コールドパーマの2剤は過酸化水素水とブロム酸のどちらが良いの?

理美容師さんからの質問

んじゃ今日の読者の美容師さんからの質問ね

・・・・・・・・・

お世話になります。パーマ液、縮毛矯正でdo-sの薬剤を使わせていただいてます。

コールドパーマでL8.7を使っていて2液はオキシ1.5を使っているのですがブロム3.6%の方がいいのかなと購入を考えているのですがアドバイスお願いします。

それと、コールドパーマ、縮毛矯正の還元チェックが苦手なのですがコツなどありましたら教えて下さい。

どうぞよろしくお願いします。

・・・・・・・・・

はいはい!

縮毛矯正とかパーマならデジタルパーマやエアウェーブなど髪が乾燥状態で2剤処理をする場合は、髪が濡れた時と乾いた時のストレート状態やカール、ウェーブ誤差を少なくするために反応の素早い過酸化水素水(DO-Sオキシ1.5)で2剤処理(どっかん酸化)をするのがベストなんだけど…

コールドパーマの時は2剤の前に乾燥はしないのでオキシでもブロムでも構わないんだよね。

 

>コールドパーマでL8.7を使っていて2液はオキシ1.5を使っているのですがブロム3.6%の方がいいのかなと購入を考えているのですがアドバイスお願いします。

これはどちらでもそう問題はないんだけど、、、

アドバイスといては、かかり上がりの質感で選ぶという手もあるね。

◎オキシの場合は、反応後は水になるので残留物質がないので軽い質感のかかりあがりになりやすい。

◎ブロムの場合は反応後にブロムの残留物質があるのでハリがあってしっかりとしたカールになりやすい。

ま〜ここらの質感の感じ方にも個人差があるので、ブロム3や6を購入してみて使用感の違いを体感してみて、君の好みで使用したら良いんじゃないのかな?

あと、、、これは滅多にないけど、、、髪質やダメージ具合とか1剤のアルカリによってはオキシだと少しだけ脱色されてちょっと明るくなる場合があったりするので、こういう場合はブロムの方が向いてる場合もあるね。

 

>それと、コールドパーマ、縮毛矯正の還元チェックが苦手なのですがコツなどありましたら教えて下さい。

そうだね〜 還元チェックかぁ〜

DO-Sの薬剤の場合は普通の薬剤よりアルカリを抑えてるからね〜急激なアルカリ暴走は起こりにくいので失敗が少ないのは言えてるけど…

こればっかりは 美容師さんによってそれぞれ違うからね〜

 

ま〜 コツというか。。。

経験値 と 自分なりの基準

ってのが大事かな・・・

 

例えばコールドパーマなら、まずロッド径の1.5倍のウェーブとか1.2倍のカールとかを希望するとか決めて、あとは髪質(細い太い、柔らかい硬い)やダメージ具合などでテストカールした時の感触と出来上がりのギャップをよ〜く観察して。。。

このぐらいの髪質、ダメージならテストカールした感じよりこの程度ダレたかかり上がりになるハズだから、、、もう少し還元したほうがいいかな〜!
なんて感じで、経験値で基準を蓄積していくほうがいいんじゃないのかな?

縮毛矯正の場合なら、君のやりやすい還元テスト方法、、、
一本を引っ張ってみてどれだけ伸びるか?とか数本を指で折ってみてやリングコームに巻きつけてみて形状の戻り具合を見るとか?

これを髪質(細い太い、柔らかい硬い)やダメージ具合で経験値を増やして自分なりの基準を作るのがいいかも知れないね。

ま〜 基本的にDO-Sのパーマ剤や縮毛矯正剤はシンプルで余計な感触向上成分などが少ないし、アルカリも低めに設定されているのでかなり計算しやすいハズだし、どんどん経験値を増やして自分なりの基準を見つけるように頑張ってみてね!

 

【理美容師必見】髪の傷みが少なく持ちのよい令和のコールドパーマとは?

【最新版】理美容師さん必見!簡単で違いも歴然なパーマ技法とは?

美容師が作った「場末のパーマ屋」オリジナルのDO-Sパーマ剤たち

ビビり毛等ダメージ毛激増中!失敗しやすいストレートパーマ・縮毛矯正

DO-Sの薬剤を使用してみたい!理美容師限定記事を読みたい理美容師さんは?

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
理美容師さんからの質問

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました