ヘアダメージ

DO-Sが体験できるサロン

つかってみたらやっぱりDO-Sシャンプー 石川県金沢市

『DO-Sシャンプーっていいですか!?』とよく聞かれます!!そこで、久しぶりにヘアケアのお話を少し・・・パッケージは非常にシンプル(笑)シャンプー解析というサイトを見ると評価もあんまりよくない・・・でも、現場で使っている我々美容師としばらく...
どS美容師に質問

P-SETと 応力緩和水の違い・・・

場末のパーマ屋の美容師日記このブログを書き出して 6年目。。。このブログに引っ越して名前を変更した前のブログ↓どS美容師ブログこいつから通算するとだが・・・盆、正月も休まず 毎日更新している。ブログ書き出したころに 生まれた場末のぢ〜ぢの孫...
DO-Sが体験できるサロン

私 凄い艶あるよね(宮城県名取市)

素髪 すっぴん髪って素人さんのが 理解しているの?今頃のシャンプーは ツヤとか手触りはいいけどなんだか べったりしてボリューム出ないし洗った感じがしないので 気持ち悪い・・・お風呂で 身体洗ったあとでシャンプーしたら 身体までヌルヌルしてな...
DO-Sシャンプー関連

DO-S印のパーマ薬剤 商品説明

ブログ「場末のパーマ屋の美容師日記」ではDO-Sシャンプー&トリートメントをはじめとするヘアケア商品やスキンケア商品だけでなく理美容師さん向けに 業務用のパーマ剤、縮毛矯正剤、ヘアカラー剤や各種処理剤、ハナヘナ、スタイリング剤などを全国にイ...
DO-Sが体験できるサロン

どS泡パック 素髪体験してみませんか?(岡山県倉敷市)

素髪 すっぴん髪DO-Sシャンプー 引き算のヘアケアそんな 言葉で検索されることが多くなりました。。。前は ヘアダメージ とか 髪の毛 傷みだったんですけどね・・・多少は 一般の方に知れてきたんでしょうか?んでも まだまだ 世間では足し算の...
パーマ

Wガラス化エアウェーブの工程(他力本願)

3年近く 前になるのかな・・・場末のぢ〜ぢが提唱しだした応力緩和効果を応用したWガラス化エアウェーブ♩パーマの1剤をつける前に一度 完全乾燥し応力緩和させることで1剤のパワーを弱めたり還元タイムを短くしてダメージを軽減しパーマの持ちも向上!...
DO-Sが体験できるサロン

DO-Sシャンプーを体験しませんか?(千葉県旭市)

DO-Sシャンプー&トリートメントもう発売して 5年になるんだ。。。いまでは 全国の多くの理美容師さんが愛用してくれてる♩美容師が作る 美容師のためのシャンプーこの基本コンセプトは変わらない。。。・・・・・・・ぢ〜ぢの愛孫きぃちゃん!ランキ...
DO-Sが体験できるサロン

傷んだ髪の毛に 目からウロコの素髪体験(北海道)

DO-Sシャンプー&トリートメント目からウロコの素髪体験とかDO-Sシャントリの威力とかコーティング剤が落ちることで髪の毛一本一本が自然な状態にもどるのですから光りが乱反射しにくくなるので~ツヤとか天使の輪が 出やすいのです!なんてブログ記...
DO-Sシャンプー関連

ポンプの上げ方と 詰め替えの注意点

DO-Sシャンプー&トリートメントやキアラーレシャンプーなどにはポンプタイプの容器のほかに詰め替えタイプのリフェルタイプがある。ちょいと 今回はポンプタイプを購入したけどポンプが上手く上がらない!っていうお問い合わせが多いのでその説明とルフ...
DO-Sシャンプー関連

ブレてはいけないベーシック

ベーシック 定番というもの基本、基準、基礎場末のぢ〜ぢは こいつをとても大切にするタイプなのだ♩マイナストリートメント引き算のヘアケアと呼ばれるすっぴん髪理論にももちろん定番というものがある。きょうは そいつについて書かせて頂く♩・・・・・...
どS美容師に質問

ビビり毛修正とハナヘナトリートメント・・・ 

ビビリ毛修正 と ヘナでの内部補強縮毛矯正(ストレートパーマ)やデジタルパーマなどで チリチリになっちゃった人がなんとかしたい! と考えて 検索。。。ストレートパーマ 失敗パーマ チリチリ ジリジリんで 色々 読みすぎて・・・失敗しちゃった...
どS美容師に質問

縮毛矯正と シャントリ使用方法♩

ストレートパーマ多くの美容室では 縮毛矯正という呼び方が多いがまだまだ 一般の人は ストレートパーマかも?クセ毛だって 天然パーマ てんパーって呼ぶ人多いし(笑)んで このストレートパーマってのは美容師的に言っても なかなか奥の深い技術。ヘ...
DO-Sが体験できるサロン

DO-Sシャンプーを、ぶった斬る!(東京都 江戸川区)

DO-Sシャンプー&トリートメントなんて正しい使用方法をしないとただの使いづらいシャンプー&トリートメント・・・この記事を読んでね↓DO-Sシャンプー&トリートメントヘアトリートメントは髪を傷めます!ヘアダメージ・髪の毛の傷みは治らない髪の...
どS美容師に質問

アイロン前に適したミスト商品・・・

普段の手入れホームケアでストレートアイロンを使用する人も多いよね。ブローなんかするより簡単という意見も多いんだ。ただ 毎日のように高温のアイロンでスタイリングしているとやっぱり ヘアダメージも心配になってくるよね。別に ストレートアイロンで...
ヘアトリートメントの真実

引き算のトリートメントは美容師の分岐点

完全には無理だとしても傷んだ髪はサロントリートメントをすればある程度は治ると思っていたしそうすることでお客様の髪にいいことだと思ってた…サロンでお客様の髪をその日だけでも、サラサラつやつやにすることが美容師の仕事だと思ってた…そんな 美容師...
DO-Sが体験できるサロン

DO-Sシャンプー&トリートメントでどこまでいけるか?(神奈川県横浜市)

口コミやネットで話題の DO-Sシャンプーほんとか???なんだか 場末のぢ〜ぢの知らないとこで一人歩きを始めたような・・・(汗)DO-Sシャンプーは 使い方や理論を理解してから使ってもらわないとただの くだらんシャンプーですよ〜(笑)ま 最...
パーマ

なぜパーマをかける人が減り続けるのか? その3

昭和時代までは 美容室といや〜パーマが代表的なメニューだった。田舎じゃ パーマ屋さんと言われてたんだ。。んじゃ もっと昔は どう言われてたか?そ〜 髪結い だね・・・昔は 毎日シャンプーする習慣なんぞなかったんで月に何回か 髪結いに行って ...