ヘアオイルを塗ってから コテ巻きする!?

どS美容師に質問

髪を濡らしたようなウェットな質感のヘアスタイル

濡れ髪とか ウェットヘアとか言われる髪型だね・・・

 

ベビーオイル、ポリッシュオイルや

ジェリータイプのヘアワックスなどで

濡れたままのような質感のヘアスタイルが

若い子たちの間で人気なんだよね・・・

 

 

 

ぢ〜ぢの孫 キアラも4年生になりました!
1日1回 クリックをお願いします♩

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

んじゃ 今日の読者の美容師さんの質問ね

・・・・・・・・・・

初めて質問させていただきます、美容師です。

近頃若い子たちの間で
『仕上げ用のヘアオイルを先に塗ったくってからコテ巻きする』
みたいな仕上げ方が流行ってますよね。
SNSなどでもたくさんの動画で紹介されてたりします。

 

彼女たちの言い分としては
”このヘアオイルは天然成分だから…”とか
”このコテはセラミックが特殊だから…”など様々ですが
私には彼女たちの行動が恐ろしく思えまして…。

あれって結局のところ
油分の多いところに高温度のコテを当てて、
髪温度が揚げ物みたいに爆上がりして、
かなりの痛手を髪に与えているだけなのでは?
と思ってしまいますが、
実際のとこどうなんでしょうか?

 

論より証拠と思い オイル漬けにして巻く
仕上げにもチャレンジしてみましたが
確かに仕上がりは今風で
いわゆるSNS映えする雰囲気になりました。

内心、天ぷらを揚げてるような気持ちでしたが…

 

彼女らの言い分が正しいのであれば今後も仕上げの際に
そんな技法も使ってみようかと思わなくもないのですが
正直飲み込めなくて…

先生のご意見を是非お聞かせください。

・・・・・・・・・・

ホイホイ!

先生は こそばいから辞めてね(笑)
どSさん か ぢ〜ぢ でいいよ♪

 

濡れ髪とか ウェットヘアとか
言われるヘアスタイルだよね・・・

娘がたまにしてる。。。

 

 

まず きっぱりと言っておくけど

 

ヘアオイルを塗ったくって コテ巻きしたら

ヘアオイルをしてないで巻いたよりは

毛髪を傷めるのは 間違いない!!!

 

 

”このヘアオイルは天然成分だから…”
”このコテはセラミックが特殊だから…”
などの言い分は・・・

全くの デタラメ 嘘っぱち だ!!!

 

 

天然100%のヘアオイルだろうと
傷むもんは傷むし・・・

特殊なセラミック製で出来てても
油つけてアイロンしたほうが
ヘアダメージは 絶対に多い!

 

 

ただ 君が考えてるのも ちょいと違う・・・

 

>あれって結局のところ
油分の多いところに高温度のコテを当てて、
髪温度が揚げ物みたいに爆上がりして、
かなりの痛手を髪に与えているだけなのでは?
と思ってしまいますが、
実際のとこどうなんでしょうか?

 

たとえばだけど
180度の温度のコテを当てたとして・・・
オイルをつけてるから
その温度が240度になる理屈はないよ(笑)

油をつけたから180度が 240度にはないらない
180度は あくまでも 180度なんだね(当たり前)
髪の温度が 揚げ物みたいに爆上がりはしないんだ。

 

ただ ヘアオイルが皮膜になり 髪の水分の
蒸発の妨げになり 水抜きアイロンのように
濡れたままアイロンのようなダメージを起こしやすいのと

水分とオイル成分(油分)によって
コテ巻きしても クセがつきにくく
余分な加温などで 髪を傷めるんだね!

だからくるくるのカールなんかを望んじゃダメだよ〜

でも ウェットヘアとか濡れ髪ウェーブなんかの
髪型って ゆるいウェーブが多いでしょ〜!
これって結構 理にかなってるんだよね・・・

 

 

ま 場末のぢ〜ぢ的には

ヘアオイルを先に塗ってからコテ巻きする

っていうのは そんなに否定的ではない

 

 

”このヘアオイルは天然成分だから…”
”このコテはセラミックが特殊だから…”
などの デタラメは完全否定するし

オイルをつけないでコテ巻きするよち
ダメージが多いのは絶対的な事実だけど

1回で致命傷になるようなダメージじゃない!

縮毛矯正の失敗で 強い薬剤反応後に
濡れたままアイロンでビビリ毛になるような
最悪のダメージレベルでは決してない!

 

 

わりとしっかり乾かしてからヘアオイルをつけるとか
コテ(アイロン)の温度は 140度以下にするとか
長時間 同じ場所にアイロンを当てすぎないなどの
基本を守れば そんなに すご〜くヘアダメージを
するようなもんでもないと思ってる。

 

すくなからず みんながしてる 薬剤を使う
縮毛矯正なんかと比較すると格段にダメージは少ないし

普通に乾かしてアイロンするよりは
ダメージは多いのは事実だけど

その髪型を作るために必要であれば
許容範囲内のダメージ増量って感じかな・・・

 

たとえば パーマかけると髪が傷むのは
みんな知ってるけどパーマスタイルをしたければ
傷むってわかっててもするよね?
君も美容師なら パーマかけるでしょ!?

それと 同じなんだよね・・・

ただ うちのパーマは特殊だから
ダメージレスです!って嘘をついちゃダメだけどね。

 

 

ヘアダメージがそれなりに増えるのは理解した上で

希望のヘアスタイルを作るために必要であれば

オイル塗ってからのアイロンをするってのも

決して 悪くはないと思うよ。

 

しっかり乾かしてからオイルをつけるとか

アイロンの温度は 140度以下を厳守するとか

同じ部位にアイロンを長い時間当てすぎないなど

ダメージを少しでも減らすアドバイスはしてあげてね♪

 

コメント

  1. hana より:

    こんにちは。毛髪というよりも頭髪という感じになってしまいますが、光発毛というのは効果があるのでしょうか。効果があるのならば、美容メーカーもそれなりの機材がありそうなのですが。。この類のお話、ご存知でしょうか?雑な質問ですみません。

  2. こまみ より:

    こんにちは。
    以前、ハナヘナについて質問した者です。

    じーじさんのおかげで、初ハナヘナでいい感じに染めることができました!
    DO-Sシャントリも続けていて、最初はギシギシしてやっぱダメかも…と思いましたが、使っていくうちに不思議とさらさらつやつやになりました。
    今までいろんなシャンプーやサロントリートメントをしてきましたが、今が一番ツヤツヤです。

    使い始めて約1ヶ月半、サラツヤ具合には満足しているのですが、髪の表面に浮き毛というのでしょうか…アホ毛?がほわほわと出てきてしまいます。

    今まで押さえつけていたものが、コーティングがなくなり出てきたものだと思うのですが、これはどのようにしたらなくなるのでしょうか?
    夜、髪を洗って乾かしたばかりだとほわほわの毛はないのですが、翌日のお昼頃になるとほわほわーんと現れます。
    朝、寝癖をとるために霧吹きで濡らし、ドライヤーして完全に乾かしてからアイロンをして内巻きにするのですが、そのせいで乾燥しているのでしょうか?

    夜髪を乾かす前にSPトリートメントとSSウォーター、乾いたあとにエマルジョンをつけてから寝ています。
    オイルの方も気になっていて、朝アイロンをしたあとのツヤ出し+ほわ毛が収まれば…と思いまして購入を検討しているのですが
    こんなにつけてしまうとプラスのヘアケアに逆戻りになってしまいますよね?

    エマルジョンも素晴らしいけど、オイルも気になる…

    ほわ毛対策と、エマルジョンとオイルでうまい使い分けがあれば教えて頂きたいと思います。

    毎度質問ばかりで申し訳ございません。

  3. ヒガシ より:

    取り上げて頂きありがとうございました!
    とても分かりやすく参考にさせて頂きました。

    今後も楽しく拝見させて頂きます

タイトルとURLをコピーしました