どS美容師 誕生秘話

とある場末のパーマ屋

ブログ 「場末のパーマ屋の美容師日記」

 

このブログを初めてみる人も多いと思う
多分 検索とかブログランキングでたどり着いたハズ

 

今までのデータだと 理美容師さんたちが半分
DO-Sシャンプーやトリートメント関係で一般の人が半分。

普通の理美容師さんみたいな サロンや個人の紹介ブログでもなく
すでに 現役美容師を引退した 初老の元美容師のブログ。。。

 

一般の方などは シャンプーのメーカーのブログなのかと
勘違いしている方々も多いという噂・・・

ブログ記事なんぞも 半分はヘアケア関係だったり
半分は 理美容師向けの 理論や薬剤関係の小難しいもんだし。
他の理美容師さんの ブログとはちょいと異質なものだよね。

 

 

ブログを書き始めて1ヶ月半ほど・・・

なのに かなりの上から目線(笑)
なんやこの失礼なブログは? って人も多いよね〜(爆)

 

このブログ「場末のパーマ屋の美容師日記」は
実は 5年ほど前から始まっていて
このブログに1ヶ月半ほど前の引っ越ししたきたんだ
現在 前のブログは ブログ名を変更して公開中

どS美容師ブログ

 

ま FC2が無くならない限り
公開はしとくよ♩

 

 

 

前のブログでの自己紹介

場末のパーマ屋ってこんなヤツ

2013/04/21の記事だから
もうかなりたってるね(笑)

 

また 最新のプロフィールも書かんといけんね♩

 

 

 

とりあえず 日課のランキングクリックね(笑)

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

「どS美容師」の始まり

 

どS美容師というのは 7〜8年前に始めた
mixiでのハンドルネーム。

なぜ どS美容師なのかはブログでは書けない 書かない(笑)
たまにセミナーなどでプロフ紹介のときに話すからね(爆)

 

ま ふとしたきっかけで mixiに入会して
最初のハンドルネームは 弩S美容師
んで読みにくいとか 漢字が変換できないとか言われ
どS美容師 で定着したんだ。

 

最初は理美容師とはまったく関係なく

あくまで プライベートのみで始めたんだ。

 

 

んで そこで とある美容師さんと出会う、、、

当時 mixiの理美容師さんたちの間では有名だった
「ますたー」という滋賀県のおっさん美容師に・・・

 

この ますたーというハンドルネームのおっさん美容師は
ま〜 面白かった! 天然で傍若無人で。

 

ひょんなことで この ますたー とマイミクになり
なぜか 妙〜に 気に入られてしまい(汗)

「お前 こいつと友達になれ!」とか言われて
理美容師さんのマイミクを強制増加させられた。

 

ま この頃に友達になったのが
ハナヘナの仙人とか 炭酸の東方さんとかね。

 

 

 

んで 挙げ句の果ては

 

「この 理美容師コミュで 喧嘩売ってこい!」とか
なんか 偉そうな理美容師たちと喧嘩させられるし(笑)

 

当時 mixiには 沢山の
理美容師コミュニティーがあってね
3万人とか会員がいたりするとこもあり
とても賑やかだった。

インターネットで こんなに
全国の理美容師が情報交換とかしてるんだ・・・

ある意味 衝撃を受けたのを覚えてる。

 

 

 

そして 当時は 理美容師の話題で
処理剤やら ヘアトリートメントの
マニアックな話題が多かった。

小さな科学者 や 歯抜けのばばぁ とかね
ケラチンだの ラメラメだの うるさい美容師だらけ(爆)

 

当時の どS美容師には
全く意味のわからん連中ばかり・・・

 

 

 

こんなやつらに 直球で意見するもんだから
ありがたい あだ名をつけられたもんよ・・・

 

 

オカルト美容師

 

素人美容師

 

 

なんてね(笑)

 

 

そいや コメントストッパー とかって呼ばれた

コレでアレして パーマをかければ髪は傷まない!とか
このラメラメトリートメントすれば 傷みが治る!とか
盛り上がってるとこに ぢ〜ぢが登場してこうコメントする

「髪は死滅細胞だから 治りも再生もしない!」
「処理剤なんか 下水の肥やし!」
「ヘアトリートメントで 髪は余計傷む!」

 

その後 他の人からの コメントが入らなくなる・・・
まさに 悪魔の所業だよね(爆)

 

 

 

スタートは 根拠の無い自信(笑)

 

当時mixiでの理美容師コミュで発言してる連中は
結構 マニアックでヲタク気質のやつらが多かったよね〜
美容師にくせに 特許文献とか読み漁るし
メーカー主催のセミナーとかで 多くの知識を持ってるし

田舎で しかも中卒(正確には高校中退)のどS美容師とは
まったく違う人種のような気がした。。。

 

 

 

でも 現場で30年近く
美容師してる どS美容師には
沢山の歴史があったんだ

 

 

前ブログの記事を読んでみて

場末のパーマ屋のどS美容師

 

今まで パーマかけて失敗ばかりなんです!
こんな お客さんが笑顔になれるようなパーマがしたかった
そんな髪質に パーマをかける為に あらゆる処理剤を試し
パーマをかければかけるほど 髪が綺麗になれるという
髪質改善までできるシステムパーマまで導入した

 

これも 最初はよかった
そのときは 綺麗に見えたし お客さんも喜んだ。

 

でも 日にちが経過すると・・・
スタッフたちの 笑顔が消えた。

 

このパーマは 髪を痛めないんじゃないんですか?

 

 

サロン専売品の 髪や頭皮に優しい
シャンプーやトリートメントなどのヘアケア商品も販売した。

髪の毛を痛めないためには
これが 絶対にいいですよ!
って お客さんには説明してたが

悲しいけど 自分でも
市販品との違いなんか わからなかった・・・

 

 

もしかしたら

今まで したきた事は

間違い なんじゃないだろうか?

 

 

ここらの記事も読んでみてね

ヘアトリートメントは髪を傷めます!

ヘアダメージ・髪の毛の傷みは治らない

髪の傷み 負のスパイラル 破滅へのループ

美容室のサロントリートメントの正体は ほぼ皮膜!

美容師あるある サロントリートメント編

ダメージヘアの原因と対処法

 

 

そう

本来 ミーハーで新しもの好きな ぢ〜ぢは
数々の メーカー理論や商材を研究し
実際に試し 数々の経験をしてきた歴史があった。。。

 

そして これらは

どうやら 間違いだらけじゃないのか?

ま 場末のパーマ屋の現場での経験しかない

 

根拠の無い自信だけ だったけどね・・・(爆)

 

 

20141126135806153

 

 

 

場末のパーマ屋ブログを書く きっかけ

 

アンチがいるほど ファンがいる!

 

mixiでコミュで傍若無人な発言をしながら
ふとしたきっかけで mixiでサロンでの施術日記を書きだした

 

すると・・・

なんだか 沢山のイイネ! コメント。。。

ふと気づくと マイミクもMAXの1000名。

 

 

そのころは まだ
すっぴん髪や素髪理論など存在すら無かったが
どS美容師的な毛髪理論で
なにかしら 変化する美容師さんたちが出てきた。

 

 

そして とあるマイミクの美容師さんが
当時 場末のぢ〜ぢがサロンOEMで作ってた
シャントリを少し分けてくれとメールが来た。
いいよ〜!と気軽に100均の容器に入れて送ってあげた

ここから DO-Sシャンプーがスタート(笑)

 

 

んで とあるマイミクのメーカーさんが
パーマ剤の開発を手伝ってくれないか?って言ってきた
OK〜!って気軽にサンプリングを手伝ったり
セミナーで講師みたいな事もした。

 

 

何件かのメーカーさんから
出資するから シャントリを作ろうとか
パーマの薬剤を作ろうとかの誘いもあったが
とくに販売とか商売メインのお話は
興味すらないので すべてお断りした。

 

 

 

なんだか 周りの景色が変わってきた。。。

 

 

 

それまでは 自分のサロンのスタッフたちの為に
ケミカルだとか理論的な話はしていたが
多くの理美容師さんたちも参加しだした。

そこで こんな声を多くもらった。

 

「今までのモヤモヤが吹っ切れて
美容師の仕事が楽しくなりました!」

 

この言葉が きっかけで ブログを書き始めた・・・

 

 

場末のパーマ屋の美容師日記

 

この 理美容業界の
メーカーの都合のよい理屈に
騙され続ける 理美容師さん

 

また

髪の毛のダメージに悩んでて
間違いだらけの情報に
踊らされ続ける 一般の多くの人たち・・・

 

そんな人らを 少しでも救いたい!

 

 

 

業界の異端児 呼ばわりされようと
アンチメーカー理論者と 非難されても
そんなことは たいした事でもなんでもない。

 

 

理美容師さんが 何かを気づくキッカケになり
仕事が楽しくなったよ〜!って言ってくれたり

メーカー理論に踊らせれ続けた
一般の人らが 笑顔になれたり・・・

 

 

 

これが 楽しいから

ブログは辞められない♩

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
とある場末のパーマ屋

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました