場末のぢ〜ぢが ブログを書き始めた 2010年ぐらいの頃は
M3D っていうトリートメントが流行しててね
当時は よくM3Dのトラブルで
ボロボロになっちゃった相談が多かった。。。
その後は 超修復トリートメントだの 髪質改善ヘアエステだの
ま〜 いろいろ 登場してきたよね〜
最近じゃ グリオキシル酸、ジカルボン酸、マレイン酸とか
で いろんなネーミングのトリートメントが出てるよね〜
↓
ぢ〜ぢの 5人目の孫 かなと で〜す!
クリックしてね♪
↓
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
いつもブログで勉強させてもらってます^ ^
ちょっと質問なのですが 酸熱トリートメントやタンパク質の破裂で
チリチリになった記事について質問なのですが。
私の所でも似たようなお客様の相談が多いので、
何とか一時的にでも艶髪になる様にできないか試行錯誤しています。
例えば、ドS商品シリーズの中で、この投稿の方の最善の施術は
ハナヘナで空洞化された髪密度を増やしてドSシャントリで見た目のツヤ感だけでも
アップさせて誤魔化す方法が有効だと思うのですが。
それを定期的にする事で多少はマシになるかな?と感じております。
もちろん傷んだ髪が蘇らないのは十分承知していますが、
綺麗な髪がのびるまでの間少しでも誤魔化せてもらえれば
日々のストレスは少しは軽減されるかな?とも思ってます。
ドSさん的にどう思うのか教えて下さい!
治せないけど、チリチリのお客様を見るのは中々辛いものもあるので…
時間あるときに宜しくお願いします🤲
・・・・・・・・・・
ホイホイ!
この記事だよね
↓
そうだね〜 最近は 定番の縮毛矯正での失敗だけじゃなく
この記事の方のように グリオキシル酸・ジカルボン酸・
マレイン酸などの 酸熱トリートメント系とかで
ハイダメージになったり 悲劇のビビリ毛になったりの
被害にあった消費者の方も増えてるみたいだね〜!
んで ビビリ毛や それに近いぐらいの
ダメージ毛になっちゃったお客さんを なんとか救いたい!
これは 美容師として本気で取り組むべき事だよね〜
>例えば、ドS商品シリーズの中で、この投稿の方の最善の施術は
ハナヘナで空洞化された髪密度を増やしてドSシャントリで見た目のツヤ感だけでも
アップさせて誤魔化す方法が有効だと思うのですが。
それを定期的にする事で多少はマシになるかな?と感じております。
まずね ここでのヘナの施術は 要注意だ。。。
こういった ハイダメージ毛や チリチリになったビビリ毛の修繕では
見た目はなんとかなっても 手触りや 櫛通りなど・・・
特に 濡れてる時のテロンってした感じや
乾かして行く時の モツレや 引っかかり
ゴワゴワ、ガサガサした手触りなどは 改善するのは困難なんだ。
だから 安易にヘナを施術してしまうと これらがより悪化して
ゴワゴワで梳かすのも苦労するような髪になってしまう場合もあるんだよね。
こういうハイダメージ毛に ヘナを施術するときは
そのお客さんが ホームケアで扱いきれるのか?
ここを冷静に判断して行わないといけないよ。
たしかに ヘナをすることで チリチリのビビリ毛などの髪密度を
あまり重たくすることなくUPできるんだけど
手触りは悪くなるケースも多いので 注意したほうがい良い!
縮毛矯正やデジパーの失敗でビビリ毛になってしまった。
その上で 酸熱トリートメントとかで改善にチャレンジしてみたけど
成功したように見えて 結局はこれらのトリートメントも 数回してみると
その前より ひどい状態のダメージに陥ってしまった・・・
こいつを ・・・
>もちろん傷んだ髪が蘇らないのは十分承知していますが、
綺麗な髪がのびるまでの間少しでも誤魔化せてもらえれば
日々のストレスは少しは軽減されるかな?とも思ってます。
ドSさん的にどう思うのか教えて下さい!
治せないけど、チリチリのお客様を見るのは中々辛いものもあるので…
こいつはね〜 まず一番は ダメージ部分を切ること!
そのお客さんと よ〜く相談して 納得できる範囲で 出来るだけ
ダメージ部分をカットで無くしてあげる!こいつがスタートだね。
そんでね ここで何かしらの 胡散臭い
ダメージ修復系のトリートメントなんかするのは間違い!
最初は効果があるような場合もあるが 数回すれば
いずれ よりダメージしちゃって 取り返しのつかないような
状態になっちゃう場合がほとんどだからね。
んじゃ 実際に このようなお客さんが来店したら
どのようにしていくのが良いのか?
理美容師さん向けに 解説していこう♪
続く・・・
コメント
切ること決めましたが、誰もやってくれませんよ( *`ω´)
きるといっても頭頂部から毛先まで全てがおかしなことになってるんで、坊主にするしかないんです!
こんな場合、どうしてくれますか?