アワルとミックスハーブのトリートメントについて

どS美容師に質問

天然ハーブの毛染め ヘナ

インドのヘンナとかいう 草を乾燥させてすり潰し
ぬるま湯で溶いて 髪の毛に塗りたくる。。。

 

また インディゴという藍色の草
昔の ジーンズなんかも天然インディゴを使用していたり
藍染めなんかの着物なんかもあるけど
こいつと ヘナを使用して白髪染めなんかにも利用してる。

 

 

場末のぢ〜ぢも いろんな分野で使ってる
インド産の草だ♩

 

前ブログの記事

天然100%ヘナの 立ち位置・・・

ハナヘナの取り扱い説明書(てきと〜編)

猿でもわかる ハナヘナ塗布のコツ

ハナヘナ トリートメント計画 その1

ハナヘナ トリートメント計画 その2

ハナヘナ トリートメント計画 その3

ハナヘナの誤解・・・ 顧客満足なぞ考えるな!

 

 

・・・・・・・

ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん 1日1回 クリックは必須ですよ♩

IMG_6537
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

本日の理美容師ブログ記事

素髪ヘアケアの素晴らしさを 教えてくれるのは いつもお客さま♪

四日市 鈴鹿 シャントリ方法(DO-S Ver.)

・・・・・・・

 

 

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

ドS様

先月アルカリオフについて質問させていただいたものです。
その節はどうもありがとうございました。

今回はアワルとミックスハーブの
トリートメントについて教えていただきたく、
ご連絡させていただきました。

お時間のある時にでも教えていただけるとうれしいです。

DOーSシャントリを使い始めて1ヶ月ちょっとです。
髪がとても扱いやすくなり本当にうれしく思っています。

トリートメントとしてハナヘナも使いたいのですが、
髪に色を付けたくないので、
アワルとミックスハーブを使ってみようと思います。

使い方がよくわからないのですが、
私なりに検索などしてみて、

①アワルとミックスハーブを1:1に混ぜる。
DOーSオイル又はハナヘナオイルも適量混ぜる。
②濡れた髪に塗って30分〜1時間程度放置する。
③洗い流してDOーSトリートメントでチェンジリンスする。
④週1回くらい行う。

という方法を考えています。

アワルとミックスハーブの割合、放置時間、
回数等は適切でしょうか?
他の方法などありましたら教えて下さい。
また、縮毛矯正がかかり難くなるなどの
影響がありましたら教えて下さい。

私の髪は、硬い、太い、多い、強いくせ毛です。
2〜3ヶ月毎の縮毛矯正を16年程続けています。
いろいろな美容室に行きましたが、
どこの縮毛矯正でも癖が伸びきらず、
うねって毛先が跳ねていました。

DOーSシャントリのおかげで
跳ねなくなりましたがうねりはあります。
肩に付かないくらいの短さです。
ビビリまではいきませんが、
傷んで乾燥しています。

縮毛矯正で癖をとるには限界があると感じていて、
DOーS製品、アワルとミックスハーブの効果に期待が大きいです。

お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。

・・・・・・・・・

 

ほいほい!

ヘナを使用したトリートメントを考えているんだね。。。

 

 

ヘナをヘアトリートメントで使用するには
メリット、デメリットがある。。

まずは ここらへんから お話しよう。

 

ヘナを使用するトリートメントには
一般的なトリーットメントには出来ないことがある。

ヘアトリートメントのおおまかな働きは二つ

 

①内部の栄養補給!

これは ちょいと言葉が怪しいが
ダメージした髪の毛は 内部のタンパク質が減少してるので
そいつを補い 髪密度を上げるということだ。

 

②櫛通りなどを良くして 髪を保護する!

一般的には被膜(コーティング)と言われるが
あまり過度に被膜を貼ると デメリットもある(より傷む)

DO-Sトリートメントだって被膜はある
ここのバランスが一番難しいトコ(笑)

 

この

髪の毛の内部と
キューティクル付近の外を
綺麗にするのが

トリートメントの目的だね

 

だから その日1日だけ 綺麗が持てばいいんだったら
DO-Sシャンプーとトリートメントだけで いいんだ(持論)

 

 

んで

一般的なトリートメントの多くは
数日間とか 持ちをよくしようと考えるので
被膜(コーティング)が強力になったり
なんちゃらコンプレックスなんぞをしちゃうのだ。

そ 簡単の説明すると
内部に入り込む 髪の毛の補強成分なぞ
洗えば 簡単に流出しちゃうので
表面コーティングを強くして 出にくくしよう!

これが 一般的なんだね。

 

ここで ヘナの最大のメリットが
強力な被膜をしなくても
ヘナ自体が 髪の毛の内部で
絡みつくように定着しやすいので

強力なコーティングをしなくても
出にくく 持ちが良い!

そういうことね。。

 

んで デメリットにも関係してくるんだが
ヘナだけだと 髪の毛の表面に被膜を貼らないし
手触りや櫛通りが良くなったりはしない。。。

逆に pHが酸性なんで 収斂をおこし
キシキシ ギシギシになりやすい!

とくに ハイダメージ毛の人なんかは
ここらに 注意しなければ 問題も多いのだ。

 

これが 天然ヘナを
トリートメントに使用するときの基礎ね。

 

0001_20110911073755

 

 

んで 君の質問にアドバイスをするね。

 

まず 君の髪質や髪の状態

>私の髪は、硬い、太い、多い、強いくせ毛です。
2〜3ヶ月毎の縮毛矯正を16年程続けています。
いろいろな美容室に行きましたが、
どこの縮毛矯正でも癖が伸びきらず、
うねって毛先が跳ねていました。

DOーSシャントリのおかげで
跳ねなくなりましたがうねりはあります。
肩に付かないくらいの短さです。
ビビリまではいきませんが、
傷んで乾燥しています。

縮毛矯正で癖をとるには限界があると感じていて、
DOーS製品、アワルとミックスハーブの効果に期待が大きいです。

 

2〜3ヶ月毎の縮毛矯正をしてて
どこの縮毛矯正でも癖が伸びきらないほどの
クセが強い髪の毛だよね・・・

とくに この 縮毛矯正でも
伸びきらない癖毛というのが気にかかる(汗)
んで 髪の毛が 傷んでいて乾燥してる。。。

 

 

これは・・・

 

ヘナをトリートメントとして使用するには

非常に 難しい条件だと思うよ。。。

 

 

>DOーSシャントリを使い始めて1ヶ月ちょっとです。
髪がとても扱いやすくなり本当にうれしく思っています。

この 今の状態が 扱いにくい
ギシギシの髪の毛になるかもしれない!?

 

場末のぢ〜ぢも ビビリ毛の修繕なんぞで
ヘナを使用することもあるんだが
ここの部分に 一番気を使っているんだよね。

 

多少のヘアダメージ程度で
ヘナを使う場合は ほとんど問題は無いのだが
濡れてると テロテロになってたりする時や
櫛通りが非常に悪く引っかかるようなダメージの場合は
下手に ヘナでトリートメントしてもロクな事は無い。

 

ヘナは コーティング無しでも持続性のある
優秀な内部補強トリートメントなんだが

かといって

別に髪の毛のタンパク質に同化するわけでも
髪の毛の傷みを治すモノでもないからね♩

 

ただ 天然モノの性で 個人差が大きく
とても 良い結果の場合もありえるのが
アドバイスしにくいトコだね・・・

 

 

こっからは どうしても
君がトリートメントをして試してみたい!
っていう場合だとして

場末のぢ〜ぢの持論で書かせてもらうけど

 

君の考えている
アワルとミックスハーブなんだが

 

まず アワルは使用しないほうがいい!

 

アワルは ぬるま湯で溶くと
pH2 程度という酸性なので
髪の毛が 収斂という現象を起こし
かなり キシキシになると思うよ。

 

ミックスハーブもpH2.5前後の酸性なんだけど
こいつは かなり油分を含むので
さほど 軋みはなく 髪の毛が柔らかくは感じるだろうが
ヘナのように 内部補強効果としては 疑問が残るよね。

 

ちなみに他のpHは
ヘナは4.2前後 インディゴは6前後

 

 

実際に 場末のぢ〜ぢが
ヘアートリートメントとして勧めてるのは
ほとんど ヘナ だけなんだよね。。。

ただ 君のように
ヘナのオレンジ色がどうも嫌!
って人はいるよね、、、

 

君のコメントには書いてなかったが
君はヘアカラーはしてないのかな???

自毛は黒髪に近いなら いくらヘナしても
さほど オレンジ色にはならないと思うよ。。。

 

 

ここは 君の自毛の色次第なんで
なんとも言えないが・・・

もし オレンジが強く出てしまうなら
ヘナにインディゴを少しミックスするか
ヘナにミックスハーブを少し混ぜて
色を薄くする方法のほうがいいと思う。

 

あと 絶対にオレンジ系が嫌なら
ヘナのトリートメントは諦めたほうがいい。

んで 回数もやりすぎに注意だね。。。

 

 

そして これは
とても大切なアドバイスなんだが
ダメージ毛でヘナやミックハーブなどの
ヘアートリートメントをしようと思うなら

 

まず

DO-Sシャンプーとトリートメントを
しっかりと 使いこなして欲しい。

できたら DO-Sヘアミストも併用して
DO-Sトリートメントのチェンジリンス法や
アウトバスでの使い方も重要だね。。

 

んで シャンプー後の 髪の扱い方

梳かし方や 乾かし方なんかも
十分に出来るようになってからのほうがいいと思うよ♩

 

髪の痛みに効果的なドライ法 その1

髪の痛みに効果的なドライ法 動画

 

 

コメント

  1. ハナヘナ より:
  2. ひとみ より:

    ドS様

    私の質問にとても丁寧なアドバイスをしていただきありがとうございました。
    本当にうれしくて感動しています。

    アワル、ミックスハーブでのトリートメントはもうしばらく待ちます。

    まずDOーSシャントリ、ヘアーミスト、HAMAジェル、アルカリオフ、ハナヘナオイルを使いこなし、乾かし方等を身に付けてから、もう1度考えてみます。

    ちなみにカラーは1度もした事がありません。子供の頃から明るい髪色です。白髪が
    ちらほらありますが、まだしばらくは自色で頑張りたいと思っています。
    白髪が増えたらハナヘナしたいです。

    DOーSシャントリを使い始めてから、毛先が跳ねなくなり、ボワッとした広がりも減ってきました。乾かすだけで、今まで跳ねていた毛先がくるっと内巻きになってうれしいし、なぜこうなるのか不思議です。
    DOーSシャントリに出会う前は、シャンプー解析を信じて、五つ星シャンプーを使用していました。
    自分の髪の状態に満足できず、ネットでペリセア、リピジュア、エルカラクトン配合の製品を検索していて、ドS様のブログに行き当たりました。
    最初は半信半疑でしたが、1度DOーSシャントリを使っただけで、洗い上がりの感触がとても良くて、それまで使っていた物は全部やめました。
    DOーSシャントリとドS様に出会えて本当に良かったと思っています。
    中学生の頃から髪が纏まらず、苦労してきましたが、自分の髪に少し希望が持てて来ました。
    本当にありがとうございます。

    長くなりましが、これからも宜しくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました