ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックをお願いします♩
↓
んじゃ 今日は読者さんからのコメントを紹介
・・・・・・・・・
こんばんは。以前は質問にお答えいただき、
ありがとうございました。
今日はまたDO-Sシャントリを
使っていて気づいたことをコメントしたいと思います。
前に質問して以降、傷んでどうしようもない毛先は
肩くらいのながさまで切り揃えました。
1週間前にはハナヘナトリートメントもやってみました。
あとはDO-Sシャントリで誤魔化しつつ
上手くやろうと思っています。
今でやっと1か月半使い続けたところですが、
外側の髪はどうやってもゴワゴワと広がってしまいますが、
それでも内側の髪はかなりおさまりが良くなってきました。
これがこのシャントリの力だなと納得していたのですが、
この記事を読んで『もしかして』と思って、シャンプーの後で
髪の水分をとった後トリートメント2プッシュ分を髪につけて、
洗い流さずにお風呂を出ることにしました。
いつもはトリートメント1.5プッシュ分で
軽く洗い流すようにしていたのですが…
結果、いつもより髪が落ち着きました。
乾いてからさらに1プッシュ分トリートメントを
つけておきましたが、まだ少しパサパサした感じが残るくらいです。
この状態、やっぱりかなり傷んでるって証拠ですよね。
ちょっと傷んでるくらいなら、こんなにトリートメントつけたら
多分ペタっとするんですよね?
傷んでるから 髪にどんどん吸収されてるってことですよね?
これはもう、しばらくの間トリートメントには
かなりお世話にならなければいけないなと腹をくくりました!
頑張ってあんまり髪を触らないようにして
新生部はキレイな髪に育てますね。
・・・・・・・・・
ホイホイ!
この記事にくれた コメントだ
↓
ちょいと違いがあるとすれば・・・
ダメージ部分には
それなりの量を塗布する!
ここは ちょいと経験値が必要かもしれんが
髪が濡れてるときは
ちょいとヌルってした感じだけど
乾燥してくると 吸収された感じで
サラってしてくる!
それが ハイダメージ毛での
アウトバス使用の DO-Sの適量です、、、
あ ハイダメージ毛の人は
空洞化されたダメージ部分が多いので
このような感覚が理解できるはずだ♩
普通のダメージ程度の人がしても
ベタつくだけだから辞めてね(笑)
DO-Sシャンプー&トリートメントの
使用方法で違うのは ほんのこれだけ、、、
そう ヘアダメージの多い部分は
DO-Sトリートメントを 少し多めにつける!
これは よく場末のぢ〜ぢが書いてるけど
ダメージヘアには 空洞化現象があるという事
海苔巻きでいうと
ご飯粒が 無くなってる感じね♩
こういった 髪の状態だったら
DO-Sトリートメントを多めにつけて
流さないでいても ベタって
重たくならない筈なんだ!
>この記事を読んで『もしかして』と思って、シャンプーの後で
髪の水分をとった後トリートメント2プッシュ分を髪につけて、
洗い流さずにお風呂を出ることにしました。
いつもはトリートメント1.5プッシュ分で
軽く洗い流すようにしていたのですが…
結果、いつもより髪が落ち着きました。
乾いてからさらに1プッシュ分トリートメントを
つけておきましたが、まだ少しパサパサした感じが残るくらいです。
この状態、やっぱりかなり傷んでるって証拠ですよね。
ちょっと傷んでるくらいなら、こんなにトリートメントつけたら
多分ペタっとするんですよね?
傷んでるから 髪にどんどん吸収されてるってことですよね?
多分 このコメントを読む限り
君の 考えは まず間違いはないと思う。
DO-Sを 基本通りに
シンプルに使っていけば
少しずつ DO-Sトリートメントの
使用量が減ってくるハズだ!
あと そのうち 少しベタ付いてきたら
DO-Sヘアーミストの量を増やすといいよ♩
油分と水分のバランスが大切だからね。
ま ベタついて 重たくなるっていう
サインさえ ちゃんと守れば いいだけだからね♩
コメント
ぢ~ぢさん、ありがとうございます!
髪が少しまとまりやすくなってきました。
うれしいです。
やり過ぎないように丁寧にお手入れしていきますね。