基礎から学ぶハナヘナ トリートメント編

どS美容師に質問

天然ヘナで トリートメントを継続すると・・・

 

髪にハリコシが出てしっかりとしてきた

自然な艶が出て サラサラの髪になった

乾くのも早くなり、くせ毛も落ちついた

なんだか髪の毛が 元気になった!

そう感じる人が多くいる。

 

 

他のケミカル系のヘアトリートメントでは味わえない
ヘナならではの 風になびくような 髪の毛のしっかり感

 

ヘナが ヘアトリートメントとして行うのは・・・

 

 

コーティングなしでの 髪密度のアップ!

天然のヘナは ヘアトリートメントとして良い!?

天然のヘナは ヘアトリートメントとして良い!?
天然ハーブの 毛染め(ヘアカラー) 草木染め とも言われる 天然ヘナ染め ヘナやインディゴで染めると 髪の毛や頭皮に とっても良い!!! 髪や頭皮に 良い効果があるって・・・ なんだか 誤解してる人も多いんだよね・・・ ...

 

 

 

 

ぢ〜ぢの 孫たち全員集合! クリックしてね♪


にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

 

 

基礎から学ぶハナヘナ トリートメント編

この記事の続きね

基礎から学ぶハナヘナ 調合と塗布

基礎から学ぶハナヘナ 調合と塗布
基本的には この ヘナ と インディゴ この2種類の天然ハーブを 乾燥させ すりつぶして ぬるま湯で溶かしたものを塗りたくって 毛染め や トリートメントを をしていくことなんだね。 ↓ 天然ヘナ&インディゴカラーって ...

 

ハナヘナを 始めるために 用意するもの
そして ハナヘナの混ぜ方〜塗布などの基礎を書いてるよね・・・

 

 

んじゃ 今日は トリートメントとしてのヘナだね。

まず どんなお客さんが
ヘナでのトリートメントをするべきなのか?

ヘナをトリートメント目的で行うときの基礎だね

 

ま このブログでも いろいろ書いているけど
まず なんと言っても 一番なのは・・・

 

☆ヘナで 髪密度をUPする!

 

ヘナは ヘアダメージや 加齢により
髪の毛の内部で 空洞化を起こした部分とかに
詰まっていくような感じになりやすい。

 

ダメージ毛

 

ヘナトリートメント

 

内部補強はするけど 他の多くのトリートメントのように
表面コーティングはしないのが特徴。

 

 

そして ここで ヘナを
トリートメントするときの 注意としては

 

☆表面コーティングをしないので ツヤが良くなったり
手触りが良くなることも あまり無い。

 

☆DO-Sシャントリを使用しないと ヘナショックといって
ヘナ後に 軋んだり ゴワゴワの手触りになったりする。

 

☆ヘナ単品の場合は オレンジ色に着色する
ハイトーンの場合は 特に鮮やかに出るので注意するべし。

 

 

ここで たまに質問があるんだけど

ヘナでトリートメントしたいけど オレンジ色になるのは
嫌なんですけど どうしたらいいでしょうか?

 

たとえば 明るくヘアカラーしてて トーンダウンを
しながら トリートメントしたいときなんかなら
ブラウンやマホガニーを使用して
オレンジにならないようにできるけど・・・

 

ヘナでトリートメントするなら

赤っぽいオレンジ系に 染まっちゃうのは

どうしても しかたないコト・・・

 

こんな感じに オレンジになります♪

 

オレンジ色が 嫌なら ヘナ(単品)で

トリートメントは しないほうが良いです!

 

キッパリと そ〜言い切ってください(笑)

 

 

あと ヘナトリートメントしたら
1週間ぐらいは オレンジ色が出やすくて
髪が濡れた状態だと 色落ちするので

シャンプー後にタオルがオレンジ色になったり
洋服の首元〜肩あたりも 色がつきやすいので
それも 注意してもらってくださいネ。

また 頭皮にオレンジ色が残る方もいます。

 

 

 

んじゃ 実際に塗布するときの注意点といこう

 

まず トリートメントとしてのヘナ塗布は・・・

 

☆ DO-Sトリートメントからの

ウェット状態で 塗布します!

 

 

髪が汚れていなければ シャンプーまでは必要ないですが
(軽くDO-SシャンプーをしてもOK)
ヘナでトリートメントする前は シャンプー台で流してから
DO-Sトリートメントをつけて 軽くすすぐ程度で
髪の滑りをよくしてから 塗布してください。

 

そして

ヘナ単品の場合は 色むらを防ぐ意味でも
根元〜毛先まで 全体に塗布します。

ブラウンやマホガニーでトーンダウンする場合は
当然 臨機応変に トーンダウン部分に
放置時間も考えて 塗布してください。
あ 色のテストもしっかりとね♪

 

 

んで 全体にタップリと 塗布したら
顔に垂れないように コットンでもして ラップして
冷めないように 上からタオルターバンね(笑)

 

※画像はインディゴでのリタッチ塗布です。

 

んで 30分ほど 自然放置したら 乳化して

DO-Sシャンプー&トリートメントして終了〜!

 

 

 

そして ヘナトリートメントをする 頻度なんだけど・・・

ヘナトリートメントを始めてみたい?って思ってる人は?

初めてヘナトリートメントをしてみて
こりゃ ちょい良いかもしんない!?って感じなら

より 効果を感じるためには 最初は3週間に1回程度で
3回ほどヘナトリートメントを お試ししてみると良い!

 

そして・・

 

ヘナトリートメントを

気に入って継続するなら

 

1〜3ヶ月に1回ぐらいの

ペースで行えばいいと思うよ〜

 

 

ってか ヘナトリートメントをしてると 髪にコシが出て
自然なツヤ感や しっかり感を感じるもんなんだよね・・・

 

その効果が薄れてきたな〜って 思ったら
ヘナトリートメントをする って感じでOKだね。

 

ヘナトリートメントは 効果のムラもある
ゆる〜い感じ のもんなんだから

ここらも ぬる〜く考えて いいと思うよ(笑)

 

 

 

んじゃ 今度は 白髪染めだね・・・

 

 

 

 

ヘナを トリートメント目的で使う♪
多くの人が ヘアトリートメントのイメージとして ツヤツヤ サラサラで 艶が出て 手触りの良い髪 そんな感じを 思っているよね??? ところが ヘナを使用したトリートメントでは 表面コーティングを一切しないので ...
ハナヘナを使ってみたい美容室さん♩
天然ハーブで 毛染めをする ヘナとトリートメントとして使用する ここ数年で かなりメジャーになってきた。 場末のぢ〜ぢが 最初に紹介した頃なんぞ ヘナなんぞやってるのは かなりマニアックな美容師ばかりで ま〜 洗脳されて...
天然のヘナは ヘアトリートメントとして良い!?
天然ハーブの 毛染め(ヘアカラー) 草木染め とも言われる 天然ヘナ染め ヘナやインディゴで染めると 髪の毛や頭皮に とっても良い!!! 髪や頭皮に 良い効果があるって・・・ なんだか 誤解してる人も多いんだよね・・・ ...

 

 

コメント

  1. 伊藤裕 より:

    先日はどうもありがとうございました!
    あれからその”髪密度の低い”であろうお客さんが来店されました。
    改めて毛髪を見てみると、髪自体は猫っ毛、という訳ではない中くらいの太さなのですが、
    何とも質量を感じない、束にして持つと驚くほど軽い髪なのです。もちろんカラーはしてないです。
    なので、本当にこういう髪はあって、猫っ毛でもないのにパーマがとれやすい、パーマが出にくい人っているのだな?と痛感しました。
    それで早速、プレクリープではなく Wガラス化の方で施術しました。
    ただ、最後にドライするときに、個人的にはやっぱりスタイリング剤(ムース)を付けてもらった方が期間的に長くパーマが持ち、セットが苦手な人ほど簡単にスタイリングできるのでという理由で、スタイリング剤ありで仕上げたので
    Wガラス化特有の効果を確認することはできませんでしたが、
    今回はちょっと長さを切ることができたので、低アルカリよりも多少アルカリを強めてかけることが出来たので
    結果、前回よりもプリッとしたカール(ウェーブ)が作れたと思いました。

    ところで プレ&アフターシャンプーについて質問なのですが、
    商品説明のところに、カラー・パーマ後に使うことで 色 パーマの持ちが期待できます とありますが
    プレシャンプーとしてウチでは大活躍です。
    アフターシャンプーとして 他のDo-Sシャンプーと決定的に違うことなどはあるのでしょうか?
    もちろん通常の後処理はすること前提です。

タイトルとURLをコピーしました