んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・
お世話になります。
パーマ、カラー後のアルカリや
加水除去について質問です。
DO-S アシッドとDO-S OX-ZEROは
施術後シャンプーに混ぜて使用するよりも
アルカリオフに混ぜて粘度を出した方が
馴染みやすいとの事ですが、
アシッドとOX-ZEROは混ぜて作り置きできますか?
また、アルカリオフとも混ぜて作り置き出来ますか?
シャンプー台で あれやこれや
付けてやるより作業が時短になる方法を知りたいです。
アシッドとOX-ZEROはとにかく水っぽい!
ので使用量も適当にやってると
直ぐ無くなっててしまいます。
よろしくお願いします。
・・・・・・・・・
ほいほい!
ちょいと 質問の順序が バラバラになるけど
>アシッドとOX-ZEROは混ぜて作り置きできますか?
また、アルカリオフとも混ぜて作り置き出来ますか?
アシッドとOX-ZEROにアルカリオフなら
とくに 反応もしないし
それぞれ防腐剤も必要量入ってるから
混ぜるのは 特に問題ないけど・・・
ただ 異物の混入や湿気などを考えると
作り置き はあまりおすすめできないかな〜。
ちなみに
ぢ〜ぢが現役時代サロンでは
アシッドとOX-ZEROは
それぞれ別の小さいアプリケーターに
1〜2日ぐらいで使い切る量を入れてたよ。
アシッドやOX-ZEROは シャンプー台でも
つけやすいように こんなやつね。
※DO-Sアルカリオフは
普通のアプリケーターでOK!
>シャンプー台で あれやこれや
付けてやるより作業が時短になる方法を知りたいです
アルカリや オキシ除去は
あまり 時短を考えないほうがいいよ〜
あれこれとつけて 揉み込んでる間に
放置時間が出来て良い!
ぐらいに考えたほうがいいかもね。
パーマや 縮毛矯正の2剤(酸化)や
アルカリ、オキシ除去などは
しっかりと行ったほうがいいので
あまり時短は考えないほうがいいよ!
>DO-S アシッドとDO-S OX-ZEROは
施術後シャンプーに混ぜて使用するよりも
アルカリオフに混ぜて粘度を出した方が
馴染みやすいとの事ですが、
>アシッドとOX-ZEROはとにかく水っぽい!
ので使用量も適当にやってると
直ぐ無くなっててしまいます。
アルカリオフのように
ジェルになってるタイプは
たれにくいって理由で
一般の方用に作ってるんだよね。
確かに 粘度があるほうが
馴染みやすいってのもあるけど
ただ 髪の毛の浸透ってことだと
アシッドやOX-ZEROなどの液体のほうが
全然優れてるんだよね・・・
ジェルや クリームタイプは
垂れにくく、馴染みやすい!
でも 浸透は良くない(汗)
リキッド(液体)タイプ
垂れやすいが、浸透力に優れる!
こんな感じだね。。。
んじゃ 実際にどのようにアシッドと
OX-ZEROをしてたのかというと・・・
まず
使用量に関しては
DO-Sアシッドなら
1剤のアルカリの強さによって変える!
アルカリの強い1剤ならアシッドの量は多めになるし
弱アルカリなどなら 少なめでいいからね。
そして OX-ZEROは当然
2剤がオキシの場合のみ使用する。
ある程度のアルカリの薬剤を使用してる場合の
基本のアシッドとOX-ZEROの使い方は
・・・・・・・・・・
2剤処理後 ロッドアウトして流す前に
アルカリの強い薬剤を使用してるような場合は
ここで 軽く DO-Sアシッドを
パーマをかけた部分中心に揉み込んであげる。
(2〜3分は揉み込むのがベスト)
↓
しっかりと プレーンリンス(すすいで)
1剤が強いアルカリの場合はタオルで水分を取る
ここで 液体のアシッドが垂れやすい時は
DO-Sアルカリオフを馴染ませる
↓
1剤のアルカリの強さに合わせた使用量で
DO-Sアシッドを塗布して
パーマの部分中心に よく揉み込む
(出来たら2〜3分間以上)
馴染みにくい場合は少し水分を加えてもOK!
※お客さんの首が痛そうな場合は首に蒸しタオル等
↓
2剤をオキシ使用の場合はOX-ZEROを塗布
よく揉み込んで 2〜3分間放置。
OX-ZEROを使用しない場合は
アシッドのまま2〜3分放置がベスト!
↓
しっかりと すすいで
DO-Sシャンプー&DO-Sトリートメント
・・・・・・・・・・
アルカリの強い薬剤使用とかで
シャンプー台でつけにくい場合は
最初にしっかりとすすいだら
起こしてから ちゃんと
アシッド処理をしてもいいぐらいだよ。
アシッドを原液で使うのは
上にもあるように
パーマ剤をしっかり流した後
アルカリの強い薬剤なら タイルで
水分をとって アシッドを多めにつける
アルカリが弱いならタオルで水分を取らないで
アシッドを水分で薄めてあげるイメージだね。
あと アルカリの弱い1剤を使用した場合なら
アシッドを使わないでアルカリオフだけでもいいし
シャンプーに混ぜたって構わない場合もあるしね。
パーマや 縮毛矯正では
2剤処理や アルカリ、オキシ除去は
きっちりと 大切に行いましょう♪
コメント