美容師的キャッチボールの法則 発想

場末のパーマ屋の毛髪理論

どうも〜 場末のぢ〜ぢです。。。

 

この前の記事

ちょうど ええ塩梅・・・場末の3原則

 

キャッチボール バランス コントロール

場末のパーマ屋の 3原則

ついに こいつを書き始める。。。

 

ただ こいつはとても膨大で
書きたい事が 満載なんだ。。。

パーマ理論やすっぴん髪のお話とは訳が違う

体系だてて 順序よく書くのは
とっても難しいので

場末のぢ〜ぢの思いつくまま
書き続けるつもりなんで よろしく♩

 

また時期が来たら まとめていくつもり(現在)

 

なかなか まとまった感じでは書けないけど
がんばって 察してね(笑)

 

 

・・・・・・・

ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん 1日1回 クリックは必須ですよ♩

IMG_6537
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

本日の理美容師ブログ記事

四日市 鈴鹿 髪も顔もリセットが大事♪

病院と美容院 2

・・・・・・・

 

 

 

美容師的キャッチボールの法則 発想

 

キャッチボールの法則

キャッチボールの理論

 

これは たぶん
場末のぢ〜ぢが勝手につけたネーミングだ。

 

同じような名前や
もしかしたら 誰かが言ってるのかは知らんが・・・

場末のぢ〜ぢは20年前ぐらいに なんとなく思いついた。
そのころ サロンで勉強会などしてる時に
スタッフにわかりやすいように言った 造語だね(笑)

 

 

最初の思いつきは トリートメントのお話だった。

当時 PPT とか CMC やら
パーマの処理剤やら トリートメントが出回り始めた頃。

 

ま 今で言えば 足し算のヘアケア の始まりだね。

 

当時のぢ〜ぢは悩んでいた。。。

いくら 髪に良い成分やらタンパク質を
髪に 入れまくっても・・・

こいつら 本当に効いてるのか?

 

もしかして・・・

 

こいつら 髪の中に入ってるけど
髪の毛になる訳じゃ〜ないし。。

何度か 洗えば 出て行くだけじゃね?

 

 

いまでいう

修復成分だとか 栄養成分なんぞ入れても
髪の毛は 同化もしないし 消化吸収もしない!

 

 

そう 確信もなんもないけど

 

相手が グローブもつけず
うけとる体制もないのに 無理に
ボール投げてキャッチボールしようと
してる感じ じゃね?

これじゃ 一方的で
キャッチボールにゃ ならんよね。

 

 

 

このネーミングは ちょうど その頃

息子が 小学校に入る前ぐらいで
公園で キャッチボールさせられてて
思いついただけ(爆)

 

25643

 

 

ただ この頃は まだ
ちゃんと説明なんか出来んかったけどね。

 

 

2011年2月だから かなり古い記事だけど
ちょいと 読んでみて

キャッチボールの理論

 

そう この PPTとかの話は

 

相手がいないのに キャッチボールしても

球は帰ってこねぇんだな!

 

これのスタートになったんだ。。。

 

 

んで その後 当時流行しはじめた
パーマの処理剤に 展開してきたんだ。。。

これが 15年ほど前かな〜〜〜

 

ブリーチとか ハイダメージ毛の人とかは
髪の毛のタンパク質が減少してる。。。

パーマっていうのは
髪の毛のタンパク質の組み替えだよね

 

んじゃ ほとんど タンパク質が無い人は
どうやって パーマかけるの???

タンパク質が無いのに パーマ液つけても
パーマなんて かかんないじゃんね。。。

 

 

そう これも

 

相手がいないのに キャッチボールしても

球は帰ってこねぇんだな!

 

ってことになる。。。

 

 

んで こういう考えも出来て来た

 

小学生程度の やつに

プロが 思いっきり球投げてみろ!

まともにゃ 受け取れねぇだろ?

 

当時 息子は まだまだ小さかったから
ぢ〜ぢが本気で投げても とれる訳なかった(爆)

 

 

 

 

これが 場末のぢ〜ぢ的な

キャッチボールの法則の スタートだった。

 

 

相手(髪)が受けとる事が出来ないのに

栄養を足し算しても 無駄なだけじゃん。

 

こいつは すっぴん髪理論に
展開していったし・・・

 

 

 

小学生に プロ野球投手が

豪速球を 投げても 絶対取れないじゃん。

 

こいつが 場末のパーマ屋流の
パーマ理論に展開していったんだ

 

 

 

これが 場末のパーマ屋の独断と偏見いり

妄想から はじまった

キャッチボールの法則なんだ、、、

 

 

 

クリックは必須です♪

にほんブログ村 美容室 サロン

コメント

タイトルとURLをコピーしました