美容師たちが 勉強する
パーマや縮毛矯正やヘアカラーなどの 理論。。。
こいつは たまに 驚愕の進化を起こすことがある。
じつは パーマ、縮毛矯正では
4年ほど前に 大変換があったんだ
それは ケラチン研究の
第一人者 新井先生の ふと発言した 一言・・・
「還元剤なんて 流しても そう簡単には 流れませんよ」
え???
思わず ぢ〜ぢは 口をポカ〜〜ンと・・・(絶句)
「多分 流そうと思ったら 48時間ぐらい 流して
やっと かなり流れ出るぐらいですか(笑)」
これで それまでの
クリープパーマ理論は ぶっ壊れるし
デジタルパーマは 過還元になるし
水抜きアイロンは
還元暴走ストレートパーマに・・・
ぢ〜ぢの 孫たち全員集合! クリックしてね♪
↓
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
私は縮毛矯正を定期的かけてます。
たぶん、日本一複雑な髪だと思います。縮毛だけではなく、
細いとこ、太いとかがあります。ずっと、矯正してます。
そこで、数ヶ月前から友人に紹介されたお店へ行きました。
そこは、濡れたままアイロンをかけて癖を伸ばします。
初めて濡れたままアイロンをかけてたのを見たので、
濡れたままで大丈夫ですか?と聞いてしまいました。
そうしたら、濡れても大丈夫なアイロンですし、
うちはそーゆー薬剤も使ってますと、言われました。
確かに癖は伸びたし、そのまま終わりました。
ただ、カットなしでお願いした髪の毛が、
2ヶ月たった頃後ろの後頭部が10センチ以上も
切れてなくなってます!
後ろがショートカットになってます。
母親に切ったの?っていわれ、次もそこの美容室に行ったら、
やってくださった本人でさえ、髪切ったの?と言われるくらいでした。
その日また、濡れたアイロンでした。これは、
やっぱり御法度な濡れたアイロンのせいでしょうか?
矯正専門店のお店なので、
そーいった知識があると信じてしまったのですが。
本当にそのアイロンでも大丈夫な
縮毛矯正なんてあるのでしょうか?
・・・・・・・・・・
ホイホイ!
そりゃ 災難だったね!
まず 最初に・・・
>本当にそのアイロンでも大丈夫な
縮毛矯正なんてあるのでしょうか?
濡れたままアイロンでも 大丈夫な
縮毛矯正なんて この世には存在しない!
濡れたままアイロンは 還元暴走 ってのを起こす可能生がある
とっても危険性の高い 非常に難しい技術なんだ
濡れたままでアイロンするような 危険な美容師に出会ったら
どんなに言い訳をされようと 胡散臭い説明をされようと
二度と その 危険なサロンには行ってはいけないよ♪
>確かに癖は伸びたし、そのまま終わりました。
ただ、カットなしでお願いした髪の毛が、
2ヶ月たった頃後ろの後頭部が10センチ以上も
切れてなくなってます!
後ろがショートカットになってます。
母親に切ったの?っていわれ、次もそこの美容室に行ったら、
やってくださった本人でさえ、髪切ったの?と言われるくらいでした。
その日また、濡れたアイロンでした。これは、
やっぱり御法度な濡れたアイロンのせいでしょうか?
その 切れ毛は 99.9%
ご法度の 濡れたままアイロンをする
わかってない美容師の仕業だね!
しかも
自分で切れ毛を作ったという自覚さえない
ほんと わかってない美容師だ(涙)
確かに 君みたいな 縮毛だけではなく、細いとこ、太いとかがある
多分 連珠毛っぽい癖の方は 切れ毛にもなりやすいし
それまでの ダメージの蓄積もあって 髪の毛のダメージが限界越えして
その部分で 一気に切れ毛になったとは思うけど・・・
ご法度の 濡れたままアイロンをした美容師のおかげで
その 切れ毛の部分の髪の毛が 限界越え 崩壊して
切れ毛になった確率が ほとんどだと思うよ。
>濡れても 大丈夫なアイロンですし、
うちは そーゆー薬剤 も使ってます
もうね ここが
まるでわかってない! という証拠だ(汗)
素人さんにも わかりやすく書くとね・・・
たぶん その わかってない美容師さんのいう
そーゆー薬剤 って〜のはね・・・
スピエラ、GMTとか 暗号のような薬品名や
弱酸性とか 中性付近の還元剤とか
いわゆる すごく優しい薬剤 なんだね。。。
そ〜 普通じゃ 君の癖なんか到底まっすぐに
ならないぐらいの 優しいマイルドな薬剤 なんだ。
んで そんな優しい薬を 使っていいても
わかってない美容師さんが 濡れたままアイロンをすると
癖が 綺麗にストレートになる訳なんだ!
普通じゃ 考えられないほどの
ダメージの少ない 優し〜い薬剤でも
濡れたままアイロンのおかげで
綺麗に癖を伸ばすことができる。
って ことは・・・
すんごい 優しい薬剤を使うので
髪の毛のダメージは 極端に少ない!
こりゃ 素晴らしい技術じゃないのか!
って 数年前まで 場末のぢ〜ぢだって
そう思ってたのも事実なんだね(汗)
ところが 今から 4年前・・・
この ぢ〜ぢのブログ記事
↓
美容業界のパーマや縮毛矯正に激震が走った。
そう 今まで 信じられていたことが
間違いだったと わかったのだ。
縮毛矯正で 素人向きにお話を進めると
最初につける薬剤 これが癖を伸ばす薬なんだが
アイロンする前にシャンプー台でしっかり流すよね!?
今までは この流すことで 最初につけた薬剤が
流れ落ちると 思われていたんだけど
実際は・・・
流したり シャンプーしたぐらいでは
最初の薬品は 流れていない!
そう アイロンする前に しっかりと流しても
薬品は髪に残留しているのがわかったんだ。
そして もう一つ原則がある
縮毛矯正の薬剤は 髪が濡れてる時に働き
乾いた時には 薬剤は働かない。
これを 素人さんにも わかりやすく書くとね
縮毛矯正の薬は 流しても 流れないで
アイロンする時にも 髪の中に存在するんだね。
そして 濡れたままアイロンってことは
髪が濡れてる時には 縮毛矯正の薬は働く理屈なんで
濡れたままアイロンをしている時に
髪の毛の中では 縮毛矯正の薬が働いているんだ
しかも アイロン当てられて とんでもない高温なんで
もうね むちゃくちゃに 化学反応をしてるんだ。
濡れたままアイロンは
還元剤の 熱暴走!
って 美容師間では言われるんだけどね。
昔は 水洗すれば 薬剤は流れてる
という前提だったので
優しい薬だけど アイロンのおかげで
癖が伸びたと思われていたんだけど・・・
実は 薬剤は ほぼ流れていなくて
アイロンの高温で 過激に反応するので
優しい薬剤が とっても凶暴な薬剤
に変化して 癖が伸びていたんだね。
そう
実際は 薬剤は流れてるから
アイロンのおかげで癖が伸びてたんじゃなくて
残留した薬剤と アイロンの高温で
凶暴で強〜い 薬剤反応を起こして
癖を伸ばしているだけだったのだ。
いくら すんごい上手な理美容師でも
高温のアイロンでの薬剤反応を 完璧に
コントロールできる人はいないんだよね・・・
あと もう一つ 大切なことで TG温度
髪の毛の のガラス転移温度っていう
問題もあるけど これはまたの機会で説明するが・・・
縮毛矯正(ストレートパーマ)で
濡れたままとか タオルドライしただけでそれに
アイロンするような わかってない美容師からは
黙って逃げたほうが 無難だと思うよ♪
基本ヲタク系の美容師だから 素人がとやかく言うと
非常に めんどくさい連中だからね〜
切れ毛や ビビリ毛になったら 手遅れですからね!
コメント
こんにちは。
先日、エアウェーブの質問をさして頂いた佐賀の美容師です。
おかげ様でエアウェーブで良い結果が出ていると思います☆ありがとう御座います。
今回の質問なんですが、最近インスタグラムとかで酸性ストレート、水抜きアイロンの手法が大流行してると思います。
しかし、ドS様のブログを拝見して勉強さして頂いているといくら酸性領域の薬剤を使おうが、水抜きアイロンをしてしまえば危険度MAXだと思っております。
最近は酸熱トリートメント、髪質改善、酸性ストレートなどの情報が大流行です。
新規のお客様などの事故多発などが心配です。
僕はドSさんのブログで縮毛矯正、パーマなどを勉強させて頂いているのでこの考え方は間違いないでしょうか?
後、もう一つ質問何ですが、そのインスタグラムなどの情報のおかげでアシッドパウダー屋クエン酸を混ぜて薬剤のPHを下げて、薬剤をコントロールするという方法がありました。
自分は最初PHの低い薬剤にGMTなどを混ぜ
還元度を上げていたのですが、
PH アルカリ度 還元度 の高い薬剤のPHだけを下げてアプローチした方が還元度を後から上げるような事はしなくていいのかな!?
と思ってもおります。ですが、アルカリ度、還元度は高いままです。 PHを下げるのでアルカリ度なども下がるとは思いますが、まだ試して無いので心配です。
pHを下げるので薬剤の反応スピードが遅くなるので、安心なのかな?ってくらいには思っております。
またこの時によく出てくるGMT,スピエラっていう還元剤なんですが、PH.何に対して何%まだとか安全な基準みたいなものはありますか?
インスタグラムの人達は平気でGMT20%とか入れてるみたいでちょっと怖いです。
ドSさんのブログを拝見さしてもらっているとスピエラが危険なのは分かったんですけど、もう少し何故入れない方がいいのかをお聞きしたいです。
長文で申し訳ございませんが、是非によろしくお願い致します。
じーじさんこんにちは!
先日はヘナとパーマの事について質問させていただいた美容師です。
回答ありがとうございましたm(_ _)m
また質問させてください。
文中に縮毛の薬液は濡れている時に働くと書いてありますが、薬液の水分量でも働くのですか?
それとも薬剤塗布前にしっかりウェットしたほうが薬剤ははたらくのでしょうか?
僕は今までウェットすると薬剤が薄まるイメージだったので、ハイダメージ毛などをウェットして薬剤塗布していました。
あと、最近流行っているファイバープレックなど、薬剤のダメージを抑える薬に関してどう思いますか?