SIRUKA HAMASAKI の代用品

どS美容師に質問

今年前半の 場末のぢ〜ぢのお仕事で
かなり重要なのが 縮毛矯正剤の進化。。。

 

ちょいと前から 予告をしているんだが
春までには 薬剤の変更が続く。。。

 

より 危険性の少ない
安定した 縮毛矯正や
デジタルパーマをしたい!

これを やりやすくする為の
薬剤を作っていきたい。。。

 

それが テーマだ!

 

 

 

・・・・・・・

ぢ〜ぢの愛孫きぃちゃん!
ランキングのクリックはお願いします♩

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

今日の晒し者♩ 理美容師さんブログ記事

DO-Sとハナヘナでの『美・素髪』と
ツバキ油の相性は、、やっぱりキケンですね♪

ハナヘナ毛にDO-S式ゆっくり酸化パーマ

・・・・・・・

 

 

 

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

SIRUKA HAMASAKIをメインで縮毛矯正しているサロンです

廃盤とのことで できるだけ早めに
DO-Sクリームタイプに移行しますが
いきなりの変更は営業上キツイです。

DO-Sショップ内での商品で
SIRUKAのスペックを作成する方法を
教えていただけたら助かります。

SIRUKAの在庫が切れそうで・・・

助けてください!!

・・・・・・・・・・

 

ほいほい!

 

ちょいと前に お知らせしたよね

DO-Sのジェルタイプの縮毛矯正剤が変わります。

DO-Sのジェル系の縮毛矯正剤をご使用の方へ

 

 

んで 君はジェルタイプのほうが 使いやすいのかな?

んじゃ DSシリーズを 少しの間 使えばいいよ。。。

DSC06834

 

スペックをよく見てくれ

 

SIRUKA

チオグリコール酸 2%

チオグリセリン 2%

pH9.2

アルカリ度 4ml

GIO−DS9

チオグリコール酸 2%

チオグリセリン 1.5%

重亜硫酸Na 1.5%

pH9.5

アルカリ度 5ml

 

 

これで わかると 思うが

DS9のほうが 還元剤濃度もアルカリ度も ちょい高い、、、

 

 

SIRUKAのレシピで慣れているなら

いままでより ちょいと
薬剤パワーが強くなると思えばいいよ。

 

あ 例のモノ(笑) の配合は
いままでと 同じ比率でいいと思う。

もし アルカリが若干強く感じるなら
DS7かHAMASAKIを 1〜2割程度 混ぜたらいいよ。

 

これぐらいで ほとんど同じような感じだね。

 

 

んで クリームタイプに変えようと考えるなら

このレシピ

DO-S式 縮毛矯正レシピ 2015年度版

 

これのレシピMは 多分 SIRUKAで慣れてる人には
もっと 低アルカリなんで ちょいとゆるく感じるだろうから
DO-SレシピHを2割程度 混ぜたほうがいいかもね、、、

クリームタイプのほうが ジェルタイプより
若干 薬剤反応が強くなると感じる美容師さんが多いんだが
ここらへんは やはり慣れの問題だからね。

 

 

今回の 縮毛矯正剤の変更は
実は SCシリーズも行う予定で
SC8のアルカリも少し高くなる予定

 

そして クリームタイプとジェルタイプが
ほとんど同じようなスペックになるんだ。

 

 

これはね 最近多くなってきた
デジタルパーマの需要のためなんだ。

いままでの ジェルタイプの薬剤は

中性と Phが9.2以上のアルカリしかなくて
デジタルパーマなどに使いにくいという欠点があった

あと アルカリの薬剤だけだと
縮毛矯正でも髪質によっては
Phが高すぎて 危険性を感じたり。。。

 

だから 今回の変更では
SIRUKAや DS9の アルカリを少し抑えて
より危険性の少ない感じにしようと考えているんだ。

 

 

より 失敗が少なく

安定した 縮毛矯正や

デジタルパーマをするための薬剤

こいつを 目指して 開発中♩

 

 

実は SIRUKA HAMASAKIを使用した
実際に縮毛矯正に使用する レシピは
はまけんさんも よく変化していたんで
場末のぢ〜ぢもすべて把握している訳ではないので

現在君が 採用してるレシピの
Phや還元剤濃度をしっかりと把握して
新しい薬剤でも 同じ程度につくれば
さほど 心配なく 出来るはずだからね♩

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました