ヘナの成分ローソンが肝臓の毒素を浄化し
ヘナトリートメントでデトックス(毒素排出)!
ヘナ後に緑色の尿や便が排泄される場合がある
これがヘナの肝臓デトックス作用です・・・
デトックスと 排泄の違いも
よ〜わからんような奴が説明すんなっちゅ〜の。
肝臓の中の悪いものって 緑色なの???
ま 便なら ニラとか
ほうれん草の食べ過ぎでしょ(簡単)
ヘナの色素は オレンジ なんで
もし 仮に おしっこで出たとしても
緑 は ありえへん世界・・・(爆)
ヘナの成分が毛細血管を通って毒素の排出を手伝い、
内臓に働きかけているため排尿や排便が
ヘナの緑色になったりするわけです。
ヘナの成分が毛細血管を通る・・・
ヘナって 点滴 ですか・・・(爆)
経皮吸入されたヘナの成分によって、子宮を緩め、
肝臓をデトックスすることで、免疫力を回復して、
内側から健康的な状態をつくることができます。
経皮毒は エセ科学 認証済みです(笑)
ま もしも 頭皮から 経皮吸収するんなら
普通のアルカリカラーしてる人とか
全員 病院送り でしょうな・・・
無農薬のヘナを使っていても、
デトックス中には好転反応が起こる場合があります。
この好転反応は悪いことではなく、解毒や浄化が始まり
身体が反応しているということです。
元の健康な状態を取り戻すには
一度このような反応がでることがあるのです。
好転反応は(ウィキペディアより)
↓
健康食品などのセールストークなどに流用された「好転反応」
また近年では、いわゆる健康食品や健康器具や化粧品のセールスの場にて不適切に流用され、副作用や不適応をごまかすためのセールストークとして用いられることがある。
例
1 この反応は体の中の毒素が一気に排出されるから発生するもので、一時的なものです。
2 この反応が出たということは、治療効果がある事の証明です。ここでやめてしまっては、苦労の甲斐がありません。
「いわゆる健康食品」(医薬品ではないもの)について好転反応に関する説明を行うことは薬事法違反となる。「一時的に悪くなるが、その後良くなる」という表現は効能や効果を謳うことに該当する。適切な医療を受ける機会を失わせる可能性がある。
薬事法違反 ですから
保健所から指摘される前に削除した方が・・・
「ヘナ デトックス」なんぞで
ググってみると ま〜出るわ 出るわ・・・
なんと ぢ〜ぢの専門の 髪の毛のお話も
ヘナは頭皮を健康に保ち、ローソン(ヘナの色素)が、
ケラチンと結合することによって、ダメージヘアをリペア。
髪が水分を保持しやすくなり、自然なコシのある
豊かな美髪になっていきます。
どこを どうしたら
ヘナのローソンと 髪のケラチンが
なんの結合を どのように起こすのか?
専門用語を使用の上
400文字程度にまとめなさい(怒)
夢の見過ぎ じゃ無いですか・・・
お願いだから デタラメな説明ばかり
やめてもらっていいですか(汗)
今日も元気に キィちゃんをクリック♩
↓
ヘナの緑のおしっこ問題に限らずなんですが・・・
経皮毒 デトックス 好転反応
ここらを宣伝に使うのは
胡散臭いものが 多いですな〜
ほとんどが
信じる者が救われる!?
プラシーボ効果か???
プラシーボ効果
わからんかったら ググってね♩
ちょいと 場末のぢ〜ぢの
過去記事のリンク集を作っておきました♩
ヘナの 緑色おしっこ問題
↓
経皮毒はデマ
↓
信じ込んでも
救われる理屈が無いような・・・
その他
↓
コメント
多分他の人が言っているのもヘナではなくインディゴのことだと思います。
染めたい色によって、ヘナに混ぜるインディゴの割合が変わりますので
全然詳しくないのに意見して申し訳ありません。的外れなこと言っていたら
すみません。
私は最近初めてヘナで白髪染めをしたのですが、
ダークブラウンにしたかったので、2工程で
1度目はヘナ、2度目はインディゴで染めました。
それぞれ3時間放置して洗い流しましたが、
ヘナの後は特にオシッコの色に変わりはなく、
インディゴで染めた後にオシッコがひと目見て分かるほど
緑色になっていたのでビックリしました。
心配になって「ヘナ オシッコ 緑色」で検索をしたら
こちらの記事を目にしたので読ませていただいたのですが、
病院にいったほうが良いと書かれていたので益々心配になってきました。