ダメージした髪の毛は 親水性になってます!
だから 疎水トリートメントが有効です。
ハイダメージ毛は
濡れたらテローンと柔らかくなります
引っ張ったら ビローンと伸びたりして
ドライヤー乾かしても なかなか乾燥しません!
でも・・・
でも なぜか 乾いてしまったら
ボッサボサの 超乾燥毛になってしまいます。。。
乾きにくいけど 乾燥毛???
意味わかりません(汗)
孫のヒマリで〜す! 1日1回 クリック お願いします♩
↓
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
ぢ〜ぢさん、ドSシャントリの浮気をした者です。
お忙しい中お返事ありがとうございます。
やはり、今の髪の状態はドSシャントリ以外の
シャントリの影響だったのですね。
丁寧な説明ありがとうございます。
そこで、もう1つ質問なのですが、
前回の質問でも書いたのですが、以前ロングだった時は
濡れるとビローンと伸びたり、髪が乾きにくかったのですが、
この状態はダメージで空洞化して水を吸収しやすくなってるので
乾きにくかったのでしょうか?
よくぢ〜ぢさんが、のり巻きに例えて説明してた状態ですか?
因みにダメージをスポンジに例えて、
水を吸収しやすくなって乾きにくいと説明してた
記事もあった気がしたのですが、ぢ〜ぢさんのブログでは
見つからなかったので違う美容師さんの記事かもしれません。
以前行ってた美容師さんも、今行ってる美容師さんも、
この状態を分かってくれなくて、前の美容師さんは
「傷んでる時は乾燥してるから乾きやすい」
って言われましたし、
今の美容師さんは
「水を吸収して乾きにくいという事はないから、
毛根からの影響」と言われました。
「ビビリ毛の原因は頭皮の状態で、
ごわつきの原因は髪のダメージから」とも言われました。
私はやはり水分を吸収やすい状態で
乾きにくかったと思うのですが、どうなのでしょう?
質問でドSシャントリ以外のシャントリを
使用して20日経ったと書きましたが、
その1週間前にカラーをしました。
(カラーは別の店でしてます。シャントリ購入したのは
カットだけしてるお店です)カラーはリタッチです。
ぢ〜ぢさんのお返事で またドSシャントリを
使ってれば元の状態に戻るという事なので安心しました。
傷んだ髪は治らないと思ってましたが、
まだ傷んではいないのでしょうか?
ぢ〜ぢさんからのお返事を見て、急いで
ドSシャントリを注文しました。
シャントリを購入した美容師さんにも色々使い方とか
教わってしまったので、申し訳ないけど
前のシャントリ(ドS)に戻す事を伝えました。
なので心おきなくドSシャントリを使います。
ちょっと浮気しましたが、ドSシャントリと、
よりを戻します。ぢ〜ぢさんありがとうございます。
・・・・・・・・・・
ホイホイ♩
この記事の方だね
↓
んで まず この質問から
>ぢ〜ぢさんのお返事で またドSシャントリを
使ってれば元の状態に戻るという事なので安心しました。
傷んだ髪は治らないと思ってましたが、
まだ傷んではいないのでしょうか?
これはね〜 5年前の時と比較してのお話だね。
5年前のDO-Sシャントリ使い出した頃と
今のショートヘアでは ダメージは違うよね?
昔は 濡れたらトローンだったんでしょ。。。
そこで DO-S使ったり
切ったりして 今の状態になった。
んで 今回は シャントリ替えて二週間ほど
まだ傷んではいない! ってこともないけど
昔ほど 傷んではいない状態だよね。
だから 傷んだ髪は治らないけど
二週間ほどなら そんなに何年もかからないで
前の状態ぐらいは ダメージを
誤魔化すことはできると思うね。
んで 今回のメインの質問
髪の毛の親水、疎水のお話だね
>そこで、もう1つ質問なのですが、
前回の質問でも書いたのですが、以前ロングだった時は
濡れるとビローンと伸びたり、髪が乾きにくかったのですが、
この状態はダメージで空洞化して水を吸収しやすくなってるので
乾きにくかったのでしょうか?
よくぢ〜ぢさんが、のり巻きに例えて説明してた状態ですか?
因みにダメージをスポンジに例えて、
水を吸収しやすくなって乾きにくいと説明してた
記事もあった気がしたのですが、ぢ〜ぢさんのブログでは
見つからなかったので違う美容師さんの記事かもしれません。
以前行ってた美容師さんも、今行ってる美容師さんも、
この状態を分かってくれなくて、前の美容師さんは
「傷んでる時は乾燥してるから乾きやすい」
って言われましたし、
今の美容師さんは
「水を吸収して乾きにくいという事はないから、
毛根からの影響」と言われました。
「ビビリ毛の原因は頭皮の状態で、
ごわつきの原因は髪のダメージから」とも言われました。
私はやはり水分を吸収やすい状態で
乾きにくかったと思うのですが、どうなのでしょう?
まず 後半の美容師さんのお話だが
やはり 一般的に この 髪の親水、疎水のお話は
まだまだ 美容師さんでも 知らないのかもね・・・
非常に 残念な話だが ここらの頭の構造については
美容師として 少しは勉強してもらいたいもんだ。
「傷んでる時は乾燥してるから乾きやすい」
ではなくて
傷んでいるときは 親水で 乾きにくいけど
乾いてしまえば バサバサの乾燥毛になりやすい
これが 正解だ。
「水を吸収して乾きにくい
という事はないから、毛根からの影響」
全く意味不明・・・ 毛根と 乾燥に
なんの関連性があるのか 誰もわからない(笑)
「ビビリ毛の原因は頭皮の状態で、
ごわつきの原因は髪のダメージから」
ごわつきの原因は頭のダメージからは
ま〜間違いないことだと思うが
ビビリ毛の原因は 頭皮の状態・・・
これに至っては 多分言ってる本人すら
なんのことか わかってないと思えるよね・・・
頭皮の状態で ビビリ毛なんぞには
絶対に なるわけないですから!!!
ここら辺のことが わかってない美容師が多すぎです
ダメージ毛=乾燥毛 としか思わない(単純)
よく知らないことは 頭皮や毛根のせいにする!
本当に 適当美容師には困ったもんです。
君の言ってる
>前回の質問でも書いたのですが、以前ロングだった時は
濡れるとビローンと伸びたり、髪が乾きにくかったのですが、
この状態はダメージで空洞化して水を吸収しやすくなってるので
乾きにくかったのでしょうか?
これが 正解のお話だね。。。
髪が傷んで タンパク質が流出しちゃって
ダメージホールという 空洞がたくさんできちゃう
海苔巻きで 例えるなら ちゃんとした海苔巻きから
ご飯粒が ところどころ無くなった状態だね。
スポンジのような状態で 空洞がたくさんあって
そこに 水を吸い込むってのもイメージしやすいね。。。
要するに 髪の毛のタンパク質がちゃんとある状態なら
水分を含む量も さほどでもないけど
空洞だらけ 穴だらけの傷んだ髪になると
その空洞部分に 水が溜まっちゃうので
当然 濡れてると ビローンと伸びたり
ドライヤーかけても 乾燥しにくい!
穴ぼこの少ないモノと たくさん穴ぼこがあるモノで
どちらが水分を含むのか? どちらが乾きやすいのか?
こんなことは 小学生でも理解できるし・・・
現場で美容師とかしてたら
ブリーチ毛やハイダメージ毛の人をブローしてて
乾きにくいのも絶対に経験済みなはずなんだけど。。。
ただ こういった
空洞が沢山あるようなダメージ毛の場合は
その空洞になる水分が乾いてしまうと
元々ある 結合水なども少ないので
乾かすと バサバサの乾燥毛 なんだよね。。。
ここで 適当美容師が勘違いするのかも知れんね。
ハイダメージ毛は 濡れてるときは
ドライヤーしても 乾燥しにくいが
いざ 乾かしてしてしまうと
バサバサの乾燥毛になってしまう。
適当美容師は ここらの記事を読むべし
↓
コメント