ヘアカラー パッチテストと痒み

どS美容師に質問

ヘアカラー(毛染め》をすると かぶれる

湿疹が出たり 真っ赤にかぶれたりする・・・

 

それは アレルギー性接触皮膚炎

 

ヘアカラーによるアレルギー性接触皮膚炎は、
遅延型アレルギーに分類され、典型的には、
染毛後半日くらいからかゆみを感じはじめ、
その後に赤み、はれ、ブツブツなどの皮膚炎症状が起こり、
染毛の24時間から48時間後に最も症状がひどくなります。

 

 

そんな ヘアカラーでの

アレルギーの有無を検査をする・・・

 

そう そんな

パッチテスト ってのをご存知でしょうか

 

 

 

詳しくは

一般の方に知って欲しい!パッチテストのやり方♪

 

image-39-e1472114059705

 

今日は そんなパッチテストにまつわるお話です。

 

 

 

 

友達の美容師さんからこんな質問をもらった

・・・・・・・・・・

パッチテストで大丈夫だったのに、

カラーで痒みが出たって

お客さんがいらっしゃるのですが、

そんな事あるんですか?

・・・・・・・・・・

ふむふむ

 

パッチテストで かぶれの症状はないけど

毛染めをすると 痒くなってしまう!!!

 

ま これは ありえないお話でもない。

 

ちなみに うちの嫁さんとかもたまになるね。

毛染めして たまにだけど
数日間 耳の裏あたりが痒くて仕方ないらしいよ。

その時の体調や 肌の状態にもよるんだよね・・・

 

 

 

これは どうしてかというと

 

まず ヘアカラーのアレルギーってのは
この記事の冒頭で書いたけど

 

アレルギー性接触皮膚炎

 

そう このアレルギーが無いのか?
パッチテストで検査するわけなんだね。

 

pachitest

 

 

ただね ヘアカラーでのかぶれの種類は

実はもう一つあるんだ。

 

それは

 

刺激性接触皮膚炎

 

もともと皮膚が敏感な人や
皮膚に傷があって 皮膚のバリア機能が
弱っている人などが染毛した場合に、

染毛中や染毛後にかゆみ、赤み、痛みなどの
症状を伴って起こる 皮膚炎 のこと。

 

アレルギーとは無関係なので、

誰でも起こり得るし

 

これは

パッチテストをしたとしても

症状がわからない場合も多いんだね。

 

 

 

これらの症状が出る部位は、塗布部分に限られていて、
一般にアレルギー性接触皮膚炎より早く治る場合が多い。

 

アレルギー性接触皮膚炎は、
酸化染料が原因となる場合が多いため、
主にヘアカラーを使用する場合に注意が必要だが、

刺激性接触皮膚炎は ヘアカラーだけでなく、
ブリーチやシャンプー、その他の化粧品でも
起こることがあるんだ。

 

 

 

ヘアカラーに対するアレルギーだけでなく

 

たまたま皮膚(頭皮)の状態が悪い時とか

体調などの影響によっても 刺激を感じて

痒みなどの症状が出る場合もあるってことだね。

 

 

また

症状が かゆみのみ であっても
使用のたびにかゆみを感じたり、
強いかゆみを感じたりした場合は

アレルギー性接触皮膚炎の可能性もある。

 

このアレルギー症状は、いったん治まっても、
ヘアカラーを使用するたびに再発し、
症状が次第に重くなる場合もある。

 

 

このように

 

 

パッチテストをしても

アレルギー反応は出ないけど

 

その時の体調や肌(頭皮)の状態などで

刺激性接触皮膚炎の症状で

痒みを感じてしまうことはある!

 

ってことだね。。。

 

 

 

ヘアカラーの施術前には
頭皮を強くシャンプーを
しない方が良いとかも言うでしょ。

 

 

アレルギー以外でも

なんらかの原因で
皮膚に 刺激が加わり

そいつが反応して 痒みなどを
引き起こすんだね、、、

 

 

コメント

  1. […] ヘアカラー パッチテストと痒み […]

タイトルとURLをコピーしました