DO-S

DO-Sシャントリの使用方法

DO-Sシャンプーの使用方法は ヘアダメージ別で!

今までの シャンプー&トリートメントは使い始めは良かったけど使い続けると やっぱり髪がバサバサ・・・そんなシャンプージプシーの人が最後にたどり着く シャンプー。使い始めは イマイチだけど使用して行くと なぜか少しずつ 髪の状態が良くなってい...
どS美容師に質問

DO-S商品を使用してみたい理美容師さん

ちょいと前から理美容師さんから 多くの質問をいただくDO-Sの商品を 使ってみたいけどどうやったら 購入できますか?サンプル使いたいんですけど?使用説明書とか講習とかありますか?こいつに答えて行きたいと思う。。。1日1回 ぢ〜ぢの愛孫 キィ...
DO-Sが体験できるサロン

おんぶ に だっこ と モノよりコト

モノより コト が大切!キョッチボール バランス コントロールこりゃ 場末のぢ〜ぢが いつも言う台詞である。せっかく良いモノでも使い方を間違えてたら 台無し・・・使いどころを 間違えたら 効果なし使いすぎ やりすぎも アウトどんなモノでも ...
DO-Sが体験できるサロン

無くなると家族が怒るシャンプー(仙台)

ダメージ毛用 健康毛用とか軟毛用 硬毛用とかヘアカラー毛用 パーマ毛用とかDO-Sシャンプーにはバリエーションなんかありません。。。ベビーベットから 墓場まで(笑)ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん1日1回 クリックは必須ですよ♩↓にほんブログ村 美...
どS美容師に質問

いろいろやり過ぎも良くないのかな~

シャンプー、トリートメメント、アウトバストリートメント、ヘアミスト、髪の毛に良いと言われるヘアケア剤は世の中に 溢れかえってる。。。この成分は髪の中に栄養を与えこれは表面保護をして ダメージを修復!それぞれの説明を聞いているとすごく納得しち...
DOーS商品ラインアップ

DO-Sなパーマ剤 ラインナップが変更になってます♩

場末のぢ〜ぢは 巷の若手の美容師さんたちにシャンプーおじさん!って 呼ばれてるらしいが(爆)実は シャンプーだけではなくてパーマや縮毛矯正剤やヘアカラー剤も作ってるんで 最近 ちょくちょくお問い合わせをいただくんだが・・・パーマ液が 以前と...
どS美容師に質問

水抜きアイロンするとき、指が熱くて・・・

アイロン式の縮毛矯正が登場したのが平成の10年前後だろうか・・・もう20年近くになるんだね。強力なポリマーから 薬剤は少しづつ変わりシステアミンが出たり スピエラやGMTが出たりアイロンだって いろんなタイプが出回った新しい薬剤、処理剤、添...
DO-Sシャンプーを購入

ネット通販専用 DO-S的ニュースレター発行♩

すっぴん髪 DO-Sヘアケアシリーズすっぴん髪の基本・・・DO-Sシャンプー&トリートメント洗うためのシャンプーと被膜にならないトリートメントDO-Sシャンプーはこんな経緯で誕生しました↓DO-Sシャンプーの誕生 その1DO-Sシャンプーの...
DO-Sシャンプー関連

髪の毛のためにはキアラーレシャンプーの方が・・・

キアラーレシャンプー&トリートメント場末のぢ〜ぢが 作った第2のシャンプーだ。DO-Sシャンプー&トリートメントが頭皮や肌に合わない方にもすっぴん髪を味わってもらうため。。。ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん1日1回 クリックは必須ですよ♩↓にほんブ...
DO-Sシャンプーを購入

DO-SシリーズのAmazonや楽天市場の販売

すっぴん髪の DO-SシャンプーやDO-Sトリートメントを中心としたDO-S ヘアケアシリーズDO-Sシャンプーはこんな経緯で誕生しましたDO-Sシャンプーの誕生 その1DO-Sシャンプーの誕生 その2DO-Sシャンプーの誕生 その3DO-...
DOーS商品ラインアップ

DO-Sとキアラーレのシャントリの組み合わせ・・・

場末のぢ〜ぢは 2種類のシャンプーを作ってるよくある ダメージ用とかの区別じゃ〜ない。。。DO-Sとキアラーレシャンプーはどう違うの?1日1回 ぢ〜ぢの愛孫 キィちゃんをクリック♩↓にほんブログ村 美容室、サロンんじゃ 今日の読者さんからの...
DO-Sが体験できるサロン

トリートメントしないほうが 傷まないし・・・(北海道)

ヘアトリートメントは髪を傷めます!これは 衝撃的な記事だった・・・今まで 一生懸命 ヘアトリートメントして髪の毛のダメージを治そうと 頑張ってたのに・・・DO-S的ヘアトリートメント論 中間まとめヘアトリートメントは必要不可欠なモノ髪のダメ...
DO-Sが体験できるサロン

本当の美髪をめざして (東京)

年間12回の美容室より365回のホームケア継続はチカラなり美髪を目指すなら毎日のヘアケアが一番の近道です・・・1日1回 ぢ〜ぢの愛孫 キィちゃんをクリック♩↓にほんブログ村 美容室、サロンんじゃ 今日はこの友達ブログ記事ね↓美髪をめざして ...
どS美容師に質問

DO−Sアシッドの使用方法

場末のぢ〜ぢが DO-Sシャンプーの次に作ったのがDO-S アシッド♩できるだけ ヘアカラーやパーマでの残留アルカリを少なくしたい!そのために アシッド剤というものがあるんだがこいつらは 大きな欠点があったんだ。アルカリ残留を減らすには 酸...
DO-Sが体験できるサロン

洗練されたデザインと圧倒的な素材美の両立(東京)

ほんとは ヘアダメージのためじゃなくヘアスタイルを作るために生まれたDO-Sシャンプー&トリートメントDO-Sシャンプーはこんな経緯で誕生しました↓DO-Sシャンプーの誕生 その1DO-Sシャンプーの誕生 その2DO-Sシャンプーの誕生 そ...
ストレート(縮毛矯正)

基礎から学ぶ縮毛矯正 アイロン編

ストレートパーマ ってのはほんの30年ほど前にできたメニュー現在の主流の縮毛矯正なんかでも20年ちょい前にできたんだよね。縮毛矯正ができた当初はみんな感動ものだった本当にくせ毛が乾かすだけでサラサラのストレートヘアーになれた当時はワンレンと...
とある場末のパーマ屋

東京から帰ったら・・・

どうも〜 場末のぢ〜ぢです♩日曜日 岡山月曜日 大阪火曜日 東京3日間 シークレットセミナーでして・・・昨日 岡山に帰ってきたんですがね。。。んで会社を覗くとなにこれ↓なんか 机の上に お荷物が置いてる納車 プレゼント???アストンマーチン...