ニキビと間違いやすいマラセチア毛包炎

どS美容師に質問

首筋に 赤い湿疹みたいなのがあるんですけど。。。

首や背中んニキビみたいなのが出来てて痒いんです。

たまに そんな相談をお客さんに受ける、、、

 

中には 頭皮に赤い湿疹やニキビみたいな症状もある。

 

 

髪の毛の長い女性の場合は
髪の毛が 首や肩などの触れちゃうので
ヘアケアも関連してる場合もあるよね。。。

 

・・・・・・・

ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん 1日1回 クリックは必須ですよ♩

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

本日の理美容師ブログ記事

素髪ヘアケア!その利点に始まり、いつまでも終わらない美髪はつづく♪

だまされないで‼︎美容院の安心と安全(;´༎ຶ益༎ຶ`)♡

・・・・・・・

 

 

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

DOSシャンプー愛用させて頂いてます。
すっきりと洗えて、トリートメントをつけて
乾かすととても手触りが良くてまとまりも良くてお気に入りです。

ですが現在、首や喉、胸、背中にマラセチア毛包炎があり、
トリートメントの成分が良くないのではないかと思い始めました。

皮脂によってマラセチア菌というカビが
増えてしまい、炎症を起こしているらしいのですが
オリーブオイルなどの油もマラセチア菌の餌に
なってしまうという情報も見かけまして…

なのでここ数日はシャンプーのみ使い、
トリートメントの使用を止めてドライヤーの前に
ホホバオイル(マラセチア菌が分解できないらしい)をつけて乾かしていますが
かたくゴワゴワでべたっとしてしまいます。
1ヶ月前にコールドパーマをかけましたが、
トリートメントをつけた時のようにカールもうまく出ません。

縮毛矯正やデジパ暦有りで2ヶ月に一度カラーリングもしていて、
キラキラと光っている毛もあるのでかなり痛んでると思います。

その状態でトリートメントを使用しないとなると、
シャンプー後にどのようなお手入れをするのが良いのか、
よろしければご意見を頂けないでしょうか?

よろしくお願い致します。

・・・・・・・・・

 

ほいほい

 

マラセチア毛包炎とか マラセチア皮膚炎

脂漏性皮膚炎の一種と呼ばれる症状だね、、、

 

これは 場末のぢ〜ぢも
仕事してて お目にかかる事が多い

 

マラセチア毛包炎

マラセチア毛包炎

 

 

よく お客さんで
ニキビと間違えている人がいて

これは ニキビじゃない場合も多くて
ニキビの治療薬じゃ治らないし

よけいに悪化する場合もあるんで
皮膚科で診察してもらったほうがいいよ!

 

って アドバイスはしていた。。

 

 

ニキビの場合は アクネ菌

マラセチア毛包炎は マラセチア菌

どちらも 皮膚の常在菌なんだが
治療薬は それぞれ違うからね。

 

 

 

マラセチア毛包炎とは?

 

顔に多く出来やすい ニキビ

首、背中、肩、二の腕、胸、たまに頭皮などの
身体ニキビは マラセチア毛包炎が多い。

 

ニキビの原因は一般にアクネ菌とされているが、
実はすべてのニキビがアクネ菌によって発生する訳ではない。

身体にできるニキビについては、マラセチア菌という
別の菌によって引き起こされているのが多いんだ。

 

アクネ菌と同じく皮脂分解酵素のリパーゼを分泌し、
皮脂を遊離脂肪酸とグリセリンに分解、
遊離脂肪酸が酸化されると毒性のある
過酸化脂質に変化し、炎症を引き起こす。

 

マラセチア菌は アクネ菌等と同じように
日頃から皮膚に住みついている常在菌の1つ
もともと みんなの皮膚に存在すカビの一種で
通常は問題ないし ある意味皮脂を分解してくれるモノ
ただし 以上に増殖しちゃうと かゆみや炎症を起こす。

 

湿気や皮脂の影響で異常繁殖したマラセチア菌を
異物と判断して免疫反応を起こした結果の炎症、
もしくは、マラセチアが皮脂を分解した時の
代謝物が炎症を起こしている場合があるんだ。

 

抗真菌薬を1~2か月貼付すると、
だいたいの場合、症状は改善され
内服薬による治療もある。

ただこの抗真菌薬はアクネ菌とは違う種類なので
ニキビ用の薬をつけても 効果は少ない。

 

マラセチアは皮脂や湿気を好んで増殖するため、

特に脂性肌の方や汗をたくさんかいた場合、
肌を清潔に保つケアが最も効果的だ。

 

またシャンプーやトリートメントに含まれる成分が
毛穴に詰まっている場合や、ボディーソープが
落としきれていなかったり、化学繊維の洋服が
刺激を与えていたりなど、様々な原因も考えられる。

 

 

 

美容師的な立場で アドバイス

 

マラセチア毛包炎に
効果があるとされる情報は溢れている

君の気にするように オリーブオイルはダメだとか
ホホバオイルやワセリンは菌が分解出来ないからいいとか
ココナッツオイルは殺菌作用があるのでいいとかね・・・

 

他にも沢山あるよ

高温多湿を避け 皮膚を清潔にする
動物性脂肪や甘い物をとりすぎないようにする
ビタミンB不足で起こりやすいので注意
ストレス・過労なども原因になる

 

 

でもね・・・

これらは決して 治療 じゃ〜ない。

 

 

現場の美容室で 場末のぢ〜ぢが
こういうケースのお客さんに相談を受けたら

 

皮膚科で診察してもらって

薬を塗ってください。

 

そういうようにしている

 

 

だいたい ニキビかマラセチア毛包炎かも
検査しなけりゃわからないしね。

抗真菌薬を塗れば だいたい治るもんだしね。

 

マラセチア皮膚炎

 

 

んじゃ 君の質問に
美容師的な立場からアドバイスしとくね

 

 

>数日はシャンプーのみ使い、
トリートメントの使用を止めてドライヤーの前に
ホホバオイル(マラセチア菌が分解できないらしい)をつけて乾かしていますが
かたくゴワゴワでべたっとしてしまいます。
1ヶ月前にコールドパーマをかけましたが、
トリートメントをつけた時のようにカールもうまく出ません。

縮毛矯正やデジパ暦有りで2ヶ月に一度カラーリングもしていて、
キラキラと光っている毛もあるのでかなり痛んでると思います。

その状態でトリートメントを使用しないとなると、
シャンプー後にどのようなお手入れをするのが良いのか、
よろしければご意見を頂けないでしょうか?

 

 

美容師的な立場だから ヘアスタイルや
髪の事も考えてのアドバイスだよ。

 

 

まず ホホバオイルをつけているということだが
それの濃度が問題だと思う

ゴワゴワで重たいということなら
多分 濃度が濃いんじゃないのだろうか?

 

ここらの記事を参照ね

アルガンオイルなどの天然オイルは使っちゃ駄目!!!?

髪の毛とオイル(油) 前編

髪の毛とオイル(油) 後編

ヘアートリートメントとニキビ・・・

 

 

>1ヶ月前にコールドパーマをかけましたが、
トリートメントをつけた時のようにカールもうまく出ません。

たぶん ホホバオイルのせいかもしれんので
使用しないほうが いいと思うよ。

 

別に ホホバオイルが
マラセチア毛包炎を治すわけじゃなく
単なる 餌になりにくいだけだしね。。。

 

 

>縮毛矯正やデジパ暦有りで2ヶ月に一度カラーリングもしていて、
キラキラと光っている毛もあるのでかなり痛んでると思います。

その状態でトリートメントを使用しないとなると、
シャンプー後にどのようなお手入れをするのが良いのか、
よろしければご意見を頂けないでしょうか?

 

これを読む限り 今の 髪の毛の状態では
シャンプーだけじゃ 難しいみたいだね。。

んじゃ やはり トリートメントとか
スタイリング剤も必要だろう。

 

マラセチア毛包炎の治療については
医師の診断のもとで 抗真菌薬を使用するとして。

 

 

普段のヘアケアで注意することは

皮膚を清潔に保つ と 湿気に注意する

 

 

まず 気をつけるのは ヘアケアの基本

 

シャンプーはこれでもかと よくすすぐ!

そして

シャンプー後はしっかり乾かすこと!

 

これのが 大切だからね。

 

 

んで あとは

 

できるだけ 肌(皮膚)に

ヘアケア商品がつかないように

工夫する!

 

 

たとえば

シャンプー後には なにもつけないで
しっかりタオルドライしたあとで
必要なところだけ DO-Sトリートメント

もしくは AI-CREAMか
キアラーレトリートメントを

アウトバストリートメントのようにつける。

 

このときに 肩や背中につかないように
タオルなどで カバーするのも必須!

 

髪のダメージで乾燥しやすいなら
こいつが おすすめ

DO-S F&Bミスト

肌と髪 兼用の化粧水なんで
抗菌成分や 消炎成分が入ってるからね。

 

んで つけたら すぐに
ドライヤーで しっかりと乾かす。

 

あと スタイリングなんかも
DO-Sでいうなら スタイリングムースなんかの
ほうが 皮膚につきにくいからね。

こんな感じで試してみたら いいかと思う。

 

 

髪の毛がダメージしてなかったり
ヘアスタイル的に 問題なければ
シャンプーだけで いいとは思うけどね。。。

ヘアケア商品で治すことは 出来ないし
やはり 治療するなら 病院に行ってね。

 

薬塗らなきゃ 治らない場合が多いよ!

 

 

追加の記事もあります

ニキビ? マラセチア皮膚炎の治療について

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
どS美容師に質問一般の方からの質問薄毛・抜け毛の悩み

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました