縮毛矯正に関する美容師さんからの質問 その1

どS美容師に質問

縮毛矯正(ストレートパーマ)ってのは

美容室で行うメニューの中でも

1、2を争う 難しいメニューだ!

 

失敗なんかすると それこそ
取り返しのつかないハイダメージ毛になったりする

ビビリ毛なんていう
酷い状態までなってしまうのが
縮毛矯正の怖いとこだよね・・・

 

 

 

 

場末のぢ〜ぢの孫 きぃちゃんも もう8歳!
1日1回 クリックをお願いします♩

にほんブログ村
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

 

縮毛矯正に関する美容師さんからの質問 その1

 

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・・

いつもDO-s商材使わせて頂いています!

いくつか質問させて頂きたいと思います。

 

・矯正の2液ですが、クリームタイプの3%OXを
水と1:1で1.5%濃度にして使っています。

スタッフの中にはリキッドタイプの1.5%濃度OXに
粘度をあげるために増粘剤を混ぜて使っているのですが、
これは酸化の邪魔になったりはしないでしょうか?
因みに成分は、【ポリアクリルアミド、水添ポリイソブテン】です。

 

・矯正の薬剤ですが、コールドのチオローションと
Lシリーズをカチセロでジェル状にして使っています。
カラー毛などでアルカリを使いたくない場合は、
L7にGMTを混ぜて使っているのですが、
GMTは目安として最大どの位まで混ぜてもいいとかありますか?

もちろん髪質により違いはあると思いますが、
かなりクセが強くてカラー毛の場合、
1剤の量の10%(100g→10g)を混ぜて
使っていて大体は伸びるのですが、伸びないお客様もいて…
その場合はGMT濃度をもっとあげるのか?
それともドライ時の水分量をもう少し残したり、
ツインブラシでブローしてからアイロン入れるのか?
アドバイスをお願い致します。

 

・チオ7.4の使い方がいまいちよく分かりません…。
上記のように、L7の代わりに使ってみたりしたのですが
クセは伸びるのですがpkaを考えると違うのかなぁと…。
チオローション8.5、9.2を使用においてアルカリや
PHを下げる為に使うのでしょうか?

 

・ハマジェルを先日購入したのですが、使用方法としては、
水洗後にシャンプー台から起こしてハケなどで施術部分に塗布後流すのか、
寝かした状態で手で付けてチェンジリンスで
全体に付けるのかどの様にしたら正解でしょうか?

 

長文になり申し訳ありません。
お手すきの時に宜しくお願い致します。

・・・・・・・・・・・・

ホイホイ!

 

縮毛矯正関係の質問だね〜

んじゃ 順番に答えていくね

 

 

>矯正の2液ですが、クリームタイプの3%OXを
水と1:1で1.5%濃度にして使っています。

スタッフの中にはリキッドタイプの1.5%濃度OXに
粘度をあげるために増粘剤を混ぜて使っているのですが、
これは酸化の邪魔になったりはしないでしょうか?
因みに成分は、【ポリアクリルアミド、水添ポリイソブテン】です。

 

場末のパーマ屋でも
縮毛矯正の2剤としては

 

クリームタイプの 3%OXを

水と1:1で 1.5%濃度にして

使用するのを推薦してるよ。

 

 

んで

リキッドタイプの1.5%濃度OXに
粘度をあげるために増粘剤を混ぜて・・・

 

なんで わざわざ

そんな面倒なことを・・・?(笑)

 

クリームタイプを
水で薄める方が 簡単だと思うよ。

 

ま〜 酸化の邪魔までは
多分 しないだろうけど・・・

3%のオキシを 水で薄めた方が
簡単だし 効率もいいと思うよ〜!
って教えてあげたらいいんじゃないだろうか・・・

 

img_5504

 

 

 

>矯正の薬剤ですが、コールドのチオローションと
Lシリーズをカチセロでジェル状にして使っています。
カラー毛などでアルカリを使いたくない場合は、
L7にGMTを混ぜて使っているのですが、
GMTは目安として最大どの位まで混ぜてもいいとかありますか?

 

そっか〜 君は ジェル派なんだね〜!

 

まず GMTの混ぜる量なんだが

うちの DO-S GMT は濃度が 66.6%だから

他の還元剤も入ってるのを考慮したら

目安としては 1割程度までかな〜

 

そう 10% ぐらいまでが

混ぜてもいい割合なんじゃないかと思うよ!

 

 

>もちろん髪質により違いはあると思いますが、
かなりクセが強くてカラー毛の場合、
1剤の量の10%(100g→10g)を混ぜて
使っていて大体は伸びるのですが、伸びないお客様もいて…
その場合はGMT濃度をもっとあげるのか?
それともドライ時の水分量をもう少し残したり、
ツインブラシでブローしてからアイロン入れるのか?
アドバイスをお願い致します。

 

まずね

 

>ドライ時の水分量をもう少し残したり

君が かなり経験豊富で
アイロン技法がかなり熟練してるなら
この方法も使えるけど・・・

失敗したら怖いので
こいつは あまりお勧めはしない。。。

 

縮毛矯正施術中のアイロンを湿った髪に・・・?

縮毛矯正施術中のアイロンを湿った髪に・・・?
縮毛矯正 ストレートパーマは美容院のメニューの中では1、2を争う ダメージの多いメニューだ。だから 失敗して チリチリ ジリジリそう 悲劇のビビリ毛とかになったりする。ヘアダメージのトラブルに見舞われやすいメニューなんだね。縮毛矯正(ストレ...

 

 

>ツインブラシでブローしてからアイロン入れるのか?

こいつも かなり熟練技術がないと
難しいし 下手すると逆に伸びが悪くなる
可能性もあるので お勧めはしないな。。。

 

基礎から学ぶ縮毛矯正 アイロン検証②

基礎から学ぶ縮毛矯正 アイロン検証②
理美容室メニューの中でもダメージトラブルに見舞われやすいストレートパーマ(縮毛矯正)理美容師の中にも縮毛矯正が嫌い!そんな人らは 結構多くいる。中には 失敗のトラウマからか縮毛矯正をするのが 怖い!!!そんな 理美容師さんだって存在するんだ...

 

radiant アイロン

 

 

かなりクセが強くてカラー毛で
クセが伸びにくい場合に
場末のパーマ屋がお勧めする方法は・・・

 

還元剤(1剤)の酸性にあまりこだわらないで

 

少しアルカリを足して 還元力を上げる!

もしくは

放置タイムを長くして 還元力を上げる。

 

 

当然 髪質やダメージ具合にもよるけど
もし 場末のぢ〜ぢがこのケースで考えるなら

酸性だから GMTだから
ダメージが無いという事も無いので

シンプルに根本の還元を考える感じで
薬剤のアルカリや 反応時間の調整で
還元を少し多くするように調整する感じだね。

 

 

 

 

後半は その2で・・・

 

続く・・・

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
どS美容師に質問ストレート(縮毛矯正)理美容師さんからの質問美容師の技術全般

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

  1. 萱沼 美香 より:

    いつもココで勉強させていただいてます。
    先日、他の技術者さんのヘルプで縮毛矯正をしてました。
    お客様は白髪染めをしている方で腰より上くらいの長さで、細い毛質でした。リタッチ8センチ程を塗ったら、毛先はデジタルパーマをするという事で毛先15センチ程別の薬剤を使用しました。
    少し長めの前髪を流したいのか、毛先3〜4センチもデジタルパーマをするというので、毛先の薬剤を使用しました。何のクスリかは言われてませんでした。
    襟足から塗り始め、サイドのもみあげから上がって塗布していきましたが、サイドのトップら辺は怪しく、リタッチ部分の髪の色素が明るくなり始め、軟化がかなり進んでいる感触でした。
    毛先も直ぐに塗るという指示だったので塗布し、その時点で軟化の具合を伝えて、確認した方がと言いましたが、最初10分放置と言われていましたが、5分といわれました。私はハラハラしながらも、5分より少し早めにチェックをお願いしました。が既に遅かったです。
    お客様に、ホームカラーしていませんか?と聞くと、やはりやってるという答えでした。
    担当者は知っていた様でした。
    流した後のドライすると、もう毛先がポーラス毛でした。リタッチ部分は何とかなったのですが、毛先は、、、
    それをその後低温でデジパーをして、加水でしあげていました。
    お客様が家でシャンプーした後どうなるのだろう、、、凄く怖いです。
    (このお店に入って2年経ちます
    が、このお店のお客様を担当する事がない技術者です。)縮毛矯正の薬剤のアルカリ度やpHなどはスタッフの方も知りません。私も調べ
    ておくべきだったと後悔しています。

    私が以前勤めていた美容院はコスメクリーム(シスアミ)があり、サイドのホームカラーしてたお客様には、バックはアルカリ剤、サイドはコスメクリームと全く違う薬剤でやったことありましたが、その時のお客様は結果バックもサイドも綺麗に伸びてましたし、問題は無かったですが、そういうやり方は、ドSさん的には間違いですか?仕上げ良ければだったのでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました