天然100% ハーブの毛染め
ヘナやインディゴなどで髪を染める。
ヘナで ヘアカラーをするなら
草を人間に合わす!
ではなく
人間が 草さんに
合わせて行く!
この考え方が 大切です・・・
ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックは必須ですよ♩
↓
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
急ぎの質問ですm(__)m
ヘナ髪は明るくならないみたいですが
リタッチカラー後明るくなっているのですが
結構明るくなってる方がいるのですが何故ですか?
ヘナ髪はブリーチでも明るくするのは難しいというのに。。
・・・・・・・・・・
ホイホイ!
ヘナには ブリーチ剤(脱色剤)は
一切 含まれていないので
黒髪が明るくなる理屈はどこにもないんだ。
ヘナは オレンジ色だから
そいつが 髪の毛の内部に付着するだけだ。
例えば 白髪なんぞは
そのままオレンジ色になるだろうし
元々が明るい髪ならオレンジがかる事で
多少 明るい感じはするだろう。
>リタッチカラー後明るくなっているのですが
結構明るくなってる方がいるのですが何故ですか?
多分 リタッチカラーする前の段階で
結構 髪の色が明るくなってるか
もしくは 白髪が多いのかもしんないよ。
こりゃ 場末のぢ〜ぢのお客さんの施術例じゃが
↓
このお客さんは 前のあたりに白髪が集中してて
全体の毛染めは無しで ヘナのみしてる
ただ 全体的に 明るく見えるように
前髪以外の部分は ウィービングという技術で
ブリーチして明るくしてから 全体にヘナをしたんだ。
ただ こいつは ヘナを定期的にしてる状態だからね。
同じお客さんで 同じ事しても
最初にヘナした時は こんな感じだ
↓
オレンジ色じゃなく 黄色いよね
でも サロンでしたメニューは全く同じ
ウィービングして ハナヘナのナチュラル(ヘナ)だ
ただ この時は 初めてだったので
場末のぢ〜ぢの独断と偏見で あまり赤みを出さないように
放置時間を少なく調整してるんだ。
だから ヘナのオレンジが薄くて このぐらいの色だね。
んで これから 何回かヘナをして
上の画像のように オレンジ色になった訳だ。
このように 元々の髪の明るさでも染まりは変わるし
回数でも 全く違った色みになるからね・・・
ヘアカラーとして考えたら
ヘナを人間に合わすんじゃなく
人間がヘナに合わせていかないと無理だよ。
ま
ヘナをすると 髪の毛がオレンジ色に見えるので
元々が 白髪だったり 明るい髪色なら
オレンジがかる事で 明るく見える
そういう理屈だね。
黒髪に オレンジがついても
元々が黒なので ほとんどわからないって事だよね。
だから 元々の髪の色によって
ヘナはどんな色に染まるのか わかんないんだよ。
あと その時の髪の状態でも ムラがあるしね。
>ヘナ髪はブリーチでも明るくするのは難しいというのに。。
???
ヘナ髪を ブリーチすれば
何も問題なく 明るくなるよ・・・
君は 多分 明るさと色味を少し勘違いしてるよ。
ヘナで染めていても ブリーチすれば
髪の毛の色は 十分に明るくなる。
ただ オレンジの色みが
多少取れにくいかもしれないって事だね。
君はこの記事でも質問くれた方だよね
↓
この時でも
>イエロー系の13トーンくらいの色にしたいのですが
この イエロー系ってのが 問題なんだよね。
ヘナのオレンジ色が残ってしまうと
イエロー系にするのは難しいという事ね。
ブリーチすれば 明るくする事は 簡単なお話だよ
こりゃね 別にヘナだけの問題じゃ〜なく
例えば ヘアマニキュアなんかでも
色素が残って ブリーチしても明るくはなるけど
色味はしっかり残ったりするよ。。。
例えば 赤のヘアマニキュアしてて
ブリーチしたらピンクとか ありえるお話だ。
美容師的にいうと こいつを
イエロー系にするのは至難の技だ。
まだ ヘナのオレンジの方がたやすいかも・・・
普通のヘアカラー剤でも
多少は起こる事もあるしね。
ま インディゴの場合は なぜか 色みが取れにくいが
こいつでも ブリーチすれば 明るくはなるしね
ヘナなら そこまで取れにくい感じはないよ。
まとめると
ヘアカラーの
明るさ と 色み は違う問題
ヘナで染めた時の 明るさは
直前の髪の明るさや 白髪量で変化する。
ヘナだけではなく
ブリーチしたら 明るさは 明るくなるが
色み は 残る場合もある
そんな感じだね。。。
コメント