゃうことは無い! ってか だいたいは 傷んだ感じなど皆無だ。 いやいや・・・ どっちかというと パーマや縮毛矯正をする前より ツヤサラで綺麗な髪になったような感じさえする! ...

 

前回は アルカリやオキシ除去でも
被膜や シャンプーなど いろんな条件で
なかなか難しいというお話をした。

そして パーマや縮毛矯正での
残留物質ダメージでは

アルカリや オキシなどは
まだまだ大した問題ではないんだよ!
ってのもお話した。

 

 

んで パーマや縮毛矯正をして
残留物資で なにが一番恐ろしいのか?

多くの人は アルカリ残留?
なんて考えがちだけど

実は アルカリやオキシなんて
ただの 脇役に過ぎないんだよね。

 

 

一番 髪の毛を ダメージさせちゃうモノ
ってか たぶん パーマや縮毛矯正での
ヘアダメージの 一番の要因といっても
いいぐらいの 残留物質は・・・

 

ミックスジスルフィド

っていうもんね!

 

こいつが 最強最悪の

髪を傷めつける 主役 なんだ!

 

 

 

ミックスジスルフォドって どんなもの?

 

まず パーマや縮毛矯正の原理
から説明すると・・・

 

イメージだけど
髪は海苔巻きだと考えてみて

海苔がキューティクルで
ごはんがケラチンタンパク質ね。

この ご飯粒同士を
結びつけているのが S-S結合とか
シスチン結合とかいうもんね!

ここでは このご飯粒を S
それを結びつけてるのを S-S結合
っていうことで話を進めていくね。

んで この Sは
パーマや縮毛矯正などでは
無理やり切断される・・・

 

パーマは このS-S結合を切断して
ご飯粒をロッドに巻いたりして移動させて
再結合させてカールをつけてるし

縮毛矯正はS-S結合を切って
アイロンとかでストレートにして
形状変化させてるんだ。

 

縮毛矯正を表した図だ

縮毛矯正の1剤で S-S結合を切断し
アイロン等でストレートにして
その形状のまま S同士をズラした状態で
2剤で再結合させるんだね。

 

んで ミックスジスルフィドが
登場するのは・・・

上の図でいうと 真ん中の
S-S結合が切断されてる時なんだ

 

拡大図

 

 

パーマや縮毛矯正で S-S結合が切断された

片割れの Sに くっつくんだね!

 

 

ま 厳密にいうと
このSに Mがくっついた状態を
ミックスジスルフィドって言うんだけど・・・

 

こいつに もう一回還元剤がついて
ジチオジグリコール酸になって
また ミックスジスルフィドになってっていう
化学反応を繰り返すんだけど
一般の人はそこまで知る必要はないので
詳しくは省略する・・・

 

 

ただ 普通にパーマや縮毛矯正をすると
結構な割合(一説によれば3割以上とか)で

S-S結合が切れた 片方のSは
ミックスジスルフィド状態なんだね。

 

 

んで この

ミックスジスルフィドの

何が髪に悪いのか???

 

ミックスジスルフィド

2剤で再結合できない!

 

2剤で Sが再結合出来ない

って ことは・・・

 

切れっぱなしのS

ってことなんだね!

 

パーマや縮毛矯正をすると
この切れっぱなしのSが 全体で言えば
数万 数十万と出来ちゃうんだよね〜!

 

切れっぱなしのSは

いずれケラチンごと流れ出て

ダメージホールになり

ボロボロの髪になっちゃうのだ!

 

 

パーマ、縮毛矯正でのヘアダメージの

ほとんどが この 切れっぱなしのS

だと言い切っても いいほどなんだ!

 

 

ちなみに この切れっぱなしのSは
ミックスジスルフィド以外でも

勘違い美容師が 2剤の前に酸性の
アシッド剤と塗布しちゃっても出来るし

ダメージが少なくって良かれと思ってしてる
酸性パーマや縮毛矯正でも多くできちゃうんだね。

 

 

そんな パーマや縮毛矯正での
ヘアダメージの原因のNO1の

切れっぱなしのS になっちゃう
ミックスジスルフィド・・・

こいつには どのように
対応していったらいいのだろうか???

 

 

続きは こちら

パーマ、縮毛矯正ダメージを少なくするには!?

パーマ、縮毛矯正ダメージを少なくするには!?
パーマや縮毛矯正の薬剤反応で出来る ミックスジスルフィドが ダメージの元凶! ミックスジスルフィドのせいで S-S結合の再結合が出来なくなり・・・ 切れっぱなしのS が出来てしまい それが いずれ ケラチンの流出になり ダメージホールになっ...

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
ストレート(縮毛矯正)パーマヘアダメージを軽減髪の傷み・ヘアダメージ

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

  1. r より:

    前回は質問に答えていただきありがとうございました。
    素人の質問で申し訳無いのですが、結合するケラチンとヘナの相性はどうなのでしょうか?
    以前ヘナは髪内部のたんぱく質に吸着する、みたいな記事を見たのでケラチン結合の邪魔になったりしないのかな…?と考えてしまいました。

  2. ^_^ より:

    ぢーぢさん

    こんばんは。
    もしご存知でしたらご教示頂きたいのですが、
    EUK134は髪の毛や頭皮に対しての効果効能は現在どの辺りまでエビデンスがあるのでしょうか?

    当方、何度も質問している
    do-s歴そろそろ8年になるという一般素人の30代後半女性です。

    何故、上記のような質問をしたかた申し上げますと、
    友人(do-s歴7年)がthe ordinary のEUK134を頭皮に使ったら白髪が減ってきたというので、
    私も真似をして使ってみました。

    結果が判りやすいように、白髪染めした当日から使用して約2ヶ月程度ですが、
    明らかに新しく生えてきた毛の白いのは少なくなっているんです。

    年齢の割に物凄く白髪だらけで悩んでいたのですが、驚きました。

    ただ、このまま素人情報だけで使い続けて、
    皮膚には良くても実は髪には良くありませんでした、とかだと困るので質問した次第です。

    ご存知の範囲でご教示頂けますと幸甚です。
    宜しくお願い致しますm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました