アルカリ度

DO-Sの薬剤を使用したい

パーマ・縮毛矯正剤のアルカリ・pH・還元剤

昨日の記事↓パーマ、縮毛矯正1剤のスペックを知る理由は?こいつの続きをいくね〜質問は(緑色が今日の質問部分ね)・・・・・・・・・・毎日お世話になってます。また質問よろしくお願いしますm(._.)mまたパーマ剤と縮毛矯正の質問です。2種類のメ...
DO-Sの薬剤を使用したい

パーマ・縮毛矯正剤のスペックとは?

現在場末のぢ〜ぢには孫が9人います(笑)ゴールデンウィークに入り、孫たちが来たりして忙しくしております。読者さんからの質問も少し溜まってて順番にお答えしていくのですが・・・ちょいと美容師さんのパーマや縮毛矯正の1剤の質問が数件あるのでまずは...
DO-Sの薬剤を使用したい

薬剤を混ぜるとpH、アルカリ度、還元剤濃度はどうなる?

んじゃ 今日の美容師さんからの質問ね・・・・・・・・・・いつも勉強させてもらっています!!縮毛矯正の商材を混ぜる時の考え方なのですが、pH、アルカリ度、還元値は別々の物を1対1で混ぜると両方の数字を足して2で割った数値になりますか?多少の誤...
DO-Sの薬剤を使用したい

令和パーマの施術工程

ちょいと前から パーマの記事を書いてます↓令和パーマとか 勝手に言ってるし前書きが すんごく長いけど前回までの記事をしっかり読めばもう すでに失敗はほぼ無いハズ(笑)そう 令和パーマはかける前に8割決まってるからね♪平成時代にパーマが衰退し...
DO-Sの薬剤を使用したい

酸リンス、アシッド剤に危険な薬品は使えません!

ちょいと前から 何回かお答えしてる酸リンス、アシッド剤のお話今までの記事↓酸リンス、アシッド剤の酸度とpHアルカリ中和してアルカリ除去する♪200〜300倍に希釈する酸リンス、アシッド剤?そして またまた 質問が来たよ♪・・・・・・・・・・...
ストレート(縮毛矯正)

DO-Sアシッド〜唯一無二のアルカリ中和剤!?

ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正の薬はアルカリ性だから 髪の毛を傷める!?弱酸性は髪や頭皮に良い アルカリ性は髪をダメージさせるアルカリが 諸悪の根源!そのように考えてる美容師さんが非常に多いよね・・・ただ そのアルカリの何が悪いのかもよくわか...
ヘアダメージを軽減

ヘアカラー、パーマ剤のアルカリのダメージ

毛髪は 弱酸性の状態が ベスト!アルカリ性になるとヘアダメージする!?ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正などではアルカリ性の薬剤を使用する事が多く髪の毛に 強いアルカリ性の薬剤を使用するとヘアダメージしてしまうんだね・・・ただ 酸性だから傷まない...
どS美容師に質問

ブリーチのダメージが回復したような感じ・・・その1

ブリーチした直後は 濡れてたらテロテロでちょっと 引っ張っただけで 切れ毛・・・でも 1週間ぐらいすると 少し ハリが出た!もしかして 髪の毛の傷みが 回復したの?ぢ〜ぢの孫 キィちゃん と ヒマリちゃん今日も元気にクリックしてね↓にほんブ...