DO-Sシャンプー関連

AI-ミストSPでクセがストレートになる!?

画期的な 髪のケラチンとほんとに結合してしまうというDO-Sだけで 発売されてる 新ケラチン結合するケラチンタンパク質 その3最近では 配合されてる 製品も増えました!使用してる方の意見も 色々頂いています。そのなかでも 今日は癖が ゆるく...
DO-Sシャンプー関連

シャントリのサンプルが欲しい!?

すこし前に DO-Sから第三のシャンプーハナヘナ シャンプーが発売開始になりました!↓ハナヘナ シャンプー&トリートメントぢ〜ぢの 孫たち で〜す!クリックしてね♪↓にほんブログ村 美容室、サロンんじゃ 今日の読者さんからの質問ね・・・・・...
DO-Sシャンプーを購入

DO-Sショップより年末年始の休業のお知らせ

DO-Sショップより年末年始の配送のお知らせいつも DO-Sヘアケア商品をご愛顧頂きまして ありがとうございます。全国の理美容師さんや一般の方に販売しておりますDO-S商品の配送業務は2019年12月28日(土)より2020年1月5日(日)...
どS美容師に質問

高級ドライヤーは髪に良いの?

モノより コトが大事!これ 場末のぢ〜ぢがセミナーとかで いつも言ってたことだ!たとえば美容師さんなんかでも 多いんだけどダメージの少ない 縮毛矯正を一生懸命探してたりね・・・でも いくらダメージが少ない薬剤でも間違った使い方をしたり薬剤以...
DO-Sシャンプー関連

楽天やAmazonでハナヘナシャンプー発売開始!

貴方にオススメのDO-Sで販売してるシャンプー&トリートメントは?「場末のパーマ屋の美容師日記」では3種類のシャンプーを販売しています。DO-S シャンプー&トリートメントキアラーレ シャンプー&トリートメントハナヘナ シャンプー&トリート...
どS美容師に質問

Do-sオイルはドライヤー前に使っちゃダメ?

ヘアドライヤーの熱から髪の毛を守る 天然オイル・・・ヘアアイロンの高熱から毛髪を保護する トリートメント・・・などなどドライヤーやヘアアイロン、コテなどの熱から守るっていうヘアケア商品は結構多いんだよね・・・ぢ〜ぢの愛孫 ひまりちゃんです!...
ストレート(縮毛矯正)

水抜きアイロンの気化熱、アイロン熱の保護成分

この前から 縮毛矯正でのアイロンについての記事が続いています♪縮毛矯正でSSウォーターとオイル抜きアイロン縮毛矯正は水抜き?オイル抜きアイロン?その1縮毛矯正は水抜き?オイル抜きアイロン?その2縮毛矯正の水抜きとオイル抜きの違いとは?ストレ...
どS美容師に質問

ストレートアイロンに気化熱は関係なし!

今から12〜3年前ぐらいかな〜とある 美容薬剤メーカーの知り合いの方から 相談があった・・・韓国でアイロン式の縮毛矯正剤の販売を始めたんですけど、韓国の美容師さんが縮毛矯正しても うまくストレートにならないらしいんです・・・ちょっと相談に乗...
DO-Sシャンプーを購入

ハナヘナ シャンプー&トリートメント

天然ヘナ&インディゴで染めてるけどシャンプーは何を使ったらいいの?ロハスな人らは 石鹸が良いとか言うけどギッシギシ、ゴワゴワになっちゃうし・・・オーガニックシャンプーやアミノ酸系のマイルドシャンプーも天然のヘナには相性が良くないって聞くし・...
どS美容師に質問

DO-SトリートメントSPと縮毛矯正

縮毛矯正のアイロン前にオススメしていたDO-S SSウォーターは在庫限りで 廃盤になります・・・縮毛矯正のアイロン前に DO-S SSウォーターぢ〜ぢの愛孫 ひまりちゃんです!1日1回 クリックをお願いします♩↓にほんブログ村んじゃ 読者の...
DO-Sが体験できるサロン

すっぴん髪・縮毛矯正❗️今年の〆も美髪で・・・

ヘアケアに 即効性を 求め続けて💦シャンプー トリートメントなどをコロコロ 変え続ける女性をシャンプー・ジプシートリートメント・ジプシー○○ジプシー なんて 呼ぶみたいですけど。。そんな 迷える方たちほどそもそも…髪の悩みの『原因』は美容室...
どS美容師に質問

DO-Sトリートメントは乾かすだけではダメ?

去年の夏 DO-Sで試験販売を始めた新しいケラチンタンパク質・・・毛髪研究の第一人者 新井先生が本当に髪の毛と結合するケラチン髪のケラチンが増えるということは初めて 髪の毛のダメージが治ると言ってもいいのかも知れません。なんてことを 言われ...
DO-S的 パーマ解体新書

縮毛矯正の水抜きとオイル抜きの違いとは?

昭和の終わりぐらいから始まった ストレートパーマ平成になり 縮毛矯正というネーミングで癖毛をストレートにするメニューに・・・ミスターハビットというブロー式の縮毛矯正がブームの火付け役になりその後 ストレートアイロンの登場で大手メーカーのミル...
どS美容師に質問

縮毛矯正は水抜き?オイル抜きアイロン?その2

縮毛矯正では 水抜きアイロンが良い?いやいや ダメージを少なくしてナチュラルに仕上がる オイル抜きが良い!この前の記事↓縮毛矯正でSSウォーターとオイル抜きアイロン縮毛矯正は水抜き?オイル抜きアイロン?その1ぢ〜ぢの孫 キアラも4年生になり...
DO-S的 パーマ解体新書

縮毛矯正は水抜き?オイル抜きアイロン?その1

縮毛矯正のアイロン工程で水抜きアイロンとか オイル抜きアイロンとかいうもんがあるんだね。。。水抜きアイロンっていうのは昔は ビビリ毛修正などの技術でマニアックなヲタク美容師が行う 特別な技法だったんだけど数年前にスピエラ弱酸性縮毛矯正っての...
どS美容師に質問

縮毛矯正でSSウォーターとオイル抜きアイロン

最近 縮毛矯正恐怖症になってる美容師さんが増えているらしい・・・美容室メニューの中でもヘアダメージが多い 縮毛矯正!美容師さんが 縮毛矯正の施術で失敗すると 取り返しのつかない悪夢のような チリチリ、ジリジリのビビリ毛と言われる状態になる危...
ヘアダメージを軽減

ヘアダメージと毛髪の水分の関係性

この前の記事↓毛髪の大切な水分とは?(結合水・自由水・吸着水)この記事では 髪の毛の水分である結合水・自由水・吸着水について書いたよね。今回は これらの水分たちとヘアダメージとの関係性について解説していこう!まず 最初に復習として ヘアダメ...