弱酸性チオ前還元とプレクリープうわべだけ還元

どS美容師に質問

ここ10年で パーマだと
クリープパーマ理論から始まって
L5などの弱酸性チオの前処理や
スピエラ、GMTらの弱酸性還元剤

デジパーやエアウェーブでのドッカン酸化や
今回のプレクリープによるうわべだけ還元
などなど いろんな薬剤、技術が登場した。

また 縮毛矯正なら
スピエラ、GMTでの弱酸性縮毛矯正や
それに伴う水抜きアイロン、ウェットアイロン
なんかが大きなものだったよね。

 

そんなかでも
結構多くのものがこのブログが
言い出しっぺみたいなトコがあって

毛髪研究の第一人者の
新井博士なんかとお話してて

アシッド剤の使い所を改善したり
自ら発信したクリープパーマ理論を
間違いだったと謝ってみたり(笑)

 

自社スピエラなんて廃盤にして
弱酸性縮毛矯正やウェットアイロン
なんてのも全否定したりとかね・・・

 

 

 

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

こんにちは、猿でもわかる時代からの
ドエス商材ファンの美容師です。
パーマ、縮毛矯正の軟化具合(還元?)
について質問です。

 

今まではパーマはエアウェーブや通常パーマ、
どちらもダメージが多い毛先には酸度の少ないL5は、
ダメージ差を気にせず尚且つウェーブも損なわない
神パーマ液やぁ!と思って使ってました。

最近過去の記事で(うわべだけ還元)なるものを見て、
エアウェーブでプレ乾燥(プレカール?)によって
1液の還元タイムを縮めてもウェーブは損なわれないし、

再来のお客様でもちゃんとカールが出ていたので
通常パーマで、応力緩和水でプレ還元してから
今までより少し1液の時間5分に短くしたら
パーマの手触りが全然違いパーマのかかりも
悪くありません。

エアウェーブも同じく時間を短くしたら
手触りが凄いいいです。

 

 

前置きが長くすみません。

縮毛矯正では、酸性やウェットアイロン等
無理ない範囲色々やりましたが、

バックウェーブやかかりムラ等安定感がなく
(矯正の新生部はしっかり還元20分はおこう)
とお店で決めましたが、

 

パーマはプレカール(乾燥、応力緩和水)をできそうな
体力のある髪の状態ならタイムを縮めた方が
L5等で薬ダメージ差をなくすより、ダメージの
すくないパーマなら正解なのでしょうか?
(失敗の少ないパーマならL5をとお店でいっています。)

 

うわべ還元がけっこう前の記事だったので
今でもじーじにとっての、パーマの理想還元は
うわべ還元なのか確認したくメールしてしまいました。

・・・・・・・・・

ホイホイ!

 

まずね

>うわべ還元がけっこう前の記事だったので
今でもじーじにとっての、パーマの理想還元は
うわべ還元なのか?

 

場末のパーマ屋は

理想還元というのは

あまり考えないようにしてるよ!

 

その時の理想還元 というのは

制作しようとする髪型や髪質、

ヘアダメージ具合とかによって

自ら選択するもんだと思ってるからね。

 

 

L5による 弱酸性還元処理も
プレクリープによる うわべだけ還元も
還元の薬剤、技法の1種には違いないけど
これらは選択肢のひとつなだけだね。

 

L5なら 君も十分理解してると思うけど
毛先に前回のパーマが残ってたり

カラーの影響などで毛先と中間根元の
ダメージ差が激しい時とかに
とても有効な薬剤、技法だよね。

L5は ダメージ誤差の緩和

 

プレクリープでのうわべだけ還元は
薬剤塗布前に応力緩和させることで
還元タイムを短縮しダメージ減少を狙ったもんだ。

うわべだけ還元は ダメージ減少

 

そう

ダメージ誤差の緩和とダメージ減少と
まったく違う効果なんだよね・・・
そしてこれは工程的に両立は難しい。

だから どっちが優れてる
っていう問題でもないんだね。。。

 

 

L5を使うか、うわべ還元をするのか?

その時の作る髪型、髪質、ダメージ具合などで

君がセレクトするものなんだよね。

 

そして それがピッタリきた時が

理想の還元 だったってことね。

 

 

 

ここ10年で
ぢ〜ぢ自ら研究や発信した事で
現在はタブーとしてるのは

パーマだと
スピエラなどでのW還元とか
GMT、スピエラ等の弱酸性パーマ

縮毛矯正だと
スピエラ、GMTでの弱酸性縮毛矯正に
危険なウェットアイロンとかかな・・・

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
どS美容師に質問パーマ理美容師さんからの質問美容師の技術全般

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

  1. ココロ より:

    じーじさん、お忙しい中ご返信ありがとうございます。

    【ダメージ誤差の緩和】と【ダメージの減少】凄くぴったりきた言葉でした。自分でもごっちゃになってました。

    もう1つ質問なのですが、『TGS7(チオグリセリン)』の使用する場面とはどういうときなのでしょうか?
    色々な美容師さんは、前還元で深く浸透させる等あるのですが、そもそもパーマで深く浸透っているのかな?と思っております。

    矯正のまんべんなく還元ならL5・SC5が使いやすいです。 
    やはり矯正のビビり矯正の危ない場面で使用する薬剤でしょうか?

タイトルとURLをコピーしました