ハナ ヘナで色味を近付けるとしたら・・・

どS美容師に質問

ヘナって ヘアカラー? トリートメント?

 

天然100% インド産の
ヘナ(ヘンナ)と インディゴ

 

 

場末のぢ〜ぢの持論では

ヘアカラーとしては 欠点だらけ

トリートメントとしても
ツルツルになる訳でもなく・・・

 

でも なぜか ダメージ毛に
優れた効果を表す ヘナ

 

ヘナの立ち位置って なんなんだろ・・・

 

 

・・・・・・・

1日1回 ぢ〜ぢの孫 キィちゃんをクリック♩

bana0412
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

今日のさらし者 友達の理美容師ブログ記事

Dosムースとハナヘナでパーマ風のくせ毛カット

髪のダメージよりもやりたいことをやりたいお客様~!!
今回もエアウェーブ♪息子くんもカッコよくね☆

・・・・・・・

 

 

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・・

DO-Sリタッチカラーの10ぐらいの色味にしたいのですが、
ハナヘナでそれくらいに近付けるとしたら何と何を
どれくらいの割合でやればいいでしょうか?

元の色は10トーンくらいです

・・・・・・・・・・・

 

ほいほい!

君は 理美容師さんかな???

 

 

まず 答えから書くけど・・・

 

そりゃ 無理だよ!

 

 

ヘナやインディゴは 色が入るだけだから

 

元々 10トーンなら

たとえば ヘナをすると
オレンジがかるだけだし(多少は明るく感じかも)

インディゴを入れれば入れるほど
暗くトーンダウンしちゃう。

 

んで この二つを混ぜて色を作るんだが・・・

 

 

そもそも オレンジとブルーだけなんで
できる色味も限りがあるし。

天然の染料なんで まったく色味が読めない

 

 

たぶん もう何回も書いているが・・・

 

ヘナなんて ヘアカラーとしては アホタレ!

 

なんだよね(汗)

 

 

ハナヘナでの 色味などは

テキト〜 だと思わなければいけない。。。

 

美容師がコントロールできるような代物じゃなく
厳密な発色は 神のみぞ知る 世界なのです(笑)

 

e0256798_18423672

 

もしね

 

DO-Sリタッチカラーで 根元をリタッチして
毛先が 微妙に色味が違う場合なら

そのまま DO-Sリタッチカラーで
オキシ調整とかで合わせたほうがいいと思うよ。

 

リタッチカラーは色味が薄い仕様なんで
オキシを1:1にするとか 3%で調整するとか・・・

ここらで なんとでもなるでしょ♩

 

 

ま とりあえず ハナヘナでは
満足いく仕上がりにな ならないと思うよ。

 

 

コメント

  1. XANA より:

    ぢーぢさん
    こんにちは。この度初めて質問のコメントをさせて頂きます。
    —————————————————————————
    Q
    質問はハナヘナのやりすぎで、濡れていると軋みが激しくなってしまった髪に対し、
    ハナヘナをしばらく中止し、do-sトリやAIミストで対処していった場合、
    濡れている時の軋みはどのくらいで落ち着いてくるものでしょうか?
    —————————————————————————
    まず初めに、当方に貴社製品利用歴をご説明します。

    ・do-sシャントリ歴3年強の4年目。
    ・同期間、ハナヘナナチュラルを月一度実施
      ・初月は美容室にて週一計3回実施
      ・それ以降は毎月セルフにてナチュラルのみの寝ヘナ(8~12時間放置)
      ・年一度は美容室にてハーバルブラウンにて実施(30~50分放置)
    ・その他購入do-s商品:AI-ミスト・ハーブやアワルは時々入浴剤として使用

    ナチュラル購入当初は、
    オイルを混ぜて行った方が美髪に見えるとの事で、毎度混ぜて塗布していたのですが、
    ハイダメージで無い限り、
    オイルなど混ぜずにナチュラルのみ塗布していく方がよいとの情報も拝読した為、
    この二年間はナチュラルのみで寝ヘナを月一で行ってきました。

    続きまして、当方の髪状況についてご説明します。
    ・女性、30歳
    ・胸下のロングヘア
    ・アイビルD2アイロン32mm 100℃で週3回全体巻き
    ・デジパ:3年前と1年前
    ・グレイカラー:根元リタッチ三か月毎(一年前よりスタート)
    ・カット:三か月毎
    ・ヤバヤバトリートメントを半年続けビビリ毛 ⇒ 当ブログに到着、それ以来do-s愛用

    姉がロレアルでマーケティングをしていたので、家にはケラスターゼだらけに。
    当時は最高なものなのだと思い、サロン専売品も社販などで購入してもらい、
    自宅のナノスチーマーでトリートメントを行う徹底ぶり。

    しかし、頑張っても傷むばかりで、サロントリートメントやヘッドスパを月2回と尚更頑張る回数を増やしてきましたが、
    ぢーぢさんのブログを読んでからは頭ほぐしの目的でヘッドスパは3か月に一度受ける時はありますが、トリートメントは一切しなくなりました。

    お陰様で、周囲にも髪が健康と言われるようになったり、
    いつもカットで伺う美容師にも長さの割に髪が強いと褒められます。
    ナチュラルも寝ヘナにすると綺麗な深みのある赤系になり、
    私好みなので大変気に入っています。

    これまで、ずっと満足してきて毎月の寝ヘナの日が楽しみであったりしたのですが、
    今月寝ヘナし、翌朝シャンプーで流したところ、バッキバキに。。。

    ぢーぢさんの過去ブログ含め、仙人さんや
    その他ハナヘナdo-s取り扱いサロンの情報は多数閲覧している為、
    バッキバキになっても焦ることはなく、
    do-sトリをいつも以上に塗り、AIミストも多めにスプレーしてから
    ドライヤーで乾かしたため、絡んでしまったりも無く、
    いつもより毛質の硬さとドライ感は否めないものの、乾けば気にならない状態ではあります。

    しかしながら、シャンプー時、トリ前に毎回このごわっごわの軋みが続くのは
    心地よくはありません。。。

    一度、収斂しすぎてミイラ化してしまった髪に対し、
    以前ぢーぢさんは以下の様に返答なさっていましたが、
    http://clickhair.blog69.fc2.com/blog-entry-2111.html
    落ち着くというにはいつもの如く≪誤魔化し≫でしかないのでしょうか?

    ナチュラルの色味も好きだった為、本当は定期的に行いたいところではあります。。。
    (軋みが落ち着くまでは我慢します。。。)
    軋みが落ち着くまでが目安だとは思いますが、
    平均的にだいたいどのくらいの期間お休みを設けたほうが良いのでしょうか?
    再開する際は、オイルを混ぜたり、do-sトリを塗った後にヘナがよいでしょうか?
    寝ヘナは問題ありませんか?

    またこれまで数年間一度もこれほどまでに軋んだことはなかったのですが、
    何故、今回突然軋んでしまったのか気になります。
    単に、この一か月間でのダメージが多かったと予測される以外に、なにか考えられますか?

    以上、長文でのご連絡であること誠に申し訳ありません。
    ご返答頂けますと幸甚です。
    お忙しい中、誠に恐れ入りますが、何卒宜しくお願い致します。

  2. 佐竹 孝史 より:

    森下 様
    始めまして。はじめて投稿させていただきます。

    Do-sシャントリ始めて使わせていただいています。非常にコンセプトがしっかりしていて
    サロンでもぶれずに使えて気にいりました。昔つとめていた時に使っていたレイラスというシャンプーの香りをおもいだしました。

    話が変わりますが、、

    教えてじぃーじ!!!(すいません失礼しました。)

    カラー(酸化染毛剤)のできるだけダメージを軽減できるような塗布方法を実験していたら、
    ひょんなことから、還元剤が酸性、中性、アルカリ性で活性する領域が種類によって違うことがよこぎり、
    カラー剤も酸性、中世、アルカリ性で色素べつに得意な発色があるのかなと実験していたところ、まず赤色が酸性でまったく発色しませんでした。

    カラー剤のアクセントカラーのredとオキシ6%に酸リンス(すいませんDo-s商品ではないです。)と水とP-set を1:1でまぜ別々に3カップ
    イメージは酸性のカラー剤、中性のカラー剤(水で溶いてるだけなので実際は中性かわからないです)、アルカリのカラー剤(オキシの酸性とまざって実際アルカリ性なのかわかりません)

    白毛束に別々に塗布し20分放置してシャンプーしかわかしたら、酸リンスのほうだけまったく発色しませんでした。

    また、別の毛束で、同条件で色素を8トーンのAsh,赤,イエローを1:1:1に色素だけ変更したところ、
    酸リンスの方だけ、Ashに発色し、残りは、赤色も発色していました。

    又、P-setをまぜた方は赤が発色やかったです。

    酸で赤色の色素が変色や崩壊したのでしょうか??
    カラーの染料には酸性やアルカリ性で変色、色素の崩壊みたいなのを起こすのでしょうか??

    お忙しいところすいません。気が向いた時にでも教えてください。

    パーマやトリートメント、シャンプー、etcなど
    最近はメーカーさんが言うことや、同業者(そこらへんの)言うことが信用できなくて
    自分の目や手でたしかめるか、このブログの記事(本当の事がかいてあるので)しか
    リアルではないと思い投稿させていただきました。

タイトルとURLをコピーしました