髪の傷み

どS美容師に質問

自分で白髪染めを2週間に一度している人の縮毛矯正?

縮毛矯正は ブリーチ(脱色)と並び理美容室のメニューの中ではダメージの多い技術なのである!悲劇のビビリ毛などトラブルも起こしやすく・・・特に 最近では セルフカラーで染める人も多くこのあたりで トラブルが起きやすいんだよね。。。ぢ〜ぢの愛孫...
DO-Sシャンプーを購入

シャンプーボトルのポンプが上がらない・・・

DO-Sシャンプー&トリートメントキアラーレシャンプー&トリートメント場末のぢ〜ぢの作るシャントリは この2種類どちらも すっぴん髪理論に基づきちゃんと 洗うきちんと 潤す余分なモノはつけないこいつを 基本コンセプトで作っています↓DO-S...
DO-Sが体験できるサロン

すっぴん髪と皮膜髪

コーティング髪皮膜 被膜 が乗っかった髪多くの人は 良かれと思ってやってます。。。これで髪の毛を保護し 乾燥から防ぐため〇〇成分で ヘアダメージ修復天然の〇〇オイルで 保湿効果あれつけて これつけて悪気なんか全くありません!行き過ぎると ま...
DO-Sシャンプーを購入

DO-Sシャンプーで頭皮にも変化!?

DO-Sシャンプーはシャンプー解析サイトなんかだと最低ランクの刺激の高い 駄目シャンプー!↓DO-Sシャンプー&トリートメントシャンプーの目的は 洗う事!頭皮、毛髪を ただ洗浄する事のみ 考えたシャンプー。世間では嫌われモノの高級アルコール...
どS美容師に質問

引き算で考える 矯正の保護処理

縮毛矯正での リタッチ美容室メニューの中でも 1、2を争うヘアダメージの多い 縮毛矯正ではこにお リタッチ矯正ってのが とても大切。初めての縮毛矯正なんぞ 大概 ツヤサラでも 何回もするうちにとんでもないダメージ毛になっちゃった!そんな症状...
どS美容師に質問

既矯正部分に薬剤をつけたくない!

美容師の仕事には臨機応変な対応も大切になってくる。お客さんの髪の毛なんて 十人十色条件も状態も マチマチ。。。マニュアル通りにいかない事も多いよね〜ただ この臨機応変な対応にもベーシックな 本物の理論がなくちゃいけないし卓上の理論じゃなく現...
DO-Sが体験できるサロン

今日のパーマはDO-Sなシャンプーで(姫路)

DO-Sシャンプーで 素髪ケア素髪ケアってなんか良いって聞いたけどそんな流れで始めると良い悪いをちゃんと感じれない場合もwいろんなものを髪に付ける♪のではなく自分の髪のチカラをそのまま引き出す♪なのでその時の髪の状態がそのまま出る♪いろんな...
DO-S的 パーマ解体新書

最適なパーマ技法と薬剤とは? その2

システアミンとリバースアクションの関係性を考えていくうちにパーマ技法や使用薬剤のお話になってきた今までの記事↓システアミンとリバースアクション最適なパーマ技法と薬剤とは? その1最初の質問の内容とは かけ離れ・・・(笑)現場でのパーマ技法の...
どS美容師に質問

オリーブオイル+はちみつ+卵のヘアトリートメント?

天然のオリーブオイルと石油合成の人工油天然のハチミツと人工甘味料卵のタンパク質と人工的に精製されたタンパク質あなたは どっちが髪 に良いと思いますか???そりゃ 天然ものでしょ!う〜〜〜む〜〜〜そりゃ もしかしてイメージなだけじゃないんです...
DO-Sシャンプー関連

素髪? 理美容師さんはリセット出来ないと無理

皮膜美容師 VS ノン皮膜美容師?コーティング美容師 VS すっぴん髪美容師?なにそれ???そんな くだらんコトで喧嘩でもしてんの?ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん 1日1回 クリックは必須ですよ♩↓にほんブログ村 美容室、サロン昨日の記事↓お客様...
DO-S的なシャンプー解析

お客様と美容師の 結果の違い

結果が全ての 現場の世界!こりゃ 場末のぢ〜ぢが言った言葉だ。プロたるもの 結果を出さにゃ いけん!現役の美容師じゃった頃いつもスタッフに言っとった言葉じゃな。でもな〜その頃 よくスタッフに注意してた美容師目線で 結果を判断するとすこ〜し ...
どS美容師に質問

パーマ後のシャンプーについての質問

パーマや縮毛矯正をかけたら2〜3日は シャンプーをしない方が良い!すぐにシャンプーをするとパーマが取れちゃうからね!??? それって ほんと???ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん1日1回 クリックは必須ですよ♩↓にほんブログ村 美容室、サロンんじゃ...
DO-S的 パーマ解体新書

デジパーやエアウェーブでミックス減少!

パーマは 薬剤や処理剤とかに過信すると痛い目にあう・・・モノより コトが大事なんだよ!ただし技法や理論に 溺れすぎてもいけない!そんなコトに 目を奪われすぎると本質を見失っちゃう事 もあるからね・・・特に ヘアダメージを減少させる薬剤や技法...
どS美容師に質問

ブリーチのダメージケアに ヘナは?

天然ハーブで出来た ヘアトリートメントヘナで ダメージ毛をなんとかしたい!確かに ヘナには 髪の毛の強化などのメリットも多い。ただし ヘアケアに万能選手はいない!ヘナだって メリットもあれば デメリットだって当然ながら存在するのです。ぢ〜ぢ...
DO-Sが体験できるサロン

髪を傷ませない為のシャンプーとは?

髪の傷みに 良いシャンプーなんぞない!ダメージを修復してくれる トリートメントもない!そう 言い続けてる 場末のぢ〜ぢででもDO-Sシャンプー&トリートメントを愛用してくれてる人らでも特に ブリーチや縮毛矯正などでハイダメージ毛で悩んでる人...
DO-Sシャンプーを購入

DO-Sシャンプー使用方法 ライトダメージ編①

DO-Sシャンプー は クレンジングDO-Sトリートメント は 基礎化粧すっぴん髪理論で大切なのはこれらの モノ の特性を知り髪質やダメージに合わせて使用方法(コト)を効果的に行う!この前からの記事↓髪の毛の状態が 悪くなってくシャンプーD...
DO-Sが体験できるサロン

DO-Sシャンプーでちゃんと洗えない・・・

DO-Sシャンプーなんて 超シンプルちゃんと 毎日 洗う事だけに特化した頭皮、髪の毛用の シャンプーです。。。1日1回 ぢ〜ぢの愛孫 キィちゃんをクリック♩↓にほんブログ村 美容室、サロンんじゃ 今日はこの友達ブログ記事から紹介しようちなみ...