ヘアダメージ

DO-Sが体験できるサロン

ヘアートリートメントで髪が傷む!?(沖縄)

「トリートメントで髪の内部の修復」「傷まないカラーやパーマ」「傷まないドライヤー、コテ、アイロン」「コスメ系の薬剤だから髪に優しい」「オーガニックは傷まない」「弱酸性の薬品だから ダメージレス」「髪と同じタンパク質を補給して ダメージ修復」...
DO-S的 パーマ解体新書

デジタルパーマは無法地帯!

15年ちょい前ぐらいにブームを巻き起こした デジタルパーマ。実は デジタルパーマというのは最初の頃に発売したメーカーさんの 機械の名前だから 商標登録だってあるだろうし本来 デジタルパーマというのはそのメーカーさんだけに通用するネーミング。...
DO-Sが体験できるサロン

DO-Sキレート剤で普通のカラーが・・・(千葉)

場末のパーマ屋の美容師日記パーマが専門を思われてるが実は ヘアカラー剤なんかも作ってる場末のパーマ屋のヘアカラー剤・・・DO-Sな 白髪染め 発売開始♩DO-Sカラーコントロール グレイカラー剤基本コンセプトはできるだけ リタッチ塗布が継続...
DO-S的 パーマ解体新書

間違いだった パーマでの物理的パワー

どうも〜 場末のぢ〜ぢです。。鬱陶しい 梅雨ですな〜ま 関東の方は水不足も心配みたいなので雨もしっかりと降ってもらわんといけんけどね。1日1回 ぢ〜ぢの孫 キィちゃんをクリック♩↓にほんブログ村 美容室、サロン薬剤や処理剤 あやしい理論を無...
DO-Sが体験できるサロン

DO-Sシャンプーとハナヘナの組み合わせはやっぱり良い(横浜)

DO-Sシャンプーとハナヘナこの黄金コンビといわれてる奴らはちょいと 気まぐれ なのである・・・洗うだけのシャンプーと誤魔化すだけのトリートメント葉っぱの力で 髪にくっつくだけの草(笑)ときに すんごい サラツヤ髪にしてみたり逆に ギシギシ...
DO-Sが体験できるサロン

ホームカラーの繰り返しで髪が切れてチリチリに・・・(広島)

ストレートパーマ(縮毛矯正)などで失敗してチリチリ、ジリジリになっちゃった〜!これは ビビり毛 と言ってパーマやカラー、縮毛矯正を繰り返し髪への負担が蓄積され髪の体力が限界をこえた状態です。。。またこれは縮毛矯正だけが原因とも限りませんホー...
どS美容師に質問

ストパーしてるのに 内側の髪がうねる・・・

ストレートパーマ(縮毛矯正)は半永久的にストレートになります!一度 施術した部分は基本的にな真っ直ぐのままなので新生部のリタッチがダメージのためには 有効です。ただしどうしても 髪質やヘアダメージなどやストレートの施術が不完全な場合は時間経...
DO-Sが体験できるサロン

スッピン髪(素髪)のススメ(静岡)

シャンプー解析では最低ランクなのになんで そんなに 効果があるって人が多いの???内容成分なんて 別に良くもなんともないけど???↓シャンプー解析、分析を参考にしてはいけない理由コーティング毛とすっぴん毛髪の毛が オイル毛になると◯髪の毛が...
DO-S的 パーマ解体新書

酸リンス・バッファー剤のホントのとこ・・・

美容室で行う パーマの工程でほとんどの 理美容師さんが行う酸リンス・バッファー剤などのアシッド(酸性)処理。パーマ液はだいたいアルカリ性なんで 髪に悪いだから こいつを 弱酸性に戻さんといけんからね。。。んで 現在多くの理美容師さんは 1剤...
DO-Sが体験できるサロン

ホームケアが大事☆(東京、表参道)

年間12回の美容室での サロントリートメントより365回の ホームケアが美髪の決め手!ホームヘアケアの基本は正しいシャンプーの仕方〜ちゃんとした髪の乾かし方まで・・・日頃の行いが 顕著に出てくるのが髪の毛のダメージなんですね。。。1日1回 ...
DO-S的 パーマ解体新書

パーマの酸リンス・バッファー剤(検証編)

そこの美容師さん・・・パーマの工程で 酸リンスやバッファー剤をどの工程で使用してますか?たぶん 一番多い答えが中間処理として 2剤の前に使用する。だよね???よくパーマの教科書的なものとかではパーマの1剤を中間水洗でしっかりと流し酸リンス等...
DO-S取扱いの理・美容室

新規のDO-Sヘアケア取り扱いサロンさん!

DO-Sシャンプー&トリートメントなど場末のパーマ屋のヘアケア商品を取り扱ってくれてる美容室さんたち・・・新しい仲間が加わったのでご紹介しとこう♩ヘアサロン Rapport HP・ブログ埼玉県富士見市鶴馬1- 3 -26 TEL049-25...
DO-Sが体験できるサロン

それでも、トリートメントする?(東京、葛飾、水元)

ヘアトリートメントは髪を傷めます・・・??? なんじゃそりゃ???今までの 常識を覆すなんだか 怪しいこの発言(笑)ヘアトリートメントは髪を傷めます!ヘアダメージ・髪の毛の傷みは治らない髪の傷み 負のスパイラル 破滅へのループ髪の毛は 死滅...
DO-Sが体験できるサロン

DO-Sシャントリっての説明(東京都足立区)

DO-Sシャントリは、現役美容師が作った、素髪、すっぴん髪がキーワードの洗うだけのシャンプーと被膜にならないトリートメントですたったそれだけの唯一無二の シャンプー&トリートメントです♩ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん 1日1回 クリックは必須です...
DO-S的 パーマ解体新書

なぜジチオを流すと還元が促進されるのか?

どうも〜 場末のぢ〜ぢです♩美容院でのメインメニューであった パーマ平成になり どんどん 減っていき今では 少数派と言ってもいいぐらい・・・場末のパーマ屋としちゃ これじゃいかんじゃろ!って ことで パーマ理論を見直すシリーズ前回の記事↓ジ...
DO-S的 パーマ解体新書

パーマの還元タイムを少し短縮する方法

パーマの中間水洗で 還元はストップする!何十年も ずっと そう思ってた理美容師たち・・・その現実を 認めたくない!!!うんうん わかる わかる その気持ち・・・でもね現実をよ〜く見つめてポジティブに考えなきゃ 先に進めないよ〜デジタルパーマ...
DO-S取扱いの理・美容室

パーマの 長持ちな 方達♪(北海道札幌市)

パーマとは 重力に逆らうモノ油だの なんちゃらコンプレックスだのベタベタつけまくったら 重たくなり重力に負けて パーマが消えちゃう・・・美容室帰りは そりゃ美容師さんが綺麗にスタイリングしてくれるからいいけど翌日 起きてみたら昨日かけたパー...