基礎から学ぶ縮毛矯正 アイロンプレスとテンション

ストレート(縮毛矯正)

縮毛矯正(ストレートパーマ)は

苦手としている理美容師さんも多い

 

失敗すると 大変なことになっちゃう

髪の毛が傷みすぎちゃうから 難しい

 

失敗からのトラウマで

縮毛矯正恐怖症になってる美容師さんすらいる。

 

 

できるだけ 失敗の少ない縮毛矯正ってないのかな???

 

 

 

ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん 1日1回 クリックは必須ですよ♩

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

 

 

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・・

富山で美容室してます。今回は2回目です(o^^o)
前回の返信が出てて 嬉しかったです。

今回も 縮毛矯正の事なんですが、お客様が縮毛矯正の
アイロンのかけかた 、 プレスする感じで
かけて欲しいと言われてて してみたのですが

アイロンのかけ方には違いはありますか?

今回は、軟化が 上手くいかなかったから
クセが残ってしまいました

・・・・・・・・・・・

ホイホイ!

 

この前から ちょいとシリーズで書いてる

基礎から学ぶ縮毛矯正 アイロン編

基礎から学ぶ縮毛矯正 アイロン検証①

基礎から学ぶ縮毛矯正 アイロン検証②

 

ちょうど この続きで書こうとしてたとこだ(笑)

 

縮毛矯正のアイロン技法では
この アイロンプレスと
テンションという問題も登場してくるんだ、

 

 

基礎から学ぶ縮毛矯正 アイロンプレスとテンション

 

 

まず アイロンプレスというのは

アイロンで挟んだ時の
プレスする圧力のことだね。

DSC_7570

 

アイロンで挟んだ時に

指で加える力のことで

 

この挟み込みのプレス圧により

髪の毛の中まで

加温するイメージでいい。

 

 

あまり強くしすぎると
当然ダメージにつながるんだが

 

太い髪や 毛量が多い場合などには

ある程度 プレスしないと

中までしっかりと加温できないんだ。

 

たまに このプレスで 癖を伸ばす
とか 捉える美容師さんもいるが

その影響もないことはないが
基本的には 中まで加温するという
意味合いの方が 適切だと思う。

 

たまに しっかりプレスした方がいい!
なんて言う 美容師さんとかもいるが
過度なプレス圧は髪の傷みを大きくしちゃうし
高温のアイロンなんかだと
特にトラブルになる可能性もある。

 

場末のぢ〜ぢは 髪の毛が太くて

加温しても中まで行き届かないような人以外は

あまり強くは プレスしないタイプだね。

 

 

 

 

んで もう一つ

アイロンでのテンションというのがあんだが

DSC_7561

こいつは アイロンで挟んで

髪の毛を引っ張る力のことね。

これも 結構トラブルになりやすい

 

お客さんでも たまに
前回 美容師さんに すごく引っ張られて痛かった!
なんて人もいたりするが

あまり強くテンションかけてアイロンすると
ひどくダメージしたりするので注意した方が良い。

 

 

美容師さんによっては
このテンションが
大切だという人もいるんだが

アイロン時に引っ張ったからって
癖が伸びる理屈は あまりないからね。

 

 

場末のぢ〜ぢの持論では

テンションは 左手 なんだよね・・・

 

 

 

縮毛矯正で アイロンする前に
髪の毛をストレートに整えないといけない

アイロン前に こんな状態だとする

DSC_7573

このままだと うまく
ストレートにアイロンができないよね。

 

 

だから

 

左手でストレートになる程度に

最小限のテンションを加えて 綺麗に整える

DSC_7576

アイロンをかける左手より 実際はこの右手のほうが重要!!!

このときに ちゃんと 綺麗に均一に髪が整ってる感じ
テンションも強すぎず かといって緩すぎず・・・

ちょうど良い塩梅!

ここが 縮毛矯正のキモだと言っても過言ではない♪

 

 

 

こうしておいて

 

アイロン(右手)では

ほとんどテンションをかけずに

 

140℃以上の温度で ゆっくりスルーか

もしくは 髪質により 軽くプレスしながら

 

髪の毛に 熱を置いてくる!

 

そんな イメージだね。

 

 

 

 

縮毛矯正の中でも アイロンでの

過度のプレスやテンションは

トラブルの元になりやすいので

注意して行った方がいいよ〜!

 

コメント

  1. 上田 くみこ より:

    いつも色々と記事を読んで勉強させて頂いています。早速質問なんですが、白髪のお客様に対して、染めると言うか、ギラつきだけを抑えるようなやり方は可能でしょうか?白髪のパサつきとギラつきだけをなんとか抑える事が出来たらいいなと思いまして、質問させて頂きました。

  2. 加藤美代子 より:

    ありがとうございます(๑>◡<๑)すっごく分かりやすい解説して頂いて♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ さっそく練習する‼️
    後、ビビリ毛に使う 薬剤は私の店には
    ルベルで プライア スウィーク(コスメ系)
    ミルボンで リシオアテンジェN が有りますが
    これだと ビビリ毛に使うには 危険でしょうか?
    二剤は カラーの 二剤で過酸化水素の2.7%ならあるのですが
    どのストレート剤の二剤に%まで 表示して無くてまた 教えて下さい

タイトルとURLをコピーしました